【オーダースーツ 作り方】これで完璧!満足できるオーダースーツの作り方のアイキャッチ画像
【オーダースーツ 作り方】これで完璧!満足できるオーダースーツの作り方のアイキャッチ画像

【オーダースーツ 作り方】これで完璧!満足できるオーダースーツの作り方

オーダースーツを作ったことはありますか?オーダースーツは、既成スーツでは実現できない「ジャストフィットの着心地」と「カスタマイズ性」が最大の魅力。実は既成スーツとほとんど価格が変わらないのもポイントです。例えば、当店「オーダースーツSADA」では、21,780円(税込:2022年11月現在)から「マシーンメイドフルオーダー」のスーツが作れます。量販店の既成スーツとそんなに変わらないですよね?この低価格で、ジャストフィットする着心地の良いスーツを、自由にカスタマイズしながら作れるのです。デメリットは「納期がかかる」という点くらい。当店では「全額返金保証」のサービスも実施しているので、万が一ご満足いただけなかった場合には返品・返金もできます。ぜひ、既成スーツしか着たことがない方も、この機会にオーダースーツにチャレンジしていただきたい。とはいえ、オーダースーツを買わない理由としてよく挙げられるのが「よくわからないから」という理由です。そこで今回は「オーダースーツSADA」の現役スタッフが「オーダースーツの種類」や「オーダーから納品の流れ」を詳しく解説します。「なんだ、オーダースーツって簡単じゃん!」と思っていただければ幸いです。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

オーダースーツを作りたいけど、良くわからない。
せっかく作るなら失敗したくない。
そんな方にオーダーの種類とコツをご紹介します。

オーダースーツの種類

オーダースーツは大きく分けて3種類あります。

パターンオーダー・・・個人の型紙を作成しません
既に仕上がっているスーツ(ゲージ見本)で採寸します。
スタイルに最も近いゲージを選び、お直しを加えて個人のサイズ感に近づけます。
お直しはウエスト、袖丈、着丈などの微調整にとどまり、大きな修正はできません。
すでにパターンが決まっているため、納期はオーダーの中では比較的早くなります。
納期は1週間から2週間程度です。
メリット
採寸時間が短く、納期も早い。
ゲージ見本を着用できるため、仕上がりイメージが掴みやすい。
上半身と下半身のサイズに差がある場合は、ジャケットとパンツを別サイズで選択できる。
デメリット
既製品をお直しして着用するスーツに近い。
スポーツマン体型のような、ウエストと太腿のサイズ差が大きい場合は対応しにくい。

イージーオーダー・・・個人の型紙を作成しません
基本となる型紙データがあり、採寸結果に近いものを選択。
選択した型紙データに、採寸値をもとにした修正を加えて使用します。
この修正の際に再調整(グレーディング)します
このグレーディングが、パターンオーダーとの大きな違いです。
通常のお直しよりも大きな修正も、シルエットが崩れにくく、バランスの良い仕上がりになります。
納期は3週間から4週間が目安です。
メリット
パターンオーダーに近い納期の速さ。
グレーディングによるバランス調整で、スポーツマン体型の大きなお直しもシルエットが崩れにくい。
デメリット
もともとあるパターンに当てはめてグレーディングするため、やはり個人の体型に完全にフィットさせることは難しい。

フルオーダー ・・・個人の型紙を作成します。
細かな採寸を元に、個人の型紙を作成します。
カッター(裁断士)が1ヶ月から2ヶ月かけてスーツを仕上げるため、非常に高額になります。
本縫いの前に、しつけ糸の仮縫いでスーツを作り試着、調整します。
その結果で再度調整して仕上げるため、制作期間が長くなります。
価格の目安は、20万円から100万円です。
納期は1ヵ月から2ヵ月です。
メリット
個人のために作られた型紙のため、体型にしっかりとフィット。
自然なシルエットが美しく、着心地も抜群の快適さ。
デメリット
手作業での工程が多く、時短が難しい。
2カ月先のシーズンを予想して注文する必要がある。
費用が高額。

マシーンメイドフルオーダー・・・個人の型紙を作成します
手作業だったフルオーダーを、現代の技術で効率化したオーダーです。
CAD(自動設計システム)で型紙データを作成し、CAM(自動裁断機)で生地を裁断します。
各パーツは工場で縫製されるため、短期間でのフルオーダーが可能。
納期は1カ月ほどです。
オーダースーツSADAはマシーンメイドフルオーダー。
個人の型紙データを作成するフルオーダーで驚きの低価格を実現しました。
安い、早い、着心地が良い、コストパフォーマンスに優れたフルオーダーです。

スタイルと生地のバランス

スーツにはいくつかのスタイルがあります。
スタイルは選ぶ生地で仕上がりが変わります。

代表的なスタイル

アメトラスタイル・・・アメリカン・トラディショナルの略です。
スーツはボックススタイルで、ウエストをあまり絞りません。
実用的なシルエットで、颯爽としたビジネススタイルです。

イタリアンスタイル・・・しなやかさと大胆な雰囲気を持つスタイルです。
シルエットは丸みを帯びて優雅。
肩回りから胸元にかけてのラインにボリュームがあります。

ブリティッシュスタイル・・・かっちりとした肩回り、ウエストは少し高めの位置で絞られ、メリハリのあるシルエットが特徴です。

代表的な生地

イタリア生地・・・柔らかくしなやかな生地が特徴。
イタリアスーツの滑らかなシルエットをつくるには、イタリア生地のしなやかさが欠かせません。

イギリス生地・・・ハリのあるずっしりとした生地。
鎧のようだと形容されるイギリススーツを作るには、イギリス生地のハリが必要です。

生地メーカー各社のオリジナル生地・・・現在は、生地メーカーが様々な新作生地を発表しています。
JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)のような、イギリスとイタリアの両方の特徴を備えた生地もあり、スーツの生地選びの幅が広がりました。

選び方のポイント
ブリティッシュスタイルの、きっちりとした雰囲気を望むのであれば、ハリのあるイギリス生地を選ぶ必要があります。
逆に、イタリアンスタイルのスーツを作る場合は、イギリス生地ではハリが強すぎて、しなやかさに欠ける場合があります。
そのため、生地の特徴とスタイルの相性を考えて生地を選ぶと、仕上がりのバランスが良くなります。

オーダーから納品までの流れ

オーダースーツSADAでは、採寸から納品までの目安は約一カ月です。

予約・・・来店予定日の7日前には予約を入れておくとスムーズです。

採寸・・・自然な立ち姿で採寸します。

TPO・・・使用条件に応じて、スタイルと生地の種類を絞ります。

付属を選ぶ・・・スーツの色柄に合わせた、ボタンや裏地を選びます。

型紙データ・・・CAD(自動設計システム)でオリジナルパターンを作成。

生地裁断・・・CAM(自動裁断機)へデータ送信後、生地を裁断。

縫製とプレス・・・効率化された工場で迅速に縫製とプレスが行われます。

検品・・・最終チェック後、納品。

オーダーのポイント
オーダーのポイントは、採寸と注文時のイメージです。
採寸は仕上がりを左右するため、正しく採寸できるかどうかが非常に重要です。
姿勢が変わるだけでも誤差が発生するため、正しい採寸ができなかった場合、完成品の長さが違うという結果になります。
採寸するときには、自然な立ち姿で写真を撮るように静止しましょう。

スーツはTPOで、ふさわしい色柄が決まります。
注文時には、いつ、どこで、何に使うのかを目安に生地を検討します。

スタッフのヒアリングの際には、用途や着用頻度などを伝えましょう。
スーツのイメージは「ブリティッシュスタイルで」「トレンドのシャープなシルエットで」といった方向性を伝えます。好みのスーツシルエットの写真を用意しておくと、イメージが伝わりやすくなります。
「ストレッチ」「防しわ」といった機能面を重視したり、機能よりもシルエットを重視する場合はその点も伝えます。
事前にスタッフへ伝えたい事はメモしておくと安心です。
スタッフは情報が多いほど、ご要望に合った提案ができますので、可能な範囲でお知らせください。

アフターサービス

オンリーワンのオーダースーツ。
着用時のメンテナンスやトラブルも気になるポイント。
オーダースーツSADAは、アフターサービスも充実しています。
オーダースーツの仕上がりに満足できなかった場合の全額返金保証。
体型変化でのウエストお直しがずっと無料など、快適な着用を応援します。

まとめ

今回は、満足できるオーダースーツの作り方のコツをまとめました。

・オーダーの種類を知って選ぶ。

・好みのスタイルと、スタイルに合う生地を選ぶ。

・採寸は姿勢よく静止して正確に測る。

・オーダー時に伝える情報をメモしておく。

この4つのポイントをオーダーする際に実践するだけで、仕上がりが変わります。
ぜひお試しください。

オーダースーツの種類は3種類。1つ目は、1週間~2週間ほどで作成できる「パターンオーダー」です。見本からお直しで調整し、サイズ感を調整します。仕上がりイメージがつかみやすく、納期が早いのがメリットですが、スポーツマンのようなガッチリ体型には対応できません。2つ目は、3週間~4週間ほどで作成できる「イージーオーダー」。採寸値を基に型紙データに再調整をかけるので、パターンオーダーよりも大きくサイズの調整が可能です。とはいえ、個人の体型に「ジャストフィット」とまではいきません。3つ目は、当店も採用している「マシーンメイド」。CADとCAMの最先端技術を使って、採寸データを個別にパターン化します。納期は1ヶ月ほどかかってしまいますが、自動化技術により低価格、かつ個人の体型にジャストフィット。お急ぎでなければもっともおすすめです。オーダーの流れはご紹介した通りで、みなさんが行うのは店舗での「採寸」「生地選び」「カスタマイズ」だけ。スタッフのアドバイスも受けながら進行できるので、よく分からなくても安心です。イメージがある場合は、メモや写真で用意しておきましょう。意外と簡単に、しかも低コストで作れるオーダースーツ。ぜひ試してみてくださいね。