成人式ではどんなスーツ・シャツを着るべき?スーツの基本マナーやおすすめコーデも解説!のアイキャッチ画像
成人式ではどんなスーツ・シャツを着るべき?スーツの基本マナーやおすすめコーデも解説!のアイキャッチ画像

成人式ではどんなスーツ・シャツを着るべき?スーツの基本マナーやおすすめコーデも解説!

人生でたった一度の成人式の服装、とても悩むポイントですよね。 スーツか、袴か、多くの方がそこから悩みます。 カッコいい社会人っぽく見せたいならスーツがおすすめです! この記事では、成人式で着るべきシャツ・スーツ選びのコツや、成人式で気を付けるべきスーツのマナー、おすすめの成人式用スーツコーデを紹介します。 ぜひこの記事を読んで、成人式でスーツをオシャレにカッコよく決めてくださいね!

成人式でどんなシャツを着たら浮かないのか?

成人式の目的を理解すれば、ある程度どんなシャツ・スーツを着るべきかイメージできるのではないでしょうか。 成人式の目的は「大人になったことを社会に認められること」「大人としての責任・義務を果たすための自覚をもつこと」です。 そのため、派手すぎる柄物シャツや、あまりにも発色の強い色のシャツは、周囲と雰囲気が違い過ぎて浮いてしまう危険があるでしょう。 とはいえ、成人式はビジネスやリクルートとは違い、ある程度自由度が高いお祝いの行事です。 一生に一度の成人式、なるべくオシャレにカッコよく決めたい気持ちもわかります。 常識の範囲内でスーツやシャツをおしゃれに着こなして、思い出に残る成人式を彩りましょう! そこでまずは、男性が「成人式で浮かないために着るシャツを選ぶ際の注意」について解説します。 シャツ選びの注意点は、以下の2つです。 ・サイズ感がピッタリのシャツを購入する ・スーツ・ネクタイとの統一感を意識する それぞれの注意点について解説します!

サイズ感がピッタリのシャツを購入する

しっかり採寸し、ピッタリサイズのシャツを購入しましょう。 成人式の際、成人記念の写真を撮る機会があります。 ブカブカのシャツでは、せっかくいいシャツを選んでも違和感が出てしまうでしょう。 後から写真を見返して「なんかシャツ、デカくね?」なんて話になってしまったらちょっと恥ずかしいです。 ピッタリサイズのシャツで、写真もビシッと決めていきたいですね。 正確に採寸し完全にピッタリ合わせるのであれば、オーダーシャツがおすすめです。 シャツは既製品のほうが安く済みますが、どうしても体形的にピッタリ合わない場合はオーダーも検討してみましょう。

スーツ・ネクタイとの統一感を意識する

シャツ単体が良いデザインで格好良くても、スーツやネクタイとの統一感がないとサマになりません。 特に写真を撮る際、色の統一感がないとちぐはぐな印象の写真を残してしまいます。 全体のイメージを意識しながらコーデしていくことが大事です。 無難な色の組み合わせにすれば、まず間違えることはないでしょう。 ですが、オシャレにバッチリ決めたい場合はこの統一感は最重要ポイントになります。 このあと紹介する内容も参考にしながらコーデを決めてくださいね。

成人式で無難なシャツを選ぶコツ

成人式はまず間違いのない、無難なコーデで決めるのも良いでしょう。 オシャレに決めたい場合でも、シャツは無理せず無難なものを選択するのもおすすめです。 成人式で無難なシャツを選ぶコツは、以下の3つの点に気を付けることです。 ・シャツの襟のタイプ ・シャツの色 ・シャツの柄 それぞれの注意すべきポイントについて解説していきます!

シャツの襟のタイプはレギュラーカラーかウィングカラーが無難

成人式で無難なシャツの襟の種類は以下の3つです。 ・レギュラーカラー ・ウィングカラー ・ボタンダウン それぞれの特徴を解説します!

レギュラーカラー:定番の間違いないタイプ

レギュラーカラーはリクルートなどにも使われる定番の襟の種類です。 どんなスーツ・ネクタイと合わせても基本的に違和感が生じることがなく、レギュラーカラーを選んでおけばまず間違いありません。 どうすればいいか迷っている場合はレギュラーカラーでOKでしょう。 レギュラーカラーは、言ってしまえば「普通」のデザインです。 オシャレに決めたい場合は、スーツやネクタイなどのコーデが重要になります!

ウイングカラー:フォーマルかつオシャレ

ウィングカラーは襟先が小さく折り返され、首周りが「立ち襟」になっている襟の種類です。 成人式では結構「蝶ネクタイ」を使ったオシャレをしている人がいます。 その人たちが着ているシャツは、たいていウィングカラーです。 また、ウィングカラーは昔から「格式が高く、フォーマルな襟のシャツ」として使われています。 「フォーマルかつオシャレ」なウィングカラーのシャツは、成人式にもってこいといえるでしょう。

ボタンダウン:簡単にカジュアル感が出せる

ボタンダウンは、襟先にボタンがついている襟の種類です。 ボタンがあると、ちょっとカジュアルに見えます。 レギュラーカラーのような「ごく普通」は避けたいけど、極端なオシャレはしたくない。 そんな方は、ボタンダウンのシャツで「ちょっとカジュアルでオシャレ」にすることをおすすめしますよ。

シャツの色は?

以下の4つが、成人式で無難なシャツの色の一覧です。 ・白 ・水色 ・ピンク ・黒 それぞれ解説します!

白:定番かつ無難

白は定番、かつ無難な色で、これを選んでおけばまず間違いなし。 どの色のスーツ・ネクタイにも合わせられ、成人式以降もあらゆる行事に使いまわせます。 「特別オシャレしなくても良い!」という方や、「ジャケットやネクタイでおしゃれするからいい!」という方は、白がおすすめです。

水色:爽やかで若々しく見せる

水色は爽やかで若々しく見せられる定番色です。 白よりはカジュアルな印象があります。 ただし、水色は定番の色とはいえ、成人式は冬の行事であることを考慮すべきです。 「ちょっと寒そう…」と思われる色でもあるので、スーツとの組み合わせ方は少し気をつけたいですね!

ピンク:ちょっと可愛く決める

ピンクは、「ちょっと可愛げがあるけど、カジュアルすぎない」雰囲気が出せる人気の色です。 華やかな色なので、成人式のような祝いの行事ではよく着られます。 ちょっとシャツに遊び心を加えたい!という方におすすめです。

黒:クールに決めるならこれ

黒はとてもクールな印象を与えられる色です。 大人っぽい雰囲気を出すことができるので、雰囲気が幼いと言われてしまう方に特におすすめ。 シャツに黒を選ぶ場合は、スーツ・ネクタイは明るめの色を選ぶと全体がまとまります。

シャツの柄は?

以下の3つは、成人式で無難なシャツの柄の一覧です。 ・無地 ・ストライプ ・ドット それぞれ解説します!

無地:無難で全体がまとまる

無地は無難ですが、しっかり全体のコーデをまとめてくれます。 スーツが柄物の場合は、柄の多いうるさすぎるスタイルにならないように無地のシャツがおすすめです!

ストライプ:大人っぽくスッキリ

ストライプは大人っぽい印象を与えつつ、スッキリ細く見える柄です。 基本的にどんなスーツと合わせても問題なしの柄のひとつ。 ただし、スーツとシャツの両方ストライプにするのはなるべく避けた方がいいでしょう。

ドット:かなりのオシャレ感

ドットは全体を綺麗に、かつオシャレに見せられる柄です。 ドット柄を選んだ場合は、スーツ・ネクタイはシンプル・無地のものがおすすめです!

成人式におすすめなスーツの色柄

シャツとともにもちろん重要なのがスーツの色柄ですね。 それぞれ解説していきます!

成人式におすすめなスーツの色:ある程度落ち着いた色

成人式では極端な冒険はせず、ビジネスでも使えるようなある程度落ち着いた色を選ぶのがおすすめです。 具体的には以下のような色が良いでしょう。 ・ネイビー ・グレー ・ブラック ネクタイでオシャレを楽しみたい方はネイビー・グレーのスーツがおすすめ。 ブラックの場合はスーツのスタイリッシュさを楽しむのが基本となるので、他のアイテムは控えめにした方がいいですね! また、無地のブラックは地味すぎると思われてしまうこともあります。 ちょっとだけ目立つ「シャドーストライプ」がオシャレでおすすめです!

成人式におすすめなスーツの柄:若く見える柄

成人式で着るスーツは、若さを出すことに注力するのがおすすめです。 若く見える柄には以下のようなものがあります。
  • ストライプ
  • チェック
どちらも目立ちすぎず、かつ若々しさを出してくれる柄です。 また、シャツ・ネクタイを派手なものにした場合を除き、無地はあまりおすすめしません。 理由は単純明快で、地味に見えてしまうから。 多少、柄が入ったデザインの方がかえって浮きづらいでしょう!

意外と知らないスーツの基本マナー

成人式で押さえておきたい基本のスーツマナーがあります! 最低限、以下の3つは押さえておくといいでしょう。 ・ジャケットのボタンのマナー ・スーツのポケットのマナー ・シャツのボタンのマナー それぞれのマナーについて解説します!

ジャケットのボタンのマナー

ジャケットのボタンは、一番下を開けるのが基本です。 ただし、ベストを中に着ている場合はジャケットのボタンは全部開けて、ベストは一番下のボタンだけを開けます。 また、座る際にはボタンを全部開けましょう。 ボタンを留めたままだと、窮屈そうに見えるので注意です!

スーツのポケットのマナー

ジャケットの外ポケット、パンツのポケットには基本的に何も入れないようにしましょう。 ポケットに物があると不格好で目立っていしまいます。 使うとしてもジャケットの内ポケット程度にし、重いものはバッグに入れることをおすすめします!

シャツのボタンのマナー

シャツの第一ボタンは留めましょう。 意外と、これを知らず、開けっ放しでネクタイをつけている人がいます。 自分で見て違和感がなくても、周りからは案外バレているので注意です!

周囲よりおしゃれに見られるスーツの着こなし方

成人式で周りと差をつける着こなしをするために、注意したいポイントを3つ紹介します! ・パンツの裾のシルエットに注意する ・ネクタイの幅はラペルに合わせる ・スーツもピッタリのサイズ感を選ぶ それぞれのポイントについて解説します!

パンツの裾のシルエットに注意

パンツの裾がたるんでいると、意外と悪目立ちしてしまいます。 理想としては全くたるんでいないシルエットです。 裾の丈は靴のヒールから3~4cmの高さを目安に、たるみが発生しないように調整しましょう!

ネクタイの幅はラペルに合わせる

ネクタイの幅はラペル(スーツの下襟の部分)の幅に合わせましょう。 ラペルが太いのにネクタイが細いと、非常に不格好です。 逆も然りで、アンバランスな見た目になってしまいます。 ネクタイとラペルと幅を合わせれば見た目がとてもスッキリ。 首元の空間「Vゾーン」もバランスよく見えて印象がよくなります!

スーツもピッタリのサイズ感を選ぶ

シャツと同じく、スーツもピッタリのサイズ感を選びましょう。 スーツの印象は、全体のシルエットが非常に大事です。 ダボダボのスーツでは、思っている以上に格好がつかないでしょう。 細いシルエットでカッコよく着こなしてくださいね!

成人式におすすめなスーツのコーディネート例

成人式におすすめのスーツコーデを2パターン紹介します! ぜひ、実際の成人式でのコーディネートの参考にしてくださいね!

ダークグレー無地スーツ×赤ストライプシャツ×赤無地ネクタイ

落ち着いたダークグレーのスーツに、赤いストライプの派手なシャツを合わせたコーデ。 派手な赤系のシャツと合わせたフォーマル感のある赤いネクタイを置くことで、全体をしっかりまとめあげてくれます。 とてもスマートな大人のオシャレ感があるコーデです!

スリーピースブラックスーツ×白無地ワイシャツ×淡いパープル・白ドットネクタイ

スリーピーススーツを採用して、大人な貫録を演出するコーデ。 ブラックスーツを採用するので、他のアイテムはなるべく控えめにするのがポイントです。 淡いパープルのネクタイは、貫禄の中に優しさを見出してくれます。 ネクタイはドットの色を白にすることで、シャツと統一感のあるまとまった印象に。 さらに、ポケットチーフに白またはネクタイと同じパープルを入れるとフォーマル感とオシャレさを同時にプラスできますよ!

オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?

「オーダースーツSADA」は、これまでに累計500万着以上のスーツを仕立てているオーダースーツブランドです。 「オーダースーツSADA」のオーダースーツは、初回19,800円(税込21,780円)(※2022年9月時点)の圧倒的な低価格でスーツを製作いたします。 無償で1か月間、寸法の調整もできますのでご安心ください。 素材や生地からすべて自由に選んで、あなたの成人式を彩る最高の1着をお仕立てします。 基本のスーツ・シャツから、靴やベルトに至るまでのコーディネートもお任せください! ぜひ、ご来店予約をお待ちしております。