入学式でロングスカートを履いていいの?ジャケットやセットアップスーツとのコーデもご紹介
子どもの入学式に参加するのは感慨深いもの。これまでの子育ての苦労や、これからの未来に向けた期待が入り交じる複雑な気持ちになるでしょう。さて、入学式当日にはどのような服装でのぞめば良いのでしょうか?子どもの服装についてはある程度パターン化されているため、その中から本人が気に入るものを選択してもらえば良いでしょう。しかし、入学式に参加するママの服装については、自らコーディネートする必要があります。ワンピースが良いのか、ジャケットが良いのか?パンツスーツでも良いのか、スカートの方が良いのか?この記事では、入学式のママの服装の中でもロングスカートを取り入れたコーディーネートについて解説しています。ロングスカートと一口に言ってもいくつか種類があります。色、形、丈の長さなどコーデの知識やコツを知らないと迷うことも多いでしょう。また、ロングスカートに合わせるジャケットやブラウス、あるいはそもそもワンピースを着るのかなど、トータルコーディネートにも気を遣う必要があります。それに加えてアクセサリー、パンプス、バッグなどのアイテムもコーディネートのうち。色や形はもちろんのこと、素材にも気を付ける必要があるのです。
入学式は子どもの晴れ舞台。主役が子どもであると分かっていても、ママもオシャレをしたくなりますよね?
この記事では入学式でのママの服装について解説しています。ロングスカートは履いていいの?どんなコーデがおすすめ?と困っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
入学式のスーツにロングスカートはおかしい?
結論として入学式でロングスカートを履くのはおかしくありません。
入学式のドレスコードは準礼装、あるいは略礼装と言われています。
準礼装とは正礼装より一つ下のドレスコードで「正礼装ほど格式張っていないものの、改まっている服装」です。入学式の他には結婚式や披露宴などのドレスコードが準礼装になることがあります。
一方、略礼装は準礼装よりさらに一つ下のドレスコード。入学式の他にはカジュアルな披露宴や結婚式の二次会のドレスコードになることがあります。
つまり、準礼装や略礼装というドレスコードさえ守れば、入学式でロングスカートを履いてもおかしくありません。
入学式のスーツのロングスカートの選び方
入学式でロングスカートを履く方は多くいるため、まったく不自然ではありません。
ただし、足首まであるような長い丈のロングスカートは重苦しい印象になります。明るい未来を思い描く入学式の雰囲気には合わないでしょう。
詳細は後述しますが、ロングスカートを履く場合はミモレ丈(ふくらはぎの中心までの丈)や膝下までの丈がおすすめです。
入学式のスーツでロングスカートを使ったコーデのコツ
ここでロングスカートを使ったコーデのコツを三つ紹介いたします。ちなみにスカートを決めるときには、ジャケットとのバランスを考える必要があります。
スカートの形
ロングスカートと一口に言っても、さまざまな形があります。
ストレートスカート
ストレートのロングスカートを目にする機会はよくあるでしょう。ストレートのロングスカートは広がることなく真っ直ぐ伸びるため、他のロングスカートと比べてもフォーマル感の高い服装です。入学式で履いてもまったく問題ないため、スカートの形で迷ったらストレートが無難かもしれません。
ただ、普段からロングスカートを履き慣れていない方の場合、やや動きづらく感じるかもしれません。その場合はスリットが入っているスカートにすると、フォーマルな見た目と動きやすさを両立できるでしょう。
プリーツスカート
縦にひだ状のプレスが入ったスカートのことをプリーツスカートといいます。比較的薄い生地で作られており、見た目にも軽い印象があります。ロングスカートは面積が広いため、色によってはやや重く見えてしまうことも。しかし、プリーツスカートなら素材の印象と、プリーツによる立体的な形状のため、それほど重い印象はありません。きちんとした服装の中にも女性らしさを表現したいときなどに良いでしょう。また、プリーツの幅によっても印象が変わるため、バリエーションとしていくつかのプリーツスカートを持っておくのも良いでしょう。
フレアスカート
フレアスカートとはウエストから足元に向かって広がりがあるスカートのことをいいます。ボトムスの面積が広くなるため、見た目の安定感があるほか下半身のラインに自信がない方でも安心して履けるスカートとなっています。妊娠中の方も良いかもしれません。
レーススカート
レーススカートとはその名の通りレース生地を使ったスカートです。丈が短めで生地にも華やかさがあるため、一番女性らしさを表現できるスカートかもしれません。ただし、肌の露出が多くなったり、ややカジュアルな印象を与えたりすることもあるため、入学式で履くにはジャケットとの組み合わせが難しい商品かもしれません。
スカートの丈
膝下
動きやすさや軽やかさを求めるなら膝下の丈の方が良いでしょう。脚が見える面積が広くなり、スラッとした印象になります。ただし、スカートの丈が長いほどよりフォーマル、という考え方もあります。肌の露出具合に迷った時はミモレ丈の方が無難でしょう。
ミモレ丈
ミモレ丈とはふくらはぎの中間まである丈のことです。膝下のスカートより長く、肌の露出が抑えられるため、よりフォーマルな印象になります。ただし、スカートの面積が広くなることによりきちんと感が出る代わりにやや重めな印象になります。ミモレ丈のスカートを選ぶ場合は、色や形をよく検討するほうが良いでしょう。
スカートの色
オーソドックスなベージュ
入学式は晴れやかな場。ベージュならフォーマル感と明るさを同時に表現できるため、コーディネートしやすいオーソドックスな色とも言えるでしょう。ジャケットやパンプスと色を揃えることで全体的に統一感が出るため、トップスとの色の組合せで困ることもありません。やや単調な印象となってしまう場合は、コサージュやブローチでアクセントを付けても良いでしょう。
シックに決めたいならネイビー
ベージュとは反対にシックに決めたいならネイビーがおすすめです。入学式は晴れの場ですので、明るい色の方が合うと思うかもしれませんが、適度に引き締まったネイビーも定番の色です。ネイビーもベージュと同様にセットアップやスカートと同系色のトップスを合わせられます。色の組み合わせに困ることはありませんので、そういった意味でも無難なチョイスと言えるでしょう。
引き締まった印象のブラック
ネイビーよりさらに引き締まった印象がほしいときには、ブラックが良いでしょう。パンプスもブラックにすることでボトムスが安定して見えて、トップスの色がより映えるでしょう。
しかし、ブラックのスカートを履くときトップスもブラックにすると、やや重い印象になります。そのときは、ベージュやライトグレーなど明るい色のジャケットと合わせることで、全身が華やかに見えるでしょう。
入学式のスーツにおすすめの小物やその選び方
入学式コーデにはロングスカートやジャケットも大切ですが、小物のチョイスも必要です。
ネックレス
ネックレスはパール(真珠)がおすすめです。光沢が強すぎないため、適度なジュエリー感が入学式コーデにマッチします。ネイビーやブラックなど、落ち着いた色と合わせるとよりコントラストが生まれるでしょう。
コサージュ・ブローチ
ジャケットやワンピースの胸元にアクセントを加えたいならコサージュが良いでしょう。特にネイビーなどシックな色のジャケットやブラウスに付けるとアクセントになります。もちろんベージュなど明るい色に合わせても問題ありません。また、卒業式と入学式で同じジャケットやワンピースを着る場合には、コサージュを付けるだけでも印象が変わります。
コサージュに抵抗がある方にはブローチもおすすめです。ささやかなワンポイントが欲しいときは、ブローチを付けると品がよくなります。
バッグ
入学式コーデではバッグも必要となります。もちろん物を入れるというバッグ本来の機能的な意味もありますが、コーデの一つ(ファッションの一部)と考えるほうが良いでしょう。そのため、バッグも服やパンプスに合うものを選びましょう。
まずは大きさですが、大きすぎても小さすぎてもカジュアルな印象になってしまいます。貴重品とハンカチ・ティッシュ、メイク道具など必要最低限のものが入る程度の大きさのバッグを選びましょう。
ピアス・イヤリング
耳元をさりげなく演出するのがピアスやイヤリングです。プライベートならどのようなタイプのものを付けても問題ありませんが、入学式の場合はパールが無難です。ネックレスと同じパールにすることで統一感も出るでしょう。
パンプス
パンプスもコーデに合わせた色にする必要があります。ベージュあるいはブラックなど、コーデに合わせて色を選びましょう。トップスとボトムスで色が異なる場合はボトムスに合わせると良いでしょう。トップスとボトムスで同じ色だったり、セットアップやワンピースだったりする場合も同系色にしましょう。
入学式で履くのはきちんと感のある3cm〜5cmのヒールがあるタイプが良いでしょう。ただし、妊娠しているなどの理由でヒールのあるパンプスが履けないときも、革製など上質感のあるローヒールのパンプスにしましょう。
入学式におすすめのスーツコーデ集
ここでは年代別に入学式のコーデを紹介します。
40代向け
ツイードセットアップ
ツイードのセットアップ(ジャケット+ロングスカート)にスタンダードカラーのホワイトのブラウスを合わせることで、きちんと感と春らしい爽やかな印象を両立できます。ツイードのセットアップを淡いグレーにすれば、さらに春らしくなるでしょう。そこにパールのネックレスを合わせることで適度なフォーマル感を演出できます。
バッグとパンプスをあえてブラックにすることで、手元や足元が引き締まった印象になります。
パールボタン付きジャケット×ストレートロングスカート
ダブルブレストのようにパールボタンが配置されたベージュのノーカラージャケットに、同じくベージュのミモレ丈のストレートロングスカートを合わせることで、きちんと感と小綺麗さを同時に演出できます。スカートはスリット入りを選ぶと、普段ロングスカートを履き慣れていない方でも、動きづらいということはないでしょう。トップス・ボトムスだけでなくバッグとパンプスもベージュにすることで、各々濃淡がありながらも全体的なイメージは統一されるでしょう。
30代向け
ベージュのジャケット×サックスブルーのボウタイブラウス
トップスは明るめのベージュのツイードにサックスブルーのボウタイブラウスで爽やかに演出。ジャケットから覗くサックスブルーのブラウスが、ベージュとのコントラストでより明るい印象を与えるでしょう。また、ボウタイにより縦のラインができることで、ジャケットの重厚感を緩和してくれます。フォーマル感は欲しいけど、重い印象にしたくない場合に良いでしょう。
スカートもツイードを選ぶ場合、長すぎると重い印象になってしまいます。生地そのものにフォーマル感があるため、この場合は膝下の丈のスカートでも良いかもしれません。バッグやパンプスをブラックにすることで、手元・足元を一気に引き締められます。
ベージュワンピース×ジャケットのセットアップ
明るいベージュのシャーリングブラウスとノーカラージャケットにより、洗練されつつも安心感のあるコーデになるでしょう。ブラックでありながらフレアシルエットのロングスカートを合わせることで、シックでありながら女性らしさを表現できます。パンプスもスカートに合わせてブラックをチョイスすることでボトムスが引き締まり、ジャケットやブラウスがより映えるでしょう。あえてバッグを落ち着いたベージュにすることで、トップスとのバランスも取れるでしょう。
20代向け
ネイビーのツイードのセットアップスーツ
トップス・ボトムスともにネイビーのため全体的に引き締まった印象になります。ジャケットはノーカラーで首元がすっきり、ロングスカートは膝下の丈できちんと感の中にも適度に軽快感があります。ブラウスをサックスブルーにすることで、同系色でありながらトップスを印象深く演出することが可能。20代のママは比較的若いため、ネイビーのコーデでも華やかさがあるでしょう。
パンプスをブラックにすることで足元を引き締めながらも、バッグを明るいベージュにすることで、全体的に明るい印象に近づきます。
淡いカラーのジャケット×ファンシーなロングスカート
トップスは明るいベージュのジャケットで、ウエストにデザインされたベルトがオシャレ感を演出しています。ジャケットはノーカラーできちんと感がありますが、大きめの淡い色のコサージュと合わせることで、フォーマル感の中に華やかさを持たせられるでしょう。明るいベージュのコーデはどの年代でも似合いますが、20代の比較的若いママが着ることで、絶妙な大人っぽさを表現できるでしょう。
一方、パンプスをやや暗めのベージュにすることで全体のバランスを取っています。
入学式のスーツや身のこなしのマナー
入学式は新しい門出を祝う式です。場の雰囲気にそぐわないほど華美な服装や、肌の露出が多い服装は避けましょう。あくまでも子どもが主役です。子どもより目立つ服装、ましてや子どもに恥ずかしい思いをさせるような服装は避けましょう。
まとめ
この記事では入学式に着られるロングスカートコーデについて解説してきました。
結論としてロングスカートを入学式で履けますが、足首まであるような長い丈のものは場の雰囲気に合わないでしょう。膝下の丈やミモレ丈のロングスカートを購入するようにしましょう。
一口にロングスカートと言っても、合わせるジャケットやブラウスの色・形、そしてパンプスやバッグの色によって全体的な印象は変わってきます。
入学式というお祝いの場にふさわしいコーデの範囲で、オシャレを楽しみましょう。
入学式のコーディネートは準礼装、あるいは略礼装。準礼装とは正礼装のワンランク下のコーディネートであり「正礼装ほど格式高くないが、改まっている服装」を指します。このようなドレスコード、かつ入学式という場面を考えてもロングスカートを履くことはできす。また、スカートは丈が長いほど格式高いとも言われています。ただし、足首まであるような長いロングスカートは重苦しく見えたり、反対にカジュアルに見えたりするでしょう。反対に太ももが見えるような短いスカートだと肌の露出が多くなり、入学式の場にはふさわしくありません。入学式では、丈の短い順に膝下丈のロングスカート、あるいはミモレ丈(ふくらはぎの中間くらいの長さ)のロングスカートが良いでしょう。ロングスカートはコーディネート全体に占める面積が広いため、色や形には十分気を遣いましょう。ベージュなら明るい雰囲気になりますがややぼやけた印象になります。ブラックなら引き締まりますが、やや重い印象になるでしょう。ネイビーならバランスが良いかもしれません。ロングスカートにはストレート、プリーツ、フレア、レースなどさまざまな形があります。好みに合わせて、履きやすいスカートを選びましょう。