千葉のオーダースーツのおすすめ9選を紹介!千葉駅前など安く評判がいい15店舗を紹介- オーダースーツSADAのアイキャッチ画像
千葉のオーダースーツのおすすめ9選を紹介!千葉駅前など安く評判がいい15店舗を紹介- オーダースーツSADAのアイキャッチ画像

千葉のオーダースーツのおすすめ9選を紹介!千葉駅前など安く評判がいい15店舗を紹介- オーダースーツSADA

千葉には多くのオーダースーツ店があります。人気店も多いため、どの店舗にすればよいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。オーダースーツを仕立てる際は、何度か足を運ぶことになるため、アクセス良好かどうかも確認しておきたいところです。

本記事ではオーダースーツの店舗を選ぶ際のポイント、注意点などを紹介します。さらに、オーダースーツを注文する流れ、オーダー方法ごとの費用、納期、メリット・デメリットなどについても解説しています。ぜひ参考にしてください。

※2024年9月末現在の情報です。店舗数や価格などは変更になる可能性があります。最新情報は各店舗のWebサイトでご確認ください。

千葉でおすすめのオーダースーツ店を紹介

千葉でおすすめのオーダースーツ店を紹介

1.オーダースーツSADA(千葉駅前店、プレナ幕張店、柏店)

オーダースーツSADAは全国に40店舗以上を展開するオーダースーツブランドで、野球やサッカーなどのさまざまなプロスポーツチームの公式スーツを手掛けています。

鍛え抜かれたプロスポーツ選手の体にぴったりとフィットするオーダースーツを仕立てる確かな技術を持つオーダースーツブランドです。千葉駅前店、プレナ幕張店などでは千葉ロッテマリーンズと同じ仕様のスーツも仕立ててもらえます。

初回購入特典として、同時購入なら何着でもフルオーダースーツが1着19,800円~(税込み21,790円~)で購入できるのも魅力です。

千葉のオーダースーツSADAは、千葉駅前店、プレナ幕張店、柏店の3店舗。いずれも最寄り駅から約3分で来店でき、アクセス良好です。

  • 店舗名 :オーダースーツSADA 千葉駅前店
  • 住所:千葉県千葉市中央区富士見2-7-20 アームズビル2F
  • 営業時間:10:30~19:00
  • アクセス:JR千葉駅より徒歩5分/千葉都市モノレール・千葉駅より徒歩5分/京成電鉄・千葉中央駅より徒歩3分。ヨドバシカメラ千葉の裏手で富士見本通沿いの2階です。
  • 店舗名:オーダースーツSADA プレナ幕張店
  • 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-4 プレナ幕張 2F
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:JR海浜幕張駅より約3分。海浜幕張駅の目の前、三井アウトレットパーク幕張の隣です。
  • 店舗名:オーダースーツSADA 柏店
  • 住所:千葉県柏市末広町8-18 田口ビル 2F
  • 営業時間:10:30~19:00
  • アクセス:JR柏駅より徒歩3分。柏駅より高島屋のある西口側、水戸街道方面に北西に進み、クレストホテルと高島屋に挟まれた茶色のビル2階です。

2.GINZAグローバルスタイル・コンフォート ビックカメラ千葉駅前店

2022年11月に千葉初上陸を果たしたGINZAグローバルスタイルは、創業95年以上の老舗船場生地問屋が2009年からはじめたオーダースーツブランドです。生地問屋らしく豊富な生地が選べるほか、低価格で高品質なオーダースーツを購入できるコスパの良さなどの特徴があります。

GINZAグローバルスタイルの人気No.1のメニューは、オーダースーツが2着で48,000円~(税込み52,800円~)購入できるオーダースーツ2着コンビプラン。1着2万円台でオーダースーツが購入できます。

来店の際は電車のほか、お車の利用も便利です。店舗近隣の千葉ゴールデンパーキング(88台駐車可能)、京成パーク千葉中央立体(118台駐車可能)、5藤スカイパーキング(600台駐車可能)が利用可能。土日の混雑する時間帯でもスムーズに来店できます。

オーダースーツをお買い上げの方には2時間分サービス券、オーダーシャツをお買い上げの方には1時間分サービス券が付きます。

3.オーダースーツサロン Aster(佐倉うすい店、八千代村上店)

オーダースーツサロン Asterは「つくるを愉しく」をモットーに、良い品質と良い仕立てを実現するためにお客さまと誠実に向き合うオーダースーツブランドです。

千葉県内に2店舗のみと展開は少ないながら、一人ひとりと時間をかけて理想像を作り上げる方針のため、初めてオーダースーツを作る方でも安心して利用できます。

佐倉うすい店は、うすい駅を出て「臼井駅南口入口」を右折して200mほど進むと、左手に店舗が見えます。

八千代村上店は、駅前ロータリーに出て、交差点をクレスト歯科医院、イトーヨーカドー方向に直進すると、左手に店舗が見えます。

どちらの店舗も、営業時間は都合により変更の場合があるので注意が必要です。来店の際は、電話で確認しておくとよいでしょう。

4.BIGVISION千葉店

BIGVISIONは全国に20店舗以上を展開するオーダースーツブランドです。昭和40年に創業して以降「ビジネスパーソンに既製服よりも安く、しかもハイクオリティな注文服を!」をモットーにしています。

フルハンドメイドの縫製工場、国内イージーオーダー縫製工場、国内ワイシャツ向上などをグループに抱え、安くて良いものを作ることがこだわりです。特徴的なサービスでは、わずか7日で仕上げる「7daysオーダー」があります。

BIGVISION千葉店はJR千葉駅からはやや離れているため、京成線・千葉中央駅からのアクセスがおすすめです。東側出口から美術通りを直進すると、ローソン・スリーエフの先に店舗があります。

  • 店舗名:BIGVISION 千葉店
  • 住所:千葉県千葉市中央区富士見町2-21-10
  • 営業時間:11:00~20:00
  • アクセス:京成線・千葉中央駅より徒歩1分/JR千葉駅より徒歩10分

5.オーダースーツのKASHIYAMA そごう千葉店

オーダースーツのKASHIYAMAはオンワード樫山が展開する格安&短納期が魅力のオーダーメイドブランドです。全国に50店舗以上を展開しており、低価格&短納期でオーダースーツを提供しています。大きな特徴は、業界最高速といっても過言ではない最短1週間で仕立てるスピード感。アフターサービスも充実しており、1年間はサイズ調整や直しが無料です。

オーダースーツのKASHIYAMA そごう千葉店は、JR・京成・モノレール千葉駅より徒歩1分とアクセス良好です。また、お車での来店の際は、オーロラシティパーキング、5藤スカイパーキングを利用できます。

なお、そごう千葉店には、後ほど紹介するDIFFERENCE そごう千葉店も入っています。複数のオーダースーツ店を見てみたいという方は、訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 店舗名:オーダースーツのKASHIYAMA そごう千葉店
  • 住所:千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店5F
  • 営業時間:10:00-20:00(最終受付時刻 閉店30分前)
  • アクセス:JR・京成・モノレール千葉駅より徒歩1分

6.笹島テーラー

千葉県船橋市に店舗を構える笹島テーラーは、1964年より続く老舗オーダースーツブランドです。ヒアリングの段階でじっくりと時間をかけてお客さまの理想を形にするため、初めてオーダースーツを購入する方でも安心して相談できます。熟練の職人が一人ひとりの体型や希望のスタイルを実現するため丁寧に仕立てるオーダースーツが最短2週間でできあがるのも魅力です。

笹島テーラーは住宅街のなかに佇む、茶色のレンガの看板とショーウィンドウのレトロな外観が特徴の店舗です。イギリスで9年間修行し、スーツの技術を習得した職人の店舗だけあり、上品でクラシカルな店舗の雰囲気は、ほかに換えがたい魅力を持っています。

最寄り駅からはやや離れており、細い道を行くことになるため、事前にマップをよく確認しておきましょう。車で来店する際は、近隣のパーキング利用が必要です。

  • 店舗名:笹島テーラー
  • 住所:千葉県船橋市湊町1-15-4
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:総武線・船橋駅より徒歩15分/京成スカイライナー・京成船橋駅より徒歩13分/京成本線・大神宮下駅より徒歩11分

7.オーダースーツファクトリー

オーダースーツファクトリーは、2021年9月にオープンした工場直営の強みを生かして高品質のオーダースーツを低価格で仕立てるオーダースーツブランドです。2着で39,800円~(税込み44,000円~)と1着2万円でオーダースーツが手に入ります。1962年から続く首都圏を中心に全国の百貨店や専門店などからオーダースーツを受注生産しているセンチュリーグループの直販店舗です。

オーダースーツファクトリーは、京成成田空港線・千葉ニュータウン中央駅の南口出口からすぐそこです。中央駅前センタービルが見えますので、迷わず来店できるでしょう。

なお、南口出口はイオンモールやコストコなど商業施設が多い側の反対ですので、ご注意ください。

8.DIFFERENCE(そごう千葉店、東武船橋店、柏高島屋店)

そごう千葉店、東武船橋店、柏高島屋店の3店舗を千葉県内に展開するDIFFERENCEは、全国に60店舗以上を展開する株式会社コナカのオーダースーツブランドです。約3週間と平均より短く、高品質なスーツをリーズナブルな価格で仕立てられます。来店不要でオーダーできるWebオーダー、AI採寸があることもDIFFERENCEの大きな特徴です。

千葉のDIFFERENCEは、そごう千葉店、東武船橋店、柏高島屋店の3店舗です。そごう千葉店には、オーダースーツのKASHIYAMA そごう千葉店も入っています。複数のオーダースーツ店を見てみたいという方は来店してみてはいかがでしょうか。

  • 店舗名:DIFFERENCE そごう千葉店
  • 住所:千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉 5F
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:JR 千葉駅・千葉モノレール南口より徒歩3分/千葉市モノレール千葉駅・千葉モノレール南口より徒歩3分/京成千葉線・京成千葉駅西口より徒歩3分。
    東口改札を出て直進し、エスカレーターを降りた後、右折して直進すると、そごう千葉店の正面玄関前に到着します。5Fに上がってください。
  • 店舗名:DIFFERENCE 東武船橋店
  • 住所:千葉県船橋市本町7丁目1-1 東武百貨店 船橋店
  • 営業時間:10:00~19:00
  • アクセス:JR船橋駅より徒歩1分/東武アーバンパークライン船橋駅直結。JR船橋駅から北口に出ると、すぐ前に東武百貨店 船橋店が見えます。東武アーバンパークライン船橋駅からは直結です。
  • 店舗名:DIFFERENCE 柏高島屋店
  • 住所:千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモールS館6F
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:JR柏駅直結/東武アーバンパークライン野田線・柏駅直結。いずれの駅からも直結ですので、駅構内の案内板などを見て来店してください。

9.オーダースーツHANABISHI 千葉店

オーダースーツHANABISHIは、1935年創業の老舗オーダースーツブランドです。これまでに約3,000万着ものオーダースーツを仕立てた技術と経験を生かし、細部までこだわったワンランク上のオーダースーツを全国約20店舗で販売しています。

オーダースーツHANABISHI千葉店は、広々とした店内が特徴です。ゆったりと時間をかけながらオーダースーツを注文できるため、初めてオーダースーツを注文する方でも安心して利用できるでしょう。

アクセスは駅東口を出て右折、東進衛生予備校、chocoZAP千葉中央のある交差点で左折。右手に太陽生命保険会社の看板が見えます。太陽生命保険会社ビルの先で右折し、40mほど進むと、右手に店舗の入っている Lively中央ビルがみえます。

  • 店舗名:オーダースーツHANABISHI 千葉店
  • 住所 千葉県千葉市中央区本千葉町10−23 Lively中央ビル
  • 営業時間 11:00~19:30
  • アクセス 京成電鉄・京成千葉中央駅より徒歩3分/JR本千葉駅より徒歩6分

オーダースーツSADAのおすすめポイント3選

オーダースーツSADAのおすすめポイント3選

安くて評判の良いオーダースーツ店の中でも、とくにオーダースーツSADAがおすすめな理由を紹介します。オーダースーツSADAの魅力は、初回限定ながら業界最安水準の価格でオーダースーツが作れることに加えて、高い技術に裏付けられた品質のよさなど。魅力たっぷりな中から厳選した3つを紹介します。

初回が安い!初心者でも安心

オーダースーツSADAの魅力の一つは、初回限定でオーダースーツが1着19,800円~(税込み21,780円~)で購入できる価格の安さ。

シングル上下1着の生地代、加工代、ネーム代込み、なおかつ大きいサイズの割増料金や仕立て後1カ月以内の寸法調整も無料、ウエストの直しは永久無料です。また同時購入なら何着でも19,800円で購入できます。

オーダースーツを低価格で購入できるだけでなくアフターフォローも充実しているため、初めてオーダースーツを購入しようと考えている方におすすめです。

さまざまな体型にフィット!

オーダースーツSADAは、プロ野球やJリーグのさまざまなプロスポーツチームのオフィシャルスーツを手掛けています。プロスポーツ選手の鍛え抜かれた体型にもフィットする仕立てができるのは、オーダースーツSADAの技術の高さを裏付ける確かな証拠。

CAD(立体設計システム)でパターンを作るマシーンメイドのフルオーダースーツだからこそ、一人ひとりの体型に合わせたオーダースーツが出来上がります。筋肉質だったり肩幅とウエストの幅が合わなかったりと、体型にスーツがフィットしないと悩んでいる方でもジャストフィットする1着が手に入るでしょう。

価格帯と予算、コスパの良さ

昭和初期、生地の卸売を生業としていたところから縫製業へ進出したオーダースーツSADAは、現在では生地仕入れから縫製まで一貫して手掛けるワンストップ体制が強みの一つ。

仕入れから縫製、販売までを自社グループで一貫することで中間マージンを最小化し、高品質なオーダースーツを低価格で提供しています。より手頃な価格で、より品質の良いオーダースーツを求める方にとっては良い選択肢となるでしょう。

オーダースーツSADAで人気の有名産地ブランド5選

スーツ生地の主な産地としては、イギリスとイタリアが挙げられます。良い生地には大量の水が必要となるため、水資源が豊かな地域が生地の生産地として発展してきました。ここでは、オーダースーツSADAで人気の有名産地ブランドを紹介します。

1.CANONICO(カノニコ)

正式名称は「Vitale Barberis Canonico(ヴィターレ・バルベリス・カノニコ)」といい、1663年にイタリアのピエモンテ州で創立された老舗の生地メーカーとなります。CANONICOでは、原毛の輸入から紡績、生地の販売まで一貫して行っており、品質の高さが魅力です。世界中の有名アパレルブランドとの取引があり、光沢とハリ感、発色の良さが特長となっています。

2.DORMEUIL(ドーメル)

生地メーカーは、生産を主体とする「ミル(織物工場)」、販売を主体とする「マーチャント(毛織物商社)」の2種類に分けられます。DORMEUILは、世界最古の服地マーチャントとして有名です。フランスのパリに本社がありますが、イギリスから輸入する高級生地が主力となっています。フランスの高いファッション性とイギリスの伝統的な技法を融合させることで、ブランドとしての確固たる地位を築いています。

3.JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)

1819 年に創業したイギリスの老舗ブランドです。イギリス産の生地はかっちりとした仕上がり、イタリア産の生地は柔らかな仕上がりが特長ですが、JOHN FOSTERはハリやコシ、しなやかさのバランスが良く、快適な着心地を実現しています。耐久性も高いので、タフなスーツを探している方にもおすすめです。

4.SCABAL(スキャバル)

ベルギーのブリュッセルに本社を構える世界最大のテキスタイルマーチャントです。希少価値の高い素材を集められることを得意としており、最高級素材を生かした贅沢なスーツが仕立てられます。ダイヤモンドの破片を繊維に織り込んだり、ラピスラズリをちりばめたりした、革新的な生地が見つけられるのもSCABALの魅力です。

5.ANGELICO(アンジェリコ)

織物工業の中心都市であるイタリアのピエモンテ州ビエッラ市で1950年に創立されたミルの老舗ブランドです。品質管理に強みがあり、手触りの柔らかさと発色の良さが特長です。ハリとコシを両立した最高品質の生地でありながら、コストパフォーマンスにも優れています。

千葉にあるオーダースーツSADA に行ってみた

千葉にあるオーダースーツSADAの店舗を紹介します。

オーダースーツSADA千葉駅前店

オーダースーツSADA千葉駅前店

オーダースーツSADA千葉駅前店は、JR千葉駅、千葉都市モノレール千葉駅から徒歩5分ほど、京成電鉄千葉中央駅3分のところにあるアクセス良好な立地です。

こぢんまりとした店内ながら、オーダースーツを選ぶために必要なさまざまな生地が並んでいます。気の向くままにふらっと入店しても良いですが、時間がかかるオーダースーツ選びだけに、あらかじめ予約をしておくとのがおすすめです。

オーダースーツSADA千葉駅前店

オーダースーツSADA千葉駅前店は、プロ野球パ・リーグの千葉ロッテマリーンズを応援するオフィシャル店舗の一つです。公式スーツやネクタイも取り扱っているので、千葉ロッテの選手とまったく同じスーツを身にまとうこともできます。

オーダースーツSADAプレナ幕張店

オーダースーツSADAプレナ幕張店

幕張メッセやZOZOマリンスタジアムから近く、商業施設三井アウトレットパークに隣接するプレナ幕張2階にあるのがオーダースーツSADAプレナ幕張店。

周囲の賑やかさと対象的に、店内は凛とした空気を感じられます。地域のプロスポーツを応援するオーダースーツSADAの例に漏れず、プレナ幕張店もプロ野球パ・リーグ、千葉ロッテマリーンズのオフィシャル店舗です。

オーダースーツSADAプレナ幕張店

選手と同じ公式スーツやネクタイを購入できるため、千葉ロッテの試合観戦前に立ち寄ったり、興奮冷めやらぬ試合後に立ち寄ったりするのも楽しいでしょう。

オーダースーツSADA柏店

オーダースーツSADA柏店

千葉県柏市にあるオーダースーツSADA柏店は、柏駅より徒歩3分ほどとアクセス良好な立地。柏駅から高島屋のある西側、水戸街道方面へと北西方向へ進んでいくと、クレストホテルと高島屋に挟まれた茶色いビルの2階に店舗があります。

オーダースーツSADA柏店

さまざまなプロスポーツチームの公式スーツを手掛けるオーダースーツSADAにあって、柏店は地元の代表格柏レイソル(Jリーグ)のオフィシャル店舗です。チームカラーの黄色を上品にあしらったアイテムを身に着けると、まるでチームの一員になったかのような気分になれるでしょう。

初心者がオーダースーツを注文する流れは?

初心者がオーダースーツを注文する流れは?

オーダースーツを作る流れは、オーダー方法によって多少異なりますが、基本的に以下の6ステップで進みます。

  1. カウンセリングを受ける
  2. 生地・デザインを選ぶ
  3. 採寸する
  4. オプションを選ぶ
  5. 縫製
  6. 完成

全体の流れを把握しておくと、スムーズに注文できます。

1.カウンセリングを受ける

まずはどのようなシーン、目的で着るスーツなのかなど店舗スタッフがヒアリングします。着用シーンのほかに好みのシルエットなどの要望も細かく確認してもらえるほか、適した色や柄なども提案してもらえるので何でも聞きましょう。

例えば、「クラシカルな英国調のスーツを仕立てたい」といった希望があれば、カウンセリングの段階で伝えておきましょう。好みやイメージを店舗スタッフと共有しておくと、その後もよい提案をしてもらいやすくなるからです。

専門的なことが分からなくても、まったく問題ありません。「最新トレンドのスーツが欲しい」「動きやすいものがいい」など、率直な要望を伝えれば、プロが対応してくれます。

2.生地・デザインを選ぶ

カウンセリングが終わると生地を選びます。生地見本を見ながら選ぶのですが、豊富な素材、色や柄に迷うのは仕方がありません。スタッフのアドバイスを参考にしつつ、元々どのような仕上がりをイメージしていたのかを思い出しながら生地を選びましょう。

【生地を選ぶポイント】

  • 色・柄 : 印象を大きく左右する要素。TPOに合わせて選びます
  • 素材 :ウール、ポリエステル混紡など、シワのつきにくさや肌触りに影響します
  • シーズン :春夏用・秋冬用・オールシーズン向けがあります

生地が決まったらデザインを決めます。オーダースーツはオプションが豊富です。ボタン、ポケット、裏地などでこだわりを見せるもよし、襟の形や袖のボタンの配置で個性を見せるのもよし。選べるオプションは店舗によりますが、自由にデザインできるのもオーダースーツの醍醐味です。

3.採寸する

スーツのデザインが決まると、自分の体型に合わせて仕立てるための採寸を行います。最終的にどのようなシルエットに仕上がることが理想なのかをスタッフへ伝えましょう。ゆったりめ、ぴったりめなど大まかな好みだけでも決めておくとスムーズです。迷ったり分からないことがあったりする場合は、スタッフに聞けば教えてもらえます。

オーダースーツでは、試着用のゲージ服を着ながら細かいサイズの調整が可能です。特にフルオーダースーツでは、細部に至るまで、体型や好みのフィット感に合わせた調整が自由自在です。仕上がりのシルエットは採寸段階でほぼ決まるため、納得いくまでスタッフに要望を伝えましょう。

4.オプションを選ぶ

オーダースーツの醍醐味のひとつが、オプションの選択です。

【オプション例】

  • 襟の形 :ノッチドラペル、ピークドラペルなど
  • ボタンの数・種類 :2つボタン、3つボタン、メタルボタンなど
  • 袖口の仕様 :開き見せ、機能的な本切羽など
  • 裏地 :無地、柄物など
  • ウォッシャブル加工 : 自宅で洗える便利なオプションです

オプションの選択次第では、標準仕様と比べて、見栄えや着心地が大きく変わります。店舗スタッフと相談しながら、決めていくとよいでしょう。

5.縫製

イージーオーダーやパターンオーダーは主に「機械縫製」、フルオーダーでは「手縫い」または「ハンドメイド(部分的な手縫い)」が一般的です。

機械縫製には国内縫製と海外縫製があります。国内縫製は品質が安定しており、納期も比較的短いのが特徴です。また、オーダースーツ店の中には、生地仕入れから縫製までワンストップで行っており、高品質と低価格を実現しているところもあります。

6.完成

オーダースーツができあがるまでは1カ月ほどかかるのが基本です。待ち遠しい気持ちを押さえつつ、世界に1着しかない自分専用のオーダースーツの完成を待ちましょう。

受取方法はいくつか選べることが多いものの、おすすめはその場で試着してみて調整が必要かどうかプロの目を交えて判断できる店舗受け取りです。最終的には実際に長く着用してみないと分からないことも多いでしょう。あとから調整が必要になった場合に備えて、アフターフォローがどうなっているのかは必ず確認が必要です。

こうした手厚いフォローを望むなら、オーダースーツ専門店がおすすめです。大手スーツ量販店や百貨店などでもオーダースーツは作れますが、融通が利かない部分があります。

オーダースーツの種類とメリット・デメリット

オーダースーツには作り方やカスタム性の違いから、主に下記の種類があります。

パターンオーダー
イージーオーダー
フルオーダー

以下の表は、3つのオーダー方法の特徴やメリット・デメリットをまとめたものです。

それぞれの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説します。

パターンオーダー

パターンオーダーとは既製のサンプルを元に、自分の体型に合わせてサイズ調整するオーダースーツです。元からあるベースの型紙を利用するとはいえ、一人ひとりに合わせて調整が行われるため通常の既製品よりもフィット感がアップします。

パターンオーダーのメリットは、手頃な価格でオーダースーツを購入できる点です。デメリットはフルオーダーと比べると調整できるパーツが限られ、ジャストフィット感が下がる点です。パターンオーダーで主に調整の対象となるのは着丈や袖丈で、肩幅や腰回りの詳細な調整はできない場合があります。カスタマイズ性も落ちるため、細かなこだわりや要望は反映させづらいでしょう。

【メリット】

  • 価格が最も安いオーダー方法
  • オーダーの中で最も安価で納期が早い
  • 既製の型紙を使うため、手軽にオーダーできる

【デメリット】

  • 既存の型紙を基にするため、選択肢が限られる
  • 肩幅や腰回りの細かい補正ができない場合がある
  • カスタマイズ性が低く、好みやこだわりを追求できない

パターンオーダーについてより詳しく知りたい方は、下記の記事が参考になります。

イージーオーダー

イージーオーダーもパターンオーダーと同じく、既製のサンプルを元にオーダースーツを作りますが、より細かい調整が行われる点が特徴です。体型に気になる部分があっても、カバーできるシルエットに仕上げられます。

イージーオーダーのメリットは、価格を抑えて気軽にオーダースーツを作れる点です。パターンオーダーよりもフィットする仕上がりになり着心地が向上します。デメリットはオーダースーツであるとはいえ、フルオーダーほどの体型補正はできない点です。例えば、いかり肩や撫で肩などに合わせた調整は難しい場合があります。

【メリット】

  • 価格と品質のバランスがよい(フルオーダーより安く、パターンオーダーよりは高め)
  • パターンオーダーよりも細かいサイズ調整が可能
  •  フルオーダーほど完成までに時間がかからない

【デメリット】

  • いかり肩や撫で肩など、骨格レベルの調整が難しい
  • シルエットやフィット感の細かなところで不満が残る可能性がある

フルオーダー

フルオーダーは何度も採寸と調整を重ね、体型にジャストフィットするよう作り上げるオーダースーツです。自分の体型に合わせたオリジナルの型紙で仕立てるため、世界で1つだけのスーツができあがります。

フルオーダーのメリットは、自分の体型にぴったりのスーツが作れる点です。自分のこだわりや細かな要望もスーツに反映させられます。思った通りのシルエットが、フルオーダーなら実現できるでしょう。

デメリットは完成までに時間がかかることや、費用が高くなりやすい点です。フルオーダーでは仮縫いという工程が行われます。仮縫いは多くの場合、採寸とは別の日に再度来店しなくてはなりません。そのため、スーツが仕上がるまでに何度かお店に足を運ぶ必要があります。

また、フルオーダーでは仕上がりのクオリティがテーラーのスキルに左右される点も注意が必要です。フルオーダーでスーツを作るなら、実績があり信頼性の高いお店がおすすめです。

【メリット】

  • 採寸・調整を重ね、理想のシルエットに仕上げられる
  • 生地やディテールを細かく指定できる
  • 世界に一着だけのオーダースーツを作れる満足感

【デメリット】

  • 最も高額なオーダー方法
  • 仮縫いなどの工程があり、完成までに時間がかかる
  • 複数回来店しなければならない

千葉駅前店で購入したお客様の声

ここからは、実際にオーダースーツSADAでオーダースーツを購入した方の声を紹介していきます。実際の声を参考にするのも、理想のオーダースーツを手に入れるためには大切です。

まずはオーダースーツSADA 千葉駅前店を利用したお客さまの声を見てみましょう。

仕上がり、着心地、価格ともに満足との声も

  • 「広い肩幅に対してウエストが細く、既製品を着るのが難しいため近所でパターンオーダーをお願いしました。しかしスタッフから難しいと言われてしまい途方にくれていたのですが、オーダースーツSADAさんはとても素晴らしいスーツを仕立ててくれました」
  • 「初めて作ったスーツとは雲泥の差でした」
  • 「スーツと一緒にYシャツもオーダーで作ってもらったら、脱いでも感動するくらいきれいだった」

仕上がりや着心地、価格のバランスが良いと喜びの声が多く寄せられています。

接客満足度の高い口コミが豊富!

  • 「丁寧に採寸していただき、スーツを着用するうえでのアドバイスもいただけました。完成品を着るのがいまから楽しみで」
  • 「スーツに関する知識に疎くど素人でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくれるので安心できました」
  • 「店舗は小さいですが、手際の良いサービスに満足しています。もちろんスーツの仕上がりも良く、動きやすく快適です」

接客に安心と満足を感じていただいている方が多く見受けられます。

長年に渡り通っていただいているお客様も

  • 「オーダースーツSADA 千葉駅前店でオーダースーツを仕立てました。店員さんも親切で、いろいろ細かな提案もしてくれました。コスパがとても良く、長年使用できてとても満足しています。また仕立てるときにはオーダースーツSADAさんでと思っております」
  • 「成人式や入学式、そして社会人となり、通勤スーツなど、いつもお世話になっています。 丁寧に採寸して下さり、どの場面でも着心地の良いスーツで感謝です。 特にズボンは既製品ではウエストと太もものバランスが難しく、オーダー最高です。 ありがとうございました」

リピーターの方も多く、長く通っていただいている方の声も多数届いています。

プレナ幕張店で購入したお客様の声

続いては、オーダースーツSADAプレナ幕張店でオーダースーツを購入した方の声を紹介します。

リピーターから喜びの声も続々

  • 「体型が変わり以前のスーツが着られなくなってしまったため、久しぶりにオーダースーツでお世話になりました。相談しながら好みに合わせて一つずつ決められ、あらかじめ予算を伝えれば選べる選択肢も分かりやすく示してもらえます」
  • 「初めてオーダースーツ2着を注文しました。とても丁寧に採寸をしてくれ、出来上がりも大変良かったです。今後も利用させていただきます」
  • 「ウエストサイズが永久無料で変更できるなど、アフターケアも良いです」

プレナ幕張店を利用いただいているリピーターから満足の声も多数届いています。

接客の良さに喜ぶ口コミが多い

  • 「丁寧にスーツの生地選びから採寸まで案内してもらいました」
  • 「生地感もよく、スピーディーで感謝です」
  • 「オーダースーツSADA 幕張店には女性スタッフもいるので、初めて利用する女性でも安心です。スタッフの方は親切でした」
  • 「自分に似合うスーツが選べました!対応も明るく楽しくスーツ選びができました」
  • 「初めてオーダースーツを作るために利用しましたが、そのときに担当してくれたスタッフがとても話しやすく、シーンに応じて色や柄などを親身に考えてくれました」

接客の丁寧さや親切さに感動の声や、こだわりにも対応し、喜んでいただいた声も寄せられています。初めてオーダースーツを体験いただいた方から喜びのメッセージもあります。

柏店で購入したお客様の声

続いて、オーダースーツSADA柏店でオーダースーツを購入した方の声です。

初回でも満足度が高い声多数

  • 「普段スーツを着る機会がないため、初めてのオーダーでした。今回購入したものは、フォーマルでしたが担当スタッフが一つひとつ丁寧に計測していただき、オプションについても希望を聞いていただきました。また、仕上がり日も無理を言って早めていただいて、大変助かりました。次回スーツを作る際もSADAさんを利用したいと思います」
  • 「オーダーならではの仕上がり着心地、シルエット、とても満足しておりますが、生地がたくさんある分、仕上がりのイメージ写真があるともう少し踏み込めるかなとも思いました。初回なので無難な色味で今回購入しています。他、大変満足(Yシャツも)」

初めてのオーダースーツでも感謝の声と満足したとの声が多数寄せられています。

接客や採寸も丁寧と評判

  • 「とても着心地が良く、サイズもぴったりで満足しております。また購入しようと思っておりますのでよろしくお願いいたします」
  • 「丁寧に採寸していただき、イメージをお伝えしたところ、ずばりそのとおりの仕立てに感動して再度オーダーすることにしました。よろしくお願いします」
  • 「サイズを合わせるときにいろいろな型の上着を着せていただき、私好みの形を見つけることができました」

接客も丁寧で安心、満足したとの感想も多くいただいています。

こだわりにもとことん対応!

  • 「何度もサイズ直しをお願いしましたが、嫌な顔をせず対応してくださいました」
  • 「今回初めてSADAさんでスーツを2着作りました。他のスーツ店で断られる程、こだわりの多いデザインでしたが、唯一SADAさんだけがすべてのオーダーに対しOKでした。結果、大満足のすばらしいスーツができました。今後はすべてSADAさんでお願いしようと思います」

サイズ直しやこだわりにも丁寧に対応いただいたという喜びの声も届いています。

 千葉でオーダースーツを購入するならオーダースーツSADAがおすすめ

千葉には多くのオーダースーツの人気店があります。それぞれ特徴があるため、理想の一着を仕立てられる店舗を選べます。来店前には、オーダー方式やシルエット、デザイン、生地などのイメージを持っておくと、注文しやすくなるでしょう。

数ある店舗のなかでも、千葉でオーダースーツを購入するならオーダースーツSADAがおすすめです。

オーダースーツSADAは、自社で生地の仕入れから縫製、販売までをワンストップで展開するオーダースーツブランドです。元々は生地の卸売りを営んでいたため取扱い生地が豊富で、ゼニアから高級生地まで幅広く網羅しています。

オーダースーツSADAは、一人ひとりのパターンをCAD(立体設計システム)で作成しています。先進的なマシーンメイド技術による高品質かつ低価格のフルオーダーが大きな魅力です。

オーダースーツSADAでオーダースーツを作る際は、初回のみ細かな採寸が必要ですが、2回目以降はスマホで簡単に注文できます。千葉でオーダースーツの購入を検討しているなら、ぜひオーダースーツSADAにご来店ください。

千葉県内には千葉駅前店、プレナ幕張店、柏店の3店舗があります。野球やサッカーなどのプロスポーツチームのサポート店舗となっており、各店舗では千葉ロッテマリーンズや柏レイソルなどの選手と同じスーツやネクタイを入手可能。ファンのみならず、スポーツ選手のように標準体型ではフィットしないとお悩みの方はぜひオーダースーツSADAでご相談ください。

(構成/志田実恵)