タキシードのマナーや着こなし方とは?タキシードのコーディネート術もあわせて紹介!?のアイキャッチ画像
タキシードのマナーや着こなし方とは?タキシードのコーディネート術もあわせて紹介!?のアイキャッチ画像

タキシードのマナーや着こなし方とは?タキシードのコーディネート術もあわせて紹介!?

結婚式や披露宴、パーティーなど華やかな場面で着る機会もあるタキシード。 「タキシードってどんな場面で着るのが正解?」 「タキシードを着る際のマナーがわからない」 「お祝いの席でおしゃれにタキシードを着こなしたい!」 そういった不安や悩み、希望を持つ人もいるのではないでしょうか。そこで、本記事ではタキシードの説明や着る際のマナー、着こなし方を解説しています。また、コーディネート術についても紹介しています。タキシードのマナーを学び、スマートに着こなすことで大切な席で恥を欠くことを回避できます。タキシードをおしゃれに着こなして、大切な時間をステキな思い出に残したい人は、ぜひ本記事をチェックしてみてください。

タキシードとは

結婚式やパーティーなどで着る機会もあるタキシード。映画のワンシーンでもカジノやクルージングパーティーなどで、着られているのを見たことがあるのではないでしょうか。まずはタキシードの分類について解説していきます。タキシードは礼服のなかでも準礼装に分類されていましたが、近年では正礼装としても扱われるようになりました。 また、礼服には正礼装、準礼装、略礼装の3種類に分かれ、昼と夜の時間帯によっても装いが変わります。時間帯によって装いを変える必要があることを理解し、大事な席で恥を欠かないように注意してください。礼服についてそれぞれ解説していきます。 正礼装はもっとも格式の高い礼服で、昼に着る際にはモーニングコート、夜は燕尾服(テイルコート)やタキシードが該当します。結婚式や披露宴に参加する新郎や、両家の父親が着用する機会が多いものです。近年では新郎がタキシードを着る機会が増えています。 つぎに準礼装では、昼のディレクターズスーツに対して夜のタキシードとして扱われていました。ただし、世界的に見ると昼の結婚式でもタキシードを着ることも多くなりました。ディレクターズスーツはモーニングコートに比べると着こなすハードルは低いものですが、新郎が着る場面は少なくなっています。ある程度年齢を重ねられている、新郎の親世代が着るシーンが目立ちます。 さいごに略礼装ですが、昼夜問わずブラックスーツやタキシードが略礼装に分類されます。結婚式の列席者の多くがブラックスーツを着る機会が多く、1着は持っておきたいスーツともいえます。このようにタキシードは正礼装から略礼装までと、非常に使い勝手の良い礼服といえるでしょう。 ちなみにタキシードのことをブラックタイとも呼び、アメリカではタキシード、イギリスではディナージャケットと呼ばれています。パーティーのドレスコードにブラックタイと記載があれば、タキシードを着ていくようにしましょう。

タキシードを着る際のマナー

ビジネススーツと同様に、タキシードを着る際にもマナーがあります。タキシードは比較的に格式の高い場で着ることが多いため、マナーを知らないと恥を欠いたり、印象を悪くしたりしてしまう可能性があります。恥を欠かないためにも、タキシードを着る際のマナーについて確認してみてください。 タキシードを着る際は、全身を白色と黒色で構成するのが基本です。結婚式で新婦が白のドレスを着る場合、新郎も白のタキシードで合わせるケースが多いものです。ただし、新婦が白のドレスで新郎が黒のタキシードを着たとしても、黒と白のコントラストでそれぞれが引き立つので、それも悪くはありません。 タキシードの基本はこのように白と黒ではありますが、場面に応じてほかの色合いのカラータキシードを着ることもあります。華やかな場所ではシャンパンゴールドやシルバー、ブラウンやボルドーなどもあります。着る場面をわきまえた上でカラーを選べると、おしゃれな印象を与えられるでしょう。 ほかにも、ビジネススーツであればレギュラータイを合わせるのが基本ですが、タキシードは蝶ネクタイを合わせるのがマナーです。

タキシードの種類

タキシードには2種類あり、それぞれのジャケットの襟部分のデザインが異なるので、着た際の見た目の印象が大きく変わります。それぞれのタキシードについて解説します。

ショールカラー

ショールカラーは緩やかな曲線型の襟をしたタキシードを指します。へちまのような形に似ていることから、別名「へちま襟」とも呼ばれています。本来は部屋着として開発されました。ショールとは肩かけや、首から下げる、羽織るといった意味合いがあり、ガウンを羽織ったようなデザインから来ているとされています。Vゾーンが深めなつくりであるため、優しい印象を与え、タキシードを少し着崩したい人におすすめです。

ピークドラペル

ピークドラペルは下襟部分が尖った形をしたタキシードで、「剣襟」とも呼ばれています。尖ったという意味のピークドと、襟の折り返しを指すラペルからピークドラペルと称されています。襟が尖っているので胸元が鋭く印象的なデザインです。下襟の折り返しの部分はジャケットの部分と異なった光沢のある素材でつくられており、これを「拝絹(はいけん)」と呼びます。ピークドラペルはショールカラーに比べて、重厚感やカッチリとした印象に仕上がります。 これらの2種類のタキシードともシングルブレストが主流ですが、ボタンが2列になっているダブルブレストのタキシードもあります。ダブルブレストはより上品で、よりクラシカルな印象を与えるデザインなので、大人っぽい雰囲気のシーンに向いています。

タキシードのディテール・着こなし方

ここからはタキシードのディテール(仕様)や着こなし方を解説します。タキシードはビジネススーツなどとは違った特徴的なディテールがあります。 ・ジャケット ジャケットは前述した通り2種類です。ボタンはシングルボタンが基本で、ボタンを留めるようにしましょう。ボタンは木や金属の芯をジャケットと同じ生地で包んでつくられた、くるみボタンと呼ばれるもので、左右に顔を出すような留め方になります。この留め方を「拝み」とも呼びます。ジャケットの着丈についてはお尻部分が隠れるほどの長さが正しく、ノーベントと呼ばれるように背中下部のスリット(ベント)はありません。また、ポケットを雨から防ぐ役割をするフラップ(雨蓋)もありません。 ・シャツ タキシードのシャツは白のブロード生地が一般的です。ブロード生地とは目の詰まった平織の織物のことを指します。タテ糸とヨコ糸が同じ本数で織られて目が詰まっている生地です。襟がウィングカラーと呼ばれる、先端が少し折れた立ち襟のデザインがもっともフォーマルなものです。プリーツといったヒダや折り目が入ったもので、胸元周りを飾ります。 ・パンツ タキシードのボトムスは、パンツの脇に光沢のある素材が縫い付けられたものが多く、スタイルを良く見せる効果があります。これを側章と呼びます。ビジネススーツのようにベルトループではなくて、サスペンダーを付ける仕様が一般的です。裾はシングルで、裾が水平カットではなくて、裾の後ろ半分が斜めにカットされたモーニングカットと呼ばれるデザインが一般的です。 ・カマーバンド タキシードを着る際には、ジャケットの下にカマーバンドといったウエストを隠す役割を持つ幅広のベルトをウエスト周りに着用します。カマーバンドには向きがあり、ひだが上を向くように着てください。タキシードと同素材のベストを着用する場合には、カマーバンドは不要です。 ・カフスボタン(カフリンクス) カフスボタンはタキシードやドレスシャツ、ワイシャツなどの袖口を留めるためのアクセサリーで、タキシードはダブルカフスが基本です。袖口にもネクタイのようなアクセサリーを飾りたいといった声から、カフスボタンがつくられました。主流とされているカフスボタンの種類はスウィヴル式やチェーン式、固定式、スナップ式といったタイプがあります。

タキシードのコーディネート術

大事な席で着ることが多いタキシード。タキシードを着る際のコーディネート術を知っておくとおしゃれな印象を与え、周りから目を惹く存在にもなります。逆にマナーを外した着こなし方をしていると、恥を欠く危険性もあります。ここでは、タキシードのコーディネート術について3つに分けて紹介します。

ジャケットのカラー

結婚式で着用する際は、ブラック、ネイビー、グレーがおすすめで、シーンによってはカジュアルな印象になるので注意しましょう。カジュアルなパーティーで着る場合はカラータキシードでも構いません。しかしながら、白と黒の2色で統一するのがフォーマルではあります。 結婚式などではすべて白でコーディネートするケースもありますし、拝絹やカマーバンド、蝶ネクタイの色を変えることもあります。たとえば、蝶ネクタイなどを黒にしてツートーンにするのも、おしゃれでおすすめです。

タキシードの靴は、エナメル素材でリボンが付いた、オペラパンプスと呼ばれる靴が王道です。また、オペラパンプスがもっともフォーマルです。派手さが気になる場合は、ストレートチップやプレーントゥがおすすめです。ストレートチップとは、革靴のつま先に一本の直線が入った柄の靴です。つま先にキャップを被せているようにも見えるので、キャップトゥとも呼ばれます。日本では「一文字(いちもんじ)」で呼ばれることもあります。 プレーントゥはストレートチップのようにつま先に柄がなく、シンプルな靴となっています。シンプルなために幅広いシーンで使える利点があります。ただし、少しカジュアルでもあるので、主賓やスピーチ役などの大役を任されている場合は、外羽根より内羽根デザインを選ぶほうが無難です。

チーフ

胸元に立体感のある小物でおしゃれに彩るのがチーフです。白のチーフを胸ポケットに挿すのが基本となっており、与えたい印象によってチーフの折り方も変わります。フォーマルなシーンなどには、スリーピークスやTVホールドといった折り方がおすすめです。エレガントに見せたい場合はパフといった折り方もおすすめです。胸元にワンポイント入れるだけで、おしゃれな着こなしに変わります。 ここまではアイテムごとに紹介してきましたが、基本スタイルは黒のタキシードに、白のウィングカラーシャツ。そこに黒無地の蝶ネクタイを付けて、蝶ネクタイと同じ素材のカマーバンドを巻きます。さらに靴は黒色でエナメルのオペラパンプスを履き、白のポケットチーフと白の手袋を着用します。これらのように白と黒だけで着飾るのが、間違いのないコーディネート術です。 なお、ネックレスやブレスレットなどのアクセサリーは身に付けずに、ベルトも付けないでください。

こだわりのタキシード

コーディネート術について解説しましたが、実際に自分が着る際にはタキシードにこだわりたいものです。タキシードは特別なシーンで着ることが多く、機会も限られているので、こだわりのあるタキシードを着ることで思い出にも残るでしょう。 その際に既製品のタキシードでは身体にフィットせずに見た目が不格好になり、数少ない思い出の機会も台無しになることも考えられます。そこでおすすめなのが、オーダースーツ専門店で自分に合ったタキシードをつくることです。 オーダースーツSADAではタキシードもオーダー可能です。正礼装のモーニングコート、準礼装のディレクターズスーツ、略礼装のブラックスーツとさまざまなフォーマルスーツに対応しております。ジャケットのなかに着るシャツもフルオーダーでお仕立てすることができます。タキシードをつくる際にお客さまの身体にフィットするように採寸しますので、同時にシャツをオーダーされる方も多くいらっしゃいます。 本格フルオーダーであればご利用シーンに応じたカスタマイズも自由で、専門店ならではのアドバイスも承ります。

オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?

ここまでタキシードの種類やマナー、着こなし方について解説してきました。タキシードのような礼服を着る機会は少なく、いざ着る必要ができた際に、何をどう着たら良いのか迷ってしまうものです。そういった時にオーダースーツSADAを頼っていただければ、自分の身体にフィットしたタキシードを提供いたします。また、おしゃれに着飾るための小物類も揃えているので、必要な際はご相談ください。 オーダースーツSADAでは万が一ご満足いただけなかった場合は、購入代金をすべてお返しする全額返金保証サービスも行っております。リーズナブルな価格となっておりますので、気軽にHPから来店予約いただき、足を運んでみてください。
投稿日
最終更新日

tags