
銀座のオーダースーツのおすすめ5選を紹介!高級な店舗から安く納期が早い店舗まで紹介 – オーダースーツSADA
体型にピッタリとフィットするオーダースーツは着用時のシルエットを美しく見せ、スマートな印象を与えます。仕事へのモチベーションにもつながりますので、一着は持っておきたいという人も多いでしょう。
銀座には、品質にこだわったオーダースーツを仕立てる店舗が多数あります。1着2万円~とお得に注文できますので、オーダースーツに敷居の高さを感じていた人にこそおすすめです。本記事でオーダースーツのおすすめ店舗を紹介しますので、参考にしてください。
銀座でオーダースーツは1着2万円~作れる

銀座は、高級ブランドショップや大型百貨店などが多く集まる華やかな街です。そんな高級感あふれる銀座でオーダースーツを作るとなると、「いかにも高そう」というイメージを持つ人も多いかもしれません。しかし、銀座でオーダースーツは1着2万円〜と、意外とお手頃価格で作れます。価格がネックでオーダースーツをあきらめていた人も、ぜひ検討してみましょう。
オーダースーツにおけるコスパが高いとは?

オーダースーツについてコスパが高いとは、単に価格が安いというだけでのことではありません。でき上がったオーダースーツの価値が価格を上回る場合に「コスパが高い」といえます。
一般的には、2〜3万円でオーダースーツが作れると、多くの人は「コスパが高い」と感じます。オーダーメイドではないスーツでも2〜3万円くらいすることが多いので、同じくらいの値段でオーダーメイドができるのなら充分コスパが高いといえるでしょう。価格を抑えながらも自分のサイズや好きな生地、デザインでスーツをオーダーでき、価値ある一着を完成させられます。
【種類別】オーダースーツの特徴と費用相場

オーダースーツには、フルオーダー、イージーオーダー、パターンオーダーという3つの種類があり、それぞれ費用の相場が異なります。
最も高いのはフルオーダースーツで、20万円~100万円程度です。フルオーダーとは、体に合わせて型紙を作成し、一から仕立てるスーツのことです。採寸したサイズで生地を裁断し、仮留めしたら、試着してサイズを微調整します。自由度が最も高く、こだわりの詰まった一着を仕上げたい人におすすめです。
イージーオーダースーツの相場は5万円~20万円程度です。イージーオーダーでは、たくさんの型紙の中から体型に合うものを選んで、組み合わせてスーツを作成します。既製品では肩幅や着丈など合うものが見つからないという人におすすめです。
パターンオーダースーツなら、相場は2万円~6万円程度です。パターンオーダースーツでは、既成のサンプルの中から自分の体型に合うものを選び、微調整して作成します。費用を安く抑えたい人や、オーダースーツを頼むのが初めてという人におすすめです。

オーダースーツってどんな違いがあるの?初心者におすすめのオーダー方法も紹介します
オーダースーツってどんな違いがあるの?初心者におすすめのオーダー方法も紹介します
銀座でおすすめのオーダースーツ店

銀座には、良質なオーダースーツ店が多数あります。高級店から安くて納期が早い店舗まで、おすすめを紹介します。
1.オーダースーツSADA(サダ)plus銀座店
オーダースーツSADA(サダ)plus銀座店は、「より快適な着心地を追求したい。もっとオーダーを楽しみたい」というお客様の想いに応えるべく、誕生した店舗です。オーダースーツSADAのコスパのよさはそのままに、ワンランク上のオーダースーツを提供しています。
なお、2025年9月現在こちらの店舗は7/21〜移転準備中のため閉店しています。
近隣にオーダースーツSADA plus 東京駅新丸ビル店があるので、コスパ良く質の高いオーダースーツをお探しの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
【店舗情報】※2025年9月現在 移転につき閉店中
オーダースーツSADA(サダ)plus銀座店
住所 東京都中央区銀座6-13-16ヒューリック銀座ウォールビル 1F
営業時間 11:30~20:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩で約4分、東銀座駅より徒歩で約2分
URL:https://www.ordersuit.info/plus/
【店舗情報】
オーダースーツSADA plus 東京駅新丸ビル店
〒100-6590 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビル B1F
URL:https://www.ordersuit.info/stores/shin-marunouchi-bldg/
【周辺の同形態の他社店舗】BIGVISION 東銀座店
BIGVISION 東銀座店は、2015年にオープンしました。広すぎず狭すぎない程よい空間が特徴で、「落ち着いて見られる」と好評です。場所柄、おしゃれを追求するビジネスパーソンから支持を集めています。
スタンダードなシルエットからタイトなシルエットまで幅広く取り扱っており、客層問わず、あらゆる世代が来店するそうです。
住所 東京都中央区銀座3-11-1
営業時間 10:30~19:30(※日祝休)
アクセス情報 東銀座駅より徒歩で約3分
URL:https://www.big-vision.co.jp/blog/detail.php?id=1264
2.GINZA Global Style(ギンザグローバルスタイル)
GINZA Global Styleは、創業95年以上の老舗生地直営店舗です。PREMIUM 銀座本店には、フリーWi-Fi・フリードリンクつきの「ウェイティング・カフェ」や、個室空間「プライベートフィッティングルーム」もあります。さらに、大型店舗の銀座新本店など、銀座だけで4店舗展開しています。
【店舗情報】
GINZAグローバルスタイル PREMIUM 銀座本店
GINZAグローバルスタイル PREMIUM 銀座本店は、2023年にオープンした店舗です。「GINZAグローバルスタイル」としておなじみのオーダー商品を中心に、ワンランク上のプレミアムオーダーやスペイン発の人気ブランドなどを取り扱っています。ラグジュアリーな空間が特徴で、上質なひとときを楽しめるでしょう。
住所 東京都中央区銀座1-13-1
営業時間 平日/11:00~21:00、土日・祝日/11:00~20:00
アクセス情報 銀座一丁目駅より徒歩約2分、宝町駅より徒歩約3分
URL:https://www.global-style.jp/shop/ginza-premium
GINZA Global Style銀座新本店
GINZA Global Style銀座新本店は、おしゃれの発信地として人気の銀座にオープンした大型店です。個室のフィッティングルームを完備しており、快適に過ごせます。お1人はもちろんのこと、お子さん連れのご家族や友人・知人と一緒に使用することも可能です。上質な空間で、ワンランク上のオーダータイムを過ごしてみませんか。
住所 東京都中央区銀座2-3-3 ヒューリック銀座二丁目並木通
営業時間 平日/11:00~21:00、土日・祝日/11:00~20:00
アクセス情報 銀座一丁目駅より徒歩で約1分
URL:https://www.global-style.jp/shop/ginzashinhonten
GINZA Global Style銀座本店・本館
GINZA Global Style銀座本店・本館では、銀座らしいラグジュアリーな空間でオーダーを楽しめます。銀座一丁目駅・銀座駅・有楽町駅・京橋駅など、複数の駅からアクセスしやすい好立地で、ショッピングの途中や帰りに立ち寄るのに便利です。2階にはプライベートフィッティングルームを完備しており、快適に過ごせます。
住所 東京都中央区銀座1-5-7 アネックス2福神ビル 1・2F
営業時間 平日/11:00~21:00、土日・祝日/11:00~20:00
アクセス情報 銀座一丁目駅より徒歩で約1分
URL:https://www.global-style.jp/shop/ginzahonten
GINZA Global Style銀座5丁目店
GINZA Global Style銀座5丁目店は、銀座の中心地である交差点(中央通りと晴海通りの交差点)から徒歩すぐの好立地に位置しています。ファッション・ブランドショップが立ち並ぶ界隈に位置しており、お買い物やお食事などに便利です。家族や友人と一緒にオーダータイムを楽しめるプライベートフィッティングルームも完備しています。
住所 東京都中央区銀座5-8-5 ニューギンザビル10号館 1・2F
営業時間 平日/11:00~21:00、土日・祝日/11:00~20:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩で約3分
URL:https://www.global-style.jp/shop/ginza5
【周辺の同形態の他社店舗】UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S 銀座本店
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S 銀座本店では、メンズからレディースまで幅広いオーダースーツに対応しています。出張オーダーにも対応していますので、多忙で店舗に直接行く時間がない人にもおすすめです。なお、2026年2月はブランド誕生10周年の節目にあたり、新モデルのリリースが予定されています。
住所 東京都東京都中央区銀座七丁目8番13号 Brown Place1階・2階
営業時間 平日/11:00~21:00、土日・祝日/11:00~20:00
アクセス情報 新橋駅より徒歩約6分
URL:https://stores.uktsc.com/store/811.html
3.銀座山形屋
高級な店舗を探している方には、銀座山形屋がおすすめです。技術と伝統を重視し、国内縫製にこだわったオーダースーツを提供してきました。高い品質はそのままに、約2週間という短納期での引き渡しにも定評があります。
【店舗情報】
銀座山形屋 銀座店
銀座山形屋 銀座店は、豊富な生地数と経験豊富なスタッフによるフィッティングが強みです。シーズンを通して、多数の見本服を紹介してもらえます。エントランスを入った1階部分がレディース、2階部分がメンズの受付です。なお、レディースフロアには女性スタッフが常駐していますので、女性も安心して来店できるでしょう。
住所 東京都中央区銀座5丁目9-1
営業時間 月~土/11:00~20:00、日祝/11:00~19:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩約1分
URL:https://ginzayamagataya.jp/shop/ginza/
【周辺の同形態の他社店舗】MANDARIN 銀座本店
MANDARIN 銀座本店では、サイズだけでなく見た目にこだわったオーダースーツ作りを手がけてきました。50箇所ものサイズ補正や1500種類を超える生地に対応しており、ワンランク上の本格的な仕立てが可能です。ジャージーやコーデュロイ、リネン、シアサッカーといったカジュアルスーツの素材も取り扱っています。
住所 東京都中央区銀座4丁目13-1 松戸ビル 1F
営業時間 平日 12:00〜20:00、土日祝 10:00〜19:00
アクセス情報 東銀座駅より徒歩約2分
4.KASHIYAMA(カシヤマ)
KASHIYAMAでは、「簡単3ステップ・オーダー」が可能です。まず素材とデザインを選び、サイズを測定すると、最短で1週間後に商品が手元に届きます。
【店舗情報】
KASHIYAMA 銀座6丁目店
KASHIYAMA 銀座6丁目店は、洗練された街・銀座に店舗を構えるオーダースーツ専門店です。メンズ・レディースともに経験豊富なスタッフが対応しており、体型やライフスタイルに合わせたオーダースーツを提案しています。きめ細かなサービスでも知られており、体型変化によるウエストのお直しには、365日間無料で対応可能です。
住所 東京都中央区銀座6-12-12 サクラマークス銀座612ビル 1F/2F
営業時間 平日/11:00〜21:00 土日祝/11:00〜20:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩約4分
URL:https://kashiyama1927.jp/shop/31182.html
KASHIYAMA 銀座ベルビア館
KASHIYAMA 銀座ベルビア館では、メンズ・レディースともに本格的なオーダースーツを仕立てられます。高機能素材を使用したオーダーセットアップスーツも注文可能です。なお、3,000円以上5,000円未満のお買い上げでベルビア館駐車場の料金が1時間無料、5,000円以上のお買い上げで2時間無料となります。
住所 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館
営業時間 月~土/11:00〜21:00 日/11:00〜20:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩約3分
URL:https://kashiyama1927.jp/shop/31168.html
【周辺の同形態の他社店舗】麻布テーラー銀座3rd店
麻布テーラー銀座3rd店では、伝統を重んじながらも、新しいアプローチからオーダースーツを仕立てています。体型だけではなく感性も大切にする「パーソナルオーダー」を軸に、世界に一着だけのオーダースーツを提案可能です。生地にこだわり、国産から世界的なラグジュアリーブランドまで、約3000 種類の生地を常時取り揃えています。
住所 東京都中央区銀座3丁目3−6 銀座モリタビル 2F・3F
営業時間 平日/12:00~20:00 土日祝/11:00~20:00
アクセス情報 銀座駅より徒歩約2分
URL:https://www.azabutailor.com/shop/ginza-3rd/
5.DIFFERENCE(ディファレンス)
銀座中央通りに店を構える「DIFFERENCE(ディファレンス)」は、メンズ・レディースオーダースーツ専門店です。アプリで事前予約できるほか、先進的なAI採寸アプリによる採寸体験もできます。有料で納期を短縮できるサービスもあるので、急いでいる人にもおすすめです。
【店舗情報】
DIFFERENCE 銀座店
DIFFERENCE 銀座店 は、リアルとデジタルを融合させた新しいオーダースーツ体験ができる店舗として人気です。AI採寸アプリで採寸したデータをもとに、スマホからオーダースーツを仕立てることもできます。メンズ・レディースともにオーダースーツはもちろんのこと、オーダージャケットやオーダーシャツなどの部分的な対応も可能です。
住所 東京都中央区銀座8-10-17 銀座サザンビル 2F
営業時間 10:30~20:30
アクセス情報 新橋駅より徒歩約6分、銀座駅より徒歩約7分
URL:https://difference.tokyo/shops/ginza.html
【周辺の同形態の他社店舗】FABRIC TOKYO 有楽町(銀座)
FABRIC TOKYO 有楽町(銀座)は、有楽町マルイの7階に位置するオーダースーツ店です。広い間口と明るい店内が特徴で、上質な空間を提供しています。生地やサンプルが充実しており、一人ひとりに合わせた商品選びが可能です。体型だけではなく、価値観やライフスタイルにもフィットするオーダースーツを提案しています。
住所 東京都 千代田区 有楽町2-7-1 有楽町マルイ7F
営業時間 10:00〜19:00
アクセス情報 有楽町駅 中央改札口から徒歩1分URL:https://fabric-tokyo.com/stores/yurakucho
オーダースーツを注文する流れは?

オーダースーツを注文する大まかな流れは、以下の通りです。
1.カウンセリング
2.生地選び
3.デザイン選び
4.採寸
5.完成
まずはカウンセリングで、担当者にどのようなスーツを作りたいのか要望を伝えます。この時点で細かいディテールが決まっていなくても、イメージを共有するだけでも構いません。
次に、100種類以上の中から生地を選びます。色・柄、機能性、手触り、ブランドなどを比較しながら、納得のいく生地を選びましょう。
デザイン選びは、オーダースーツの中でも特に楽しいステップです。豊富なオプションの中から、ボタン、裏地、ポケットなどを自由に組み合わせてカスタマイズします。
生地とデザインが決まったら、経験豊富なスタッフが採寸します。体型の悩みや好みの着心地などがあれば、遠慮なく担当者に伝えましょう。
オーダーが完了したら、約1ヶ月後に世界で一着だけのオーダースーツが完成します。
銀座でオーダースーツの店舗を選ぶ際のポイントと注意点

銀座でオーダースーツを注文するときには、いくつか知っておきたいポイントや注意点があります。確認してみましょう。
注文から完成するまでの時間を確認する
既製品とは異なり、オーダースーツは注文してから完成するまでに時間がかかります。着丈や袖丈などのパターンは個別対応な上、裏地やボタンなども選べるのでオンリーワンの製品を仕上げるのにある程度の時間が必要なのです。「特別な日にオーダースーツを着用したい」と考えているなら、間に合うように早めにオーダーするのがおすすめです。
仕立ての技量・対応を確認する
オーダースーツは、担当者の技量や対応によって仕上がりの良さが異なることがあります。高いフィッティング技術を発揮するには、人の体に関する知識と、生地の特性に関する知識が必要です。また、対応が良くこちらの話をよく聞いてくれる担当者なら、要望を上手くくみ取ってくれて、完成品のイメージにズレが生じる可能性は少ないでしょう。
完成後の返品・返金が可能かどうかを確認する
オーダースーツは受注制作が基本のため、店舗によっては完成後の返品・返金ができません。アフターサービスの内容を事前によく確認して、返品や返金に関するルールを確認しておきましょう。作成前に予算を伝えて、費用を確認しておくことも大切です。
【周辺の同形態の他社店舗】
初めて購入する人におすすめ!オーダースーツSADAの基本情報をチェック

初めてオーダースーツを購入する場合、価格や対応できるパターン、お直しなどについて確認しておくと安心です。以下にオーダースーツSADAの基本情報をまとめました。お店選びの参考にしてみてください。
<価格>
- 初回お試し19,800円(税込21,780円)~
<生地の種類数>
- 100種類以上
<基本パターン数>
- ジャケット:300通り
- スラックス:250通り
- 有料オプション数:アップグレードボタン・AMFステッチ・チェンジポケット・ダブル仕立てなど13種類
- 無料オプション数:サイズ割り増しなし・採寸データ5年保存・裏地やボタン選択など6種類
<仕上がり後のサービス(お直しについて)>
- 購入後1ヶ月以内であれば無料(ウエスト以外に取れたボタン付けやパンツの裾ほつなど)
オーダースーツSADAでは、初回お試し価格が19,800円と、リーズナブルな価格でオーダーメイドができます。生地は100種類以上、オプションは無料でもボタン15色・裏地20色から選択でき、自分だけの一着を作り上げる楽しさを十分に味わえます。
購入後1ヶ月以内は無料でお直しが可能で、ウエストのお直しはずっと無料と、アフターフォローが充実しているのも魅力です。
オーダースーツSADAのおすすめポイント3選

オーダーメイドでスーツを注文するなら「オーダースーツSADA」がおすすめです。特におすすめのポイントを3つ紹介します。
1.本格オーダースーツが低価格で実現できる
「オーダースーツSADA」は、マシーンメイドのフルオーダーでジャストフィットの一着を仕立てられるのが特徴です。CAD(立体設計システム)上で一人ひとりに合わせたオリジナルパターンを作成することにより、自由度の高さと量産可能な体制を両立させています。
高品質なのにリーズナブルな価格を維持しているのは、生地企画から小売りまでワンストップでサービスを展開しているからです。生地の仕入れも縫製も自社で行うことにより、中間マージンの極小化に成功しています。
2.満足しない場合は全額返金保証が適用される
「オーダースーツSADA」には、全額返金保証サービスがあります。採寸してオーダーしたスーツで、「サイズが合わない」「イメージと違った」「お直ししても納得できない」などの不満があれば、全額返金が可能です。オーダースーツの作成に不安がある人も、安心してオーダーできます。
ただし、全額返金保証サービスを利用するには、保証期間中であること、返金明細に記入して購入店舗に提出することなどの条件があります。
3.品質の高さに自信がある
「オーダースーツSADA」では、他とは違って品質の高いサービスを低価格で提供できる仕組みが確立されています。国内と海外にある2つの工場での生産を、東京にあるテクノセンターがコントロールし、全国の店舗やお客様の手元に配送しています。このスムーズなオペレーションにより、オーダースーツ専門の自社工場で年間13万着の高品質な縫製が可能になっています。
オーダースーツSADAで人気の有名産地ブランド5選

オーダースーツSADAでは100種類以上の生地から選べますが、特に人気なのは有名ブランドです。オーダースーツSADAで選べる生地ブランドと、その特長を紹介します。
1.CANONICO(カノニコ)
「CANONICO(カノニコ)」は、イタリアの高級服地の老舗メーカーです。なめらかな肌触りの生地は軽く、着心地が抜群です。美しい光沢やハリ感がスーツにぴったりで、多くの人から選ばれています。オーダースーツSADAではシンプルな色・柄のラインナップが中心で、オーソドックスな一着を作りたい人におすすめです。
2.DORMEUIL(ドーメル)
「DORMEUIL(ドーメル)」は、世界で最も古い生地マーチャントとして有名なブランドです。フランスのおしゃれな感性と、イギリス製の機能性の高さをあわせ持っています。パリコレでおなじみの高級ブランドにも生地を提供していて、世界的に高い評価を得ています。
3.JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)
「JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)」は、1819年に創業したイギリスの老舗ブランドです。クラシックなテイストがベースで、伝統的な色や柄が揃っています。上質な生地はハリやコシがあり、しっかりとした着心地が人気です。格調高いモダンブリティッシュスタイルのスーツを仕立てたい人におすすめです。
4.SCABAL(スキャバル)
「SCABAL(スキャバル)」は、1938年にベルギーのブリュッセルで創業しました。イギリスの服飾分化の歴史と伝統を重んじながら、変化するトレンドを上手に取り入れているのが特徴です。品質管理を徹底し、最高の原材料のみを使用して最高級の品質を提供することにこだわっています。オーダースーツSADAではチェックやドットなど遊び心のある生地もラインナップにあり、人とは違う一着を仕立てたい人におすすめです。
5.ANGELICO(アンジェリコ)
「ANGELICO(アンジェリコ)」は、1955年に誕生したイタリアの生地ブランドです。品質管理が徹底されていることで知られていて、グレードと品質の高い生地が揃っています。紡績や織り、染色をすべて自社で行っており、生地の発色が良く、手触りは柔らかです。
オーダースーツSADA銀座店に行ってみた
オーダースーツSADA銀座店は、ビルの1階にあり入りやすい雰囲気です。約132平方メートルの面積は通常店の約2倍の広さで、生地を手に取りながらゆっくりと品定めができます。広々としたカウンター席があるので、担当者にじっくり相談したい人にもぴったり。
ネクタイやマフラーなどの小物のラインナップも豊富で、オーダースーツとのトータルコーディネートが楽しめます。なお、2025年9月現在、オーダースーツSADA銀座店は移転の為閉店しています。近隣にオーダースーツSADA plus 東京駅新丸ビル店があるので、そちらに足を運んでみるのもおすすめです。
オーダースーツSADA 銀座店で購入したお客様の声

オーダースーツSADA 銀座店で実際にオーダースーツを購入したお客様の声を紹介します。
「とても丁寧な接客で、またアドバイスも的確なものでした。スーツに詳しくない私にもわかりやすく説明してくださいました。ありがとうございます!大切に着用します。」
「私の意見を聞くだけでなく、素材、ディテールに関しての知識を持ってアドバイスして下さって、とても信頼を感じました。また、体格が大きい方で、他社ではオーダー出来なかったのですが、SADAではラグビー選手も着られる型があって助かりました。二着目も注文しました。」
実際にオーダースーツSADA 銀座店でスーツを仕立てて、お客様がとても満足していることがうかがえます。スタッフの説明やアドバイスも高く評価されているので、オーダースーツ初心者や、体型に関する悩みがある人は担当者に相談してみるのがおすすめです。ぜひオーダースーツSADA 銀座店で、納得のいく自分だけの一枚を作り上げてみてください。
「オーダースーツSADA」で初めてオーダースーツを注文される方からのよくある質問

オーダースーツSADAで、お客様からのよくある質問をいくつか紹介します。
Q.礼服もオーダーできる?
A.オーダースーツSADAでは、礼服のオーダーも可能です。
礼服はオーソドックスな色やデザインだからこそ、生地やフィッティングの良さが如実に表れます。お世話になった人や親戚、旧友など多くの人に出会う大切な場なので、上質な素材とぴったりサイズのスーツで美しく着こなすのはいかがでしょうか。
オーダースーツSADAでは、正礼装(モーニングコート)や準礼装(タキシード)、略礼装(ブラックスーツ)のオーダーが可能です。撥水加工や静電気防止加工など機能性の高い生地も選択でき、特別な一日を快適に過ごせます。
ジャケットやパンツのオーダーはできる?
A.オーダースーツSADAでは、スーツだけでなく、スーツ用の生地で単品のジャケットのオーダーも可能です。
リモートワークなどオフィスカジュアルのシーンでは、ジャケパンスタイルが人気です。体型にぴったりフィットするオーダーメイドジャケットなら、さらりと羽織るだけで様になります。お気に入りのジャケットが一枚あれば、ビジネスシーンはもちろん、デートやホテルでの食事など、日常でも大活躍します。
ジャケットのほか、スーツ用の生地で単品のパンツや、シャツのフルオーダーも可能です。動きやすく快適なパンツやシャツを探しているなら、ぜひオーダーメイドを検討してみましょう。
レディーススーツの価格はメンズスーツと同じ?
A.レディースのオーダースーツは、メンズスーツと同じ生地なら価格もメンズと同じです。バストやヒップ、太もも周りなどの悩みがある女性も、お手頃価格で自分にぴったりのスーツを仕立てられます。レディーススーツのボトムは、パンツとスカートのどちらかを選べます。
オーダースーツSADAとは?
オーダースーツSADAは、メンズとレディースの本格フルオーダースーツ専門店です。オーダースーツの着心地と楽しさを多くの人に伝えたいという想いで、高品質なスーツを低価格で提供しています。きちんとした採寸をもとに一人ひとりの型紙を作成し、体にフィットする理想的な一枚が仕上がります。仕立て後1ヶ月以内ならサイズ調整は無料、ウエストのお直しはずっと無料と、サポート体制も充実しているので安心です。ぜひオーダースーツSADAでオーダーメイドの楽しさを体験してみましょう。
銀座で高品質なオーダースーツを手頃に作りたいなら、「オーダースーツSADA」が有力な選択肢です。1着2万円台から本格的なスーツが仕立てられ、初めての人でも気軽に注文できます。
オーダースーツSADAでは、体型に合わせたフルオーダーを採用しながらも、低価格を実現。さらに「満足できなければ全額返金保証」という安心制度もあります。
取り扱う生地は、CANONICO、DORMEUIL、SCABALなど世界的に有名なブランドを多数用意。
銀座店はアクセスが良く、プロのスタッフによる丁寧なカウンセリングも魅力です。納期も最短2週間とスピーディーで、急ぎのニーズにも対応。リーズナブルで信頼できるオーダースーツを探しているなら、「オーダースーツSADA」は外せない一店です。