オンオフ問わず活躍するジャケットを取り入れたレディース大人コーデをご紹介します!のアイキャッチ画像
オンオフ問わず活躍するジャケットを取り入れたレディース大人コーデをご紹介します!のアイキャッチ画像

オンオフ問わず活躍するジャケットを取り入れたレディース大人コーデをご紹介します!

ジャケットは1枚あると防寒対策としても重宝するほか、きちんとした着こなしを演出してくれるアイテムです。
ジャケットと一口に言ってもその種類は豊富で、シーンやコーディネートに合わせて選ぶ楽しさがあります。
今回は、オンオフそれぞれにおすすめしたいジャケットの種類や着こなし方、またジャケットを上手に着こなしに取り入れるために気を付けるべきポイントなどをオーダースーツSADAのスーツのプロがご紹介していきます。
ジャケットスタイルは、スーツほど堅苦しい雰囲気にはならないけれど、少し抜け感をプラスしながらもちゃんとした印象を与えてくれるのが魅力です。
特にレディースジャケットの場合は、ボトムスにスカートを合わせるかパンツを合わせるかによっても大きく印象が変わるのでさまざまなコーディネートを考えるのも楽しいものです。
着こなし次第でフォーマルにもカジュアルにもコーディネートできるジャケットを、上手に取り入れてみましょう。最後まで是非お付き合いください。

レディースジャケット選びのポイント

ジャケットはオンオフどちらにも使える万能アイテムであり、1枚羽織ればきちんと感を演出することのできる優れものです。シーンや気分に合わせてお気に入りのジャケットを取り入れたコーディネートをするのはいかがでしょうか?

まずは、ジャケットにはどのような種類があるのかについてご紹介していきましょう。

1,テーラードジャケット

かっちりした襟が特徴のテーラードジャケットは、ビジネスシーンのようなきちんとした着こなしが求められる場面で活躍します。コーディネートに迷ったら、セットアップで選べば間違いありません。合わせるインナーは、シャツやブラウスであってもカットソーのような襟無しのものであってもどちらも相性が良く、きちんと感が崩れることがないため、ジャケット選びに困ったらまずはテーラードジャケットを揃えておけば間違いないと言えるでしょう。

ジャケットの着丈は、ヒップが隠れるくらいが定番ですが、テーラードジャケットのデザインによってはもっと長いものもあります。着丈が長いものはパンツとの相性が良く、スタイルアップ効果があります。また、寒い時期には防寒対策にもなるためおすすめです。

2,ノーカラージャケット

襟のないタイプのジャケットには、丸首のものとVネックがありデザインによって大きく印象が変わります。丸首タイプのものは、入学式や卒業式などのセレモニーの定番であり、華やかで女性らしい雰囲気が特徴です。

Vネックタイプのものは、テーラードジャケットに比べてカジュアル感が増し、オフィスカジュアルやオフスタイルに活躍するアイテムとなっています。

3,ツイードジャケット

こちらもノーカラージャケット同様にセレモニーの定番となっているジャケットです。上品で落ち着いた印象が晴れの舞台にピッタリだといえます。

ツイードは色味によって大きく印象が変わり、シックに着こなしたいのであればブラックやネイビー、かわいらしく着こなしたいのであれば白やベージュなどがおすすめです。

4,レザージャケット

もともとバイクに乗る際に防寒のために作られたレザージャケットは、主にアウターとして活躍するアイテムです。女性がレザージャケットを着用する場合には、スカートに合わせて甘辛ミックスコーデにするのもおすすめです。メリハリのあるコーディネートとなります。

5,デニムジャケット

こちらもレザージャケット同様にしっかりとした生地感が特徴のアイテムです。デニムの色合いによって雰囲気が大きく変わり、夏には涼しげなライトブルー、秋冬には落ち着いたダークブルーのものなどがおすすめです。

6,シャツジャケット

シャツと言っても、しっかりとした厚手の生地でできているシャツジャケットは、アウターとして羽織ることが可能です。生地が硬すぎないので、着心地がよく、さらっと羽織れることから季節の変わり目などに重宝するアイテムです。

オフィスコーデにおけるジャケットの役割

続いては、オフィスではどのようにジャケットが活躍するのかについて見ていきましょう。オフィスカジュアルの基本は、カジュアル感を取り入れながらも相手に不快感を与えないビジネスシーンでも通用するファッションです。

社会人としてきちんとしているという印象を崩さないファッションと、清潔感のある身だしなみがポイントになります。また、企業や業種によって服装の決まりは変わってきます。オフィスカジュアルOKの職場であったとしても、外勤や商談などで別の企業を訪問する際などには、相手企業の社風を配慮した服装を意識することも必要となります。

1,羽織るだけできちんと感

きちんとした装いを演出するうえでジャケットはマストアイテムです。インナーがシャツであってもカットソーであっても、ジャケット1枚羽織ればそれだけでオフィスカジュアルの正装になります。

2,防寒対策

秋冬の寒い時期には、ジャケットは防寒着としての役割も果たします。ツイードやフランネル生地のテーラードジャケットやツイードジャケットなどは寒い時期に大活躍です。

せっかく自由度の高いオフィスカジュアルですから、季節感を取り入れたファッションをするのがおすすめです。

3,着回しが効く

毎日コーディネートを考えるのはなかなか大変なものです。ジャケットは着回しが効くアイテムであるため、インナーやボトムスを変えるだけで柄っと印象を変えることができます。ジャケットもいくつかのデザインのものを用意しておけば、より一層着回しの幅が広がります。

カジュアルジャケットで作る週末コーデ

続いては、カジュアルシーンにおけるジャケットの取り入れ方についてご紹介していきましょう。

1、テーラードジャケットはデニムに合わせる

ジャケットの中でもしっかりと襟のついたテーラードジャケットは、きちんとした印象が強いアイテムです。そのため、ボトムスにはデニムを合わせてラフに着こなすことできちんとしすぎということのない、綺麗めコーデが完成します。

インナーには襟付きのものを合わせれば、よりきちんと感がアップしますし、パーカーやトレーナーだとラフな印象が強くなります。

足元は、スニーカーだとカジュアルすぎるため、パンプスを合わせるとメリハリのあるコーディネートとなるでしょう。

2,ワンピースに合わせる

ちょっとおしゃれなレストランやデートに出かける際には、ワンピース×ジャケットスタイルがおすすめです。コーディネートを選ぶのも楽ですし、これだけできちんとした女性らしいスタイルが完成します。

コーディネートがシンプルな分、メリハリのある色味のものを選んだり、アクセサリーを付けたり、お洒落なバッグを合わせるなどしてアクセントを加えましょう。

3,デニムジャケットにスカートを合わせる

カジュアル感が強いデニムジャケットには、ロングのフレアスカートやマーメードスカートなどを合わせてみましょう。ロングスカートを合わせることで、女性らしくデニムジャケットを着こなすことができます。デニムジャケットは袖を通して着用するのも良いですが、肩にかけた羽織るとこなれ感を演出することができます。

4,ツイードジャケットはパンツに合わせる

ジャケットの中でもフェミニンな印象の強いツイードジャケットは、スカートに合わせてしまうとセレモニー感が強くなってしまうため、カジュアルシーンではパンツと合わせることをおすすめします。ワイドパンツに合わせることで、オンオフ問わず活躍するアイテムとなってくれます。

トレンドを取り入れたレディースジャケットコーデ

続いては、ジャケットを取り入れたレディースコーディネートを具体的にご紹介していきましょう。トレンドを取り入れて、おしゃれな着こなしを楽しみましょう。

1,ネイビーテーラードジャケット×白ニットカットソー×ミモレ丈スカート

ネイビーのテーラードジャケットはオンオフ問わず活躍してくれる万能アイテムです。着丈はやや長めのものを選ぶと今どきコーデとなります。

オフィスカジュアルであれば、無地の落ち着いた色味のスカートを、カジュアルシーンであればチェックやドットなどの柄付きのスカートを選ぶのがおすすめです。ミモレ丈のスカートは、足元を綺麗に見せてくれます。

2,グレーツイードジャケット×ピンクカットソー×黒ワイドパンツ

先にもご紹介したように、ツイードジャケットはカジュアル要素を取り入れることで、オンオフ問わず活躍するアイテムとなります。

ピンクのカットソーは、淡いパステルカラーのような色味のものをえらぶのがおすすめです。

今回は、オフィスカジュアルを意識したコーディネートとなっていますが、オフシーンであればボトムスにデニムを合わせてカジュアルダウンするのも良いでしょう。

3,ダブルブレストグレーテーラードジャケット×白長袖Tシャツ×ベージュアンクルパンツ

ボタンが横に2つ並ぶダブルタイプのジャケットを、やや大きめのサイズ感で羽織ればトレンドの着こなしになります。着丈が長いので、体型をカバーできるというのもうれしいポイントです。くるぶしがやや見えるアンクルパンツと合わせると、全体のバランスが良いコーディネートとなります。

4,ベージュノーカラージャケット×黒タートルネック×ロングスカート

ノーカラージャケットの場合、シャツやブラウス、またタートルネックなどを合わせると襟元に華やかさが増します。ジャケットがノーカラーなので、すっきりとインナーを合わせることができるのも嬉しいポイントです。

秋冬の寒い季節には、首元にマフラーやストールをまけば防寒対策にもなりますし、見た目も華やかな印象となります。

レディースのジャケットコーデのよくある失敗とその解決策

続いては、ジャケットコーデのNG例及び解決策をご紹介していきましょう。

1,TPOを意識する

お伝えしてきたように、ジャケットと一口に言ってもその種類はさまざまで、オンオフ問わず使えるものもあれば、そうでないものもあります。職場の決まりや社風などにもよりますが、たとえば、オフィスカジュアルでデニムジャケットやレザージャケットはカジュアルすぎて場にそぐわないという可能性があります。

ジャケットを選ぶ際には、どのようなシーンで着用するのかを想定することが大前提となります。

2,コーディネートはジャケットありきで考える

ジャケット羽織るものだからと言って、ジャケットを除いた状態でコーディネートを考えてしまうと、実際にジャケットを着用した時の雰囲気が大きく変わってしまう場合があります。

たとえば、ジャケットとインナーの色が被ってしまったり、ジャケットとボトムスの素材が不釣り合いになってしまうといった具合です。

コーディネートを決める際には、ジャケットありきで考えることでバランスよくまとまります。

3,ジャケットの着丈を確認

最近は着丈が長めのジャケットも人気となっていますが、合わせるボトムスによっては重苦しく野暮ったい印象になってしまう可能性があります。特に、大きめサイズや着丈の長いジャケットを選ぶ場合には、合わせるボトムスの丈やボリューム感に注意しましょう。

お伝えしてきたように、ジャケットはビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広い場面で活躍するアイテムです。ジャケットの種類によって雰囲気はさまざまですが、1枚羽織るときちんと感やこなれ感がアップします。

特にジャケットの定番であるテーラードジャケットは、オンオフどちらでも着用することができ着回しができるので大変重宝するので、ジャケット初心者の方にもぜひおすすめです。

オーダースーツSADAではフルオーダージャケットも取り扱っており、素材やデザイン、ボタンや裏地などさまざまにこだわりを込めた1着を仕立てることが可能です。

そして何よりもオーダージャケットならではの自分の体型にフィットした、極上の着心地を実感することができるでしょう。

オーダージャケットに少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ一度お近くの店舗に足を運んでみてください。オーダースーツSADAなら、きっとお気に入りの1着に出会うことができます。

穂谷 優之