
スーツスタイルでも個性を発揮!なりたい印象に合わせてマスクカラーを選ぼう!
マスクの種類

毎日利用する”マスク”。皆さんはどんなマスクを使用していますか?
どうせなら印象がアップするカラーや自分に合うマスクを使用したいですよね。
そこで今回は、なりたい印象に合うマスクとカラーをご紹介します。
可愛らしい穏やかな印象を与える暖色

ピンクは、血色良く見えるカラーで可愛い印象を与えてくれます。
愛らしい印象は与えられますが、服装もピンク系の場合は甘くなりすぎてしまうのであえて白などシンプルなものにすると◎
「全国マスク工業会会員」のマスクは3D立体構造で、ワイヤーが入って、鼻にフィットしやすいのが特徴です。
口元に空間があるので、呼吸が楽にできるのも人気な秘密です。

シルク90%で作られたマスクで、肌荒れに悩む方にオススメです。
不織布マスクを入れられるポケットが付いており、そのポケットにマスクを入れて使用します。
シルク特有の優雅な光沢感でお顔映りを美しく見せてくれるためリモート会議などにもオススメです。
洗練された、大人っぽい印象を与える寒色

ブルーは透明感のある肌に見せてくれるだけでなく、自然な明るさをプラスしてくれるので、大人っぽい印象を与えてくれます。
反対にすっぴんで着用すると、少しくすみやクマが目立つため、ブルー系をチョイスするときはアイメイクをしっかりするようにしましょう。

https://www.creema.jp/item/9370534/detail?gclid=CjwKCAjwhaaKBhBcEiwA8acsHNdcneW4Y-4gWwttM8ix4gtkQ-ew85cmYd-LsGslhG_cf29dJU8fhhoChmoQAvD_BwE
「洗える立体マスク」は、お花のような葉っぱのような可愛くなりすぎない上品な柄が特徴。
オフィスファッションやカジュアル~フォーマルまで年齢層問わず、様々なシーンでコーディネイトしやすいと人気で売り切れるほど。
ハンドメイドのマスクチャームがついてくるため、プライベートではピアスのようにコーデを楽しんでみてはいかがですか?
スタイリッシュで小顔見せできるダークカラー

ダークカラーは顔の輪郭を引き締めてくれるだけでなく、肌の対比色であることから色白に見せてくれる効果があります。
お仕事のシチュエーションでは印象があまりよくないとダークカラーは避けがちですが、ネイビーカラーやレース柄のマスクはむしろ上品に見えて好印象!

「creema」のマスクは、繰り返し洗えてすぐ乾く水着素材の珍しいマスク。
ストレッチ性がとってもよく、お顔にフィットして花粉や埃の侵入を防ぎます。
繰り返し洗えて、夜に洗えば朝には乾く速乾素材だから、デイリー使用にもオススメ!
まとめ

今回は、なりたい印象に合うマスクとカラーをご紹介しました。
マスクカラーで印象を変えられるだけでなく、小顔効果であったり、肌を綺麗に見せることができるんです。
肌荒れ、暑い、息苦しいと言ったマイナスなイメージがあるマスクですが、プラスに捉えてマスクを味方にし、印象アップに繋げてみてはいかがですか?
「SADAのオーダースーツ」のご紹介。

SADAのマシーンメイドのフルーオーダーとは・・独自の製法で「丈や袖だけではなく、ちゃんと全身を採寸して仕立ててくれるオーダー方法で、体の癖を見てくれて、ツキシワなんかも取ってくれるオーダースーツが作れちゃいます。
気になった方は是非サイトをチェックしてみてください。