【2025年最新】札幌のオーダースーツのおすすめ18選24店舗を紹介!早くて安いブランドから高級店まで網羅 – オーダースーツSADAのアイキャッチ画像
【2025年最新】札幌のオーダースーツのおすすめ18選24店舗を紹介!早くて安いブランドから高級店まで網羅 – オーダースーツSADAのアイキャッチ画像

【2025年最新】札幌のオーダースーツのおすすめ18選24店舗を紹介!早くて安いブランドから高級店まで網羅 – オーダースーツSADA

北海道の中心都市である札幌は、全国で5番目に人口が多い賑やかな街です。ショッピング施設も多いのでオーダースーツ専門店を探すにはぴったりでしょう。本記事では、札幌でオーダースーツを注文したい人に向けて、早くて安い店から高級店までおすすめのメーカー18選・全24店舗を網羅して紹介します。ビジネスや冠婚葬祭などで、スーツが必要になった方はぜひこの機会にオーダースーツを仕立ててみてはいかがでしょうか。

※2025年2月末現在の情報です。店舗数や価格などは変更になる可能性があります。最新情報は各店舗のWebサイトでご確認ください。

札幌でオーダースーツは安い?1着2万円から作れる!

札幌でオーダースーツは安い?1着2万円から作れる!

札幌では1着2万円からオーダースーツを注文できます。オーダースーツは高いイメージがある方も多いかもしれませんが、国内有数のビジネス街である札幌においては、比較的リーズナブルな価格でオーダースーツを仕立てられる傾向にあります。

札幌市内には多くのスーツ店が立ち並び、価格面や品質面において店舗間で激しい競争を繰り広げています。オーダースーツを探している人にとっては、豊富な選択肢の中から自分にぴったりのスーツ店を探しやすい環境といえるでしょう。

札幌でおすすめの人気オーダースーツ18選

札幌のオーダースーツ店は、アクセスに便利な札幌駅前や大通駅前に集中しています。札幌にあるスーツメーカーの中から、おすすめ18選・全24店舗をまとめて紹介します。店舗ごとに特徴やこだわりなどを解説しているので、オーダースーツ専門店を探している人はぜひチェックしてください。

1.オーダースーツSADA(サダ)

オーダースーツSADAは、創業100年を超える老舗ですが、低価格でハイクオリティなオーダースーツを手頃な価格で提供しています。豊富に選べる生地や裏地、ボタンなどからバラエティ豊かにカスタマイズが可能です。初めての方には初回限定の特別価格での提供も行っています。全国に46店舗展開しており、札幌には札駅前の便利な立地に店舗があるのでぜひチェックしてください。

オーダースーツSADA 札幌駅前通店

  • 住所:札幌市中央区北3条西4-1-1 日本生命札幌ビル2階
  • 営業時間:10:30〜19:30(定休日:祝日を除く水曜日、12月28日~1月1日:休業)
  • アクセス:JR「札幌駅」より徒歩約5分、地下鉄「札幌駅」より徒歩1分
  • 公式サイト:https://www.ordersuit.info/stores/sapporo-station/

2.DIFFERENCE(ディファレンス)

DIFFERENCEははパーソナライズがコンセプトのオーダースーツブランドです。多様なオーダー方法が用意されており、好きな時間に好きなスタイルでオーダースーツを注文できます。最新のAIアプリを活用すれば、自宅でもオーダー可能。店舗で採寸してもらうこともでき、ゆったりとした空間で実際の生地を手に取りながら、理想のスーツ作りを追求できます。札幌には2店舗あります。

DIFFERENCE 大丸札幌店

DIFFERENCE 丸井今井札幌本店

3.SUIT SELECT(スーツセレクト)

SUIT SELECTは選ぶ、着る、楽しむがテーマのブランドです。有名クリエイター佐藤可士和氏のプロデュースのもと、コスパに優れ、カジュアルでありながら品のあるスタイリングを提供しています。超高精度画像採寸システムにより、わずか10分での採寸を実現。また、ベテラン職人の技とIoTの融合により、最短10日での受け取りを可能にしています。札幌の店舗情報は以下です。

SUIT SELECT 札幌アピア店

SUIT SELECT 札幌大通店

4.ONLY(オンリー)

ONLYは京都山科で創業したテーラーメイドの老舗スーツブランドです。同ブランドは、高松宮技術奨励賜杯賞を受賞したマスターテーラー・中西浩一氏が設立。国内自社工場での徹底した品質管理と、精密な採寸・縫製技術により、理想的なフィット感をお届けしています。札幌の店舗情報は以下です。

ONLY PREMIO SAPPORO

  • 住所:札幌市中央区南1条西2丁目16-2 Ikeuchi Gate横
  • 営業時間:11:00~20:00
  • アクセス:地下鉄「大通駅」より徒歩1分
  • 公式サイト:https://only.co.jp/store/premio_sapporo/

ONLY 札幌大通り店

  • 住所:札幌市中央区南1条西4丁目20-5 札幌エスワンビル1階
  • 営業時間:11:00~20:00
  • アクセス:地下鉄「大通駅」3番出口より徒歩約1分
  • 公式サイト:https://only.co.jp/store/sapporoodori/

ONLY さっぽろ東急店

  • 住所:札幌市中央区北4条西2丁目1 さっぽろ東急百貨店3階
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:JR「札幌駅」南口より徒歩3分、地下鉄東豊線「さっぽろ駅」直結
  • 公式サイト:https://only.co.jp/store/sapporo_tokyu/

5.KASHIYAMA(カシヤマ)

KASHIYAMAはクラシックからモダンまで扱っているオーダースーツ店です。豊富なサイズパターンを駆使して一人ひとりの体型に合わせた上品なシルエットを作り出します。製造工程をF2C(Factory to Customer)方式に一新し、在庫レスでの低価格・短納期な運営を実現。最短1週間でスーツが完成します。全国展開ですが、札幌の店舗情報は以下です。

KASHIYAMA 札幌店

  • 住所:札幌市中央区北2条西9丁目 Wall Annex1階
  • 営業時間:11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00(定休日:祝日以外の水曜日)
  • アクセス:JR「札幌駅」より車で7分
  • 公式サイト:https://kashiyama1927.jp/shop/31106.html

KASHIYAMA 札幌大通店

6.DANKAN(ダンカン)

DANKANは、繊維卸問屋街から始まったブランドです。専属のバイヤーがヨーロッパの織物工場や倉庫を直接訪れ、一反一反厳選して仕入れを行っています。反物での仕入れと在庫により、リーズナブルな価格での提供が可能。店舗でも反物の状態で生地が置いてあるので、実際に生地を確認しながら、理想のスーツにふさわしい生地を選べます。札幌の店舗情報は以下です。

DANKAN 札幌大通店

  • 住所:札幌市中央区北1条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル1階
  • 営業時間:11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00(定休日は祝日を除く木曜)
  • アクセス:地下鉄「大通駅」12番出口より東方向徒歩1分
  • 公式サイト:https://dankan.co.jp/search_shop/sapporo_oodori/

7.Global Style(グローバルスタイル)

Global Styleは洗練された空間で、オーダーメイドそのものを楽しめるブランドです。プライベートフィッティングルームでは、家族や同僚と気兼ねなくフィッティングを楽しめます。また、Wi-Fiとドリンクを完備したカフェスペースも併設。全国展開ですが、札幌パルコ店でも、同様のサービスを利用できます。

GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店

  • 住所:札幌市中央区南1条西3-3 札幌パルコ地下1階
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:地下鉄「大通駅」直結、市電「西4丁目」より徒歩1分
  • 公式サイト:https://www.global-style.jp/shop/sapporo-parco

8.麻布テーラー

麻布テーラーは、豊富な生地の品ぞろえと熟練スタッフの提案力が特長のブランドです。リーズナブルなエントリーモデルの「グランドマーキー」から、高級インポート生地、ビジネスパーソン向けの高機能生地まで、幅広いニーズに対応。要望と予算を伝えると、最適な生地を提案してもらえます。全国展開ですが、札幌の店舗情報は以下です。

麻布テーラー札幌店

  • 住所:札幌市中央区南2条西3丁目11-1 K・23ビル5階
  • 営業時間:12:00~20:00、土日祝11:00~20:00
  • アクセス:地下鉄「大通駅」徒歩5分、市電「西4丁目」より徒歩2分
  • 公式サイト:https://www.azabutailor.com/shop/sapporo/

9.オーダースーツHANABISHI(ハナビシ)

オーダースーツHANABISHIは、1935年の創業以来、日本の優れた縫製技術を受け継いできました。全15カ所にわたる緻密な採寸で、理想的なフィット感を追求しています。また、生地やスタイル、ボタン、裏地、襟型など、デザインの組み合わせは3万とおり。豊富なデザインオプションをじっくり選んで、自分だけの特別なスーツを仕立てられます。全国に多数店舗があり、札幌の店舗情報は以下です。

オーダースーツ専門店花菱 札幌店

オーダースーツ専門店花菱 北大通り店

  • 住所:札幌市北区北7条西5丁目5-3 札幌千代田ビル
  • 営業時間:11:00~19:30(定休日:祝日以外の水曜日)
  • アクセス:JR「札幌駅」北口より徒歩5分
  • 公式サイト:https://www.hanabishi-housei.co.jp/shop/hokudaidori/

10.F-ONE(エフワン)

F-ONEは、独自のオーダー管理システムによる素早い対応が魅力のブランド。1,000万人の体型データをシミュレーションしたオーダー管理システムにより、仮縫いの時間を省略しつつ最適なフィッティングを実現しています。「国内縫製工場優秀3つ星」の認定を受けた工場では、1日約1,000着ものスーツが生産されています。全国に多数店舗がありますが、札幌の店舗情報は以下です。

エフワン 北5条通り店

  • 住所:札幌市中央区北4条西12丁目1-33 メゾン・ド・フジ1階
  • 営業時間:10:00~20:00
  • アクセス:JR函館本線・学園都市線「桑園駅」より徒歩11分
  • 公式サイト:https://f1-ido.co.jp/

11.Quality Order SHITATE(クオリティオーダーシタテ)

Quality Order SHITATEは、2019年に青山商事が立ち上げたオーダースーツブランドです。利用経験のある人も多いであろう「洋服の青山」の店舗内でオーダーできる利便性と、大手ならではの信頼性。初めてオーダースーツを作ろうとする人にとって、チャレンジしやすいブランドといえるでしょう。全国に多数店舗があり、札幌には13店舗展開していますがおすすめを1店舗紹介します。

札幌中央本店

12.紳士服の山下

紳士服の山下は、大正元年に北海道で創業した100年以上の歴史を持つ老舗ブランドです。パターンオーダーでは、一般的な数パターンを大きく超える、100パターン以上もの型紙を保有。幅広いサイズ展開が魅力です。細かな体型補正が可能なイージーオーダーにも対応しています。札幌では3店舗展開していますがおすすめを1店舗紹介します。

紳士服の山下 新道東店

13.Charmant(シャルマン)

Charmantは、イージーオーダーながら一人ひとりの体型に合わせたパターン作りを行っており、札幌店のみでのオーダースーツ店です。生地は、ゼニアやロロピアーナといったヨーロッパのブランド生地や、日本の厳選された生地、ストレッチ性や撥水加工が施された機能性生地など多数取りそろえています。

  • 住所:札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 1階
  • 営業時間:10:00~19:00、土日10:00~18:00
  • アクセス:JR「札幌駅」より徒歩4分
  • 公式サイト:https://iketerusuit-charmant.com/

14.メンズプラザウヤマ

メンズプラザウヤマは、長年のオーダースーツ卸販売の実績を活かし、良心的な価格でフルオーダーからイージーオーダーまで対応する専門店です。シャツやネクタイなどのアイテムを含めた、トータルコーディネートの提案も受けられます。札幌市内に限り、無料出張採寸サービスも利用できます。

  • 住所:札幌市北区北15条西5丁目1-5 桂ビル1F
  • 営業時間:10:00~18:00
  • アクセス:地下鉄南北線「北18条駅」より徒歩5分、「北12条駅」より徒歩7分
  • 公式サイト:http://uyama.jp/

15.LINEA sartoria

LINEA sartoriaは札幌に店舗を構え、フルハンドメイドにも対応しているスーツ店です。「抜群のスタイルに見え、疲れないスーツ」をコンセプトとし、機能的で伝統を重視したスタイルを提案しています。フルハンドメイドでは、採寸から縫製までの全工程を1人の職人が対応することで、最上級の着心地を実現。フルオーダーのほか、イージーオーダーやパターンオーダーにも対応しています。

公式サイト:https://linea-sartoria.com

16.NorthernTailor(ノーザンテイラー)

NorthernTailorは、札幌の東区北24条通りにあるオーダースーツ専門店です。着心地の軽さと曲面の立体感にこだわっており、体型や姿勢のクセを踏まえて細かく採寸を行っています。イギリス製とイタリア製の生地を20種類以上取り扱っているため、TPOに合わせておしゃれかつオンリーワンのオーダースーツを仕立てられるでしょう。

  • 住所:札幌市東区北23条東16丁目1-23 ドエル元町207
  • 営業時間:11:00〜20:00(定休日:水曜日)
  • アクセス:「元町駅」より徒歩2分
  • 公式サイト:https://northern-tailor.jp/

17.MACKINTOSH LONDON

MACKINTOSH LONDONは、アウターウェアや日常のファッションを取り扱うイギリスのブランドです。ロンドンのビジネス街にいるような伝統的なスタイルを特徴とし、無地やグランチェック、ストライプなどの模様を多く取りそろえています。スーツのほか、ジャケットやパンツのパターンオーダーにも対応しています。札幌には3店舗あります。

MACKINTOSH LONDON 札幌三越店

MACKINTOSH LONDON 大丸札幌店

MACKINTOSH LONDON 丸井今井札幌本店

18.Biancco(ビアンコ)

Biancco(ビアンコ)は、「毎日着たくなるオーダースーツ」をコンセプトとした札幌のオーダースーツ専門店です。イタリアンクラシコ派と呼ばれる、イタリアの最高水準の仕立て技法を習得しており、世界で通用するようなオーダースーツを作成できます。店舗を持たないことでコストを削減し、購入しやすい価格を実現していることも特徴です。札幌市内や札幌近郊の訪問が可能です。

その他の店舗

札幌市内では、AOKIなどの紳士服店でもオーダースーツを取り扱っています。AOKIではサイズのみを選べるクイックオーダーや、生地やオプションを自分好みにセレクトできるパーソナルオーダースーツが選択可能です。パーソナルオーダースーツでも3万1,900円〜と比較的リーズナブルに作成できるのは、大手ならではのメリットといえるでしょう。

カジュアルウェアを中心に扱うユニクロでも、スーツのカスタムオーダーに対応しています。生地や型は選べないものの、自分に合ったサイズのスーツを購入できるため、フォーマルウェア初心者の方にもおすすめです。また、イオン北海道のオーダーメイドスーツ専門店「スタイルオーダースーツ」でも、1着4万3,780円〜仕立てが可能です。

オーダースーツSADAのおすすめな理由と魅力3選

オーダースーツSADAのおすすめな理由と魅力3選

札幌でオーダースーツを仕立てるなら、オーダースーツSADAがおすすめです。オーダースーツSADAの魅力を3つ紹介します。

1.本格オーダースーツが低価格で実現できる

オーダースーツSADAでは、フルオーダーでジャストフィットの一着を提供しています。マシーンメイドによって職人の手間をカットし、企画から小売までを自社にてワンストップで行うことで低価格を実現。また、CAD(立体設計システム)を活用することで、サイズや体型にぴったりのオリジナルパターンを作成できます。

2.どんな体型でもフィットするシルエットの美しさや着心地

SADAのオーダースーツは、各種プロスポーツチームの公式スーツにも選ばれる確かなフィット感が特徴です。理想的なシルエットは、職人技とテクノロジーの融合によるもの。熟練スタッフによる綿密な採寸データをCADでパターン化し、20数カ所以上の寸法のバランスを最適化。また、ジャケット300種、スラックス250種以上の基本パターンをコンピューター制御で微調整することで、あらゆる体型に対応可能な高精度なパターンを生み出しています。

3.こだわりに満足!品質の高さに安心

SADAのオーダースーツは、自社で保有している工場で縫製しています。自社工場を持つことによってコストを抑えられることはもちろん、徹底した品質管理によって、高品質なオーダースーツを作成できることが特徴です。

年間13万着のスーツを作成しながらもお客様一人ひとりの満足度が高いのは、効率と品質を両立させた企業努力の証ともいえるでしょう。

オーダースーツの種類(費用相場)とメリット・デメリット

オーダースーツの種類(費用相場)とメリット・デメリット

オーダースーツの価格帯は、イージーオーダー、パターンオーダー、フルオーダーの順に高くなり、2万〜100万円程度まで大きな価格の開きがあります。

以下では、各オーダースーツの種類と費用相場について、それぞれのメリット・デメリットとともに紹介します。

パターンオーダー

パターンオーダーは、ベースとなるスーツを試着した状態からサイズを調整していく手法です。オーダースーツ初心者でも試しやすい手法といえるでしょう。

パターンオーダーは、2万~6万円程度とリーズナブルな価格設定で、納期も数週間から1カ月程度と比較的短い点が特徴です。ただし、細かな体型の補正や デザインの変更には限界があります。

イージーオーダー

イージーオーダーは、ベースの型紙を基本として、体型に合わせてサイズを調整する手法です。フルオーダーとは異なり、ベースとなる型紙は最初から用意されています。

イージーオーダーは、価格が5万〜20万円程度で、約1カ月で仕上がります。ベースの型紙を活用することでコストを抑えられる一方、デザインや形の自由度はフルオーダーより限定的となります。

フルオーダー

フルオーダースーツは、一人ひとりの体型に合わせて独自の型紙を作成し、理想的なシルエットを追求する手法です。理想に近い仕上がりを実現できる一方で、20万~100万円という費用と、3〜6カ月という長い製作期間が必要です。

オーダースーツSADAでは、人の手による精密な採寸と、マシンメイドの精密かつスピーディーな作業を組み合わせています。パターンオーダー並みのコスパで、フルオーダーならではの抜群のフィット感を実現しています。

オーダースーツを注文する流れ(来店予約から採寸まで)

オーダースーツを注文する流れ(来店予約から採寸まで)

オーダースーツを注文する際の基本的な流れを解説します。

1.カウンセリング

まずは店舗に足を運び、担当スタッフとともに打ち合わせをします。どのようなシーンで着用するのかを踏まえつつ、色やデザインの希望を伝えましょう。

2.生地を選ぶ

希望するスタイルに適した生地を選びます。生地は店舗によって取りそろえが異なりますが、国産やイタリア製、イギリス製などの生地が用意されていることが多いです。

3.デザインを選ぶ

細部のデザインやポケット、ボタンの裏地などをどのようにカスタマイズするか決めていきます。フルオーダーであれば、より細かいデザインの希望を伝えることが可能です。

4.採寸をする

フィッターによる全身の採寸が行われます。手足の長さだけでなく体型や姿勢をかんがみたうえでぴったりのスーツを作成できることは、オーダースーツの醍醐味の1つです。

5.完成

数週間〜1カ月程度でスーツが完成します。オーダーメイドの着心地を体感してください。

オーダースーツSADAでは、購入後1カ月以内のお直しは無料で対応しています。完成後の対応は店舗によって異なるため、アフターサービスについては事前に確認しておくと安心です。

【体験談】オーダースーツSADA札幌駅前通店に行ってみた

【体験談】オーダースーツSADA札幌駅前通店に行ってみた

オーダースーツSADA札幌駅前通店は、赤レンガテラス向かいの日本生命札幌ビルの2階にあります。札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」直結のためアクセスは良好。周辺にはファストフード店やカフェも充実しているので、早めに到着しても時間を持て余すことがなさそうです。


外観は落ち着いた雰囲気で女性でも入りやすく、店内は明るくて広々としています。奥には開放的な窓もあって心地よかったです。スタッフさんの接客も丁寧で、オーダースーツの疑問にもしっかり応えていただけました。

オーダースーツSADA札幌駅前通店

https://www.ordersuit.info/stores/sapporo-station/

オーダースーツSADA札幌駅前通店で購入したお客様の声(口コミ・レビュー)

オーダースーツSADA札幌駅前通店で購入したお客様の声

オーダースーツSADA札幌駅前通店でスーツを購入されたお客様のレビューをいくつか紹介します。

「初めて利用しました。接客も丁寧にしていただきました。できあがったスーツに満足しています。また機会があれば是非スーツを作りたいと思います。ありがとうございました」

「デザインからボタンまで選択肢の幅が広く仕上がりもきれいで、しばらくの間楽しめそうです」

「初めてのオーダースーツで正直不安はあったのですが、店舗で丁寧に説明していただいて納得のいくスーツになりました。着心地も体にフィットして抜群です」

オーダースーツSADA札幌駅前通店は、分かりやすい説明と丁寧な接客が好評です。デザインの豊富さや仕上がりの満足度から、リピートしたいという声も多く見られました。

「オーダースーツSADA」で初めてオーダースーツを注文されるお客様からのよくある質問

「オーダースーツSADA」で初めてオーダースーツを注文されるお客様からのよくある質問

オーダースーツSADAでお客様から頂戴することの多い質問をまとめました。

Q.礼服もオーダーできる?

A.オーダースーツSADAでは、冠婚葬祭に着用できる礼服のオーダーも承っています。さまざまなシーンに活用できるブラックスーツや格式高い正礼装まで幅広く取り扱っていますので、まずはご相談ください。

Q.ジャケットやパンツ、シャツの単品オーダーは可能?

A.オーダースーツSADAでは、単品のジャケットやパンツなどのオーダーメイドにも対応しています。シャツやネクタイのフルオーダーも受け付けており、トータルコーディネートが可能です。

Q.着用予定に間に合わせたいが可能?

A.通常、オーダースーツSADAでは注文から納品まで約1カ月程度お時間をいただいております。お急ぎの場合は、納期短縮サービスを利用していただければ1〜2週間でお渡しすることも可能です。ただし、数に限りがあるためお早めにご相談ください。

Q.レディーススーツの価格はメンズスーツと同じ?女性対応はある?

A.オーダースーツSADAでは、女性用のスーツにも対応しています。レディーススーツはパンツ、もしくはスカートから選択可能です。同じ生地であれば、メンズスーツと同様の価格でご用意させていただきます。もし、女性スタッフの対応を希望されるなら、店舗に事前にお問い合わせください。

Q.予約をしなければ来店できない?

A.営業時間中であれば、予約なしでご来店いただけます。ただし、接客中の場合は待ち時間が発生する可能性があるため、スムーズにご案内するためにもできるだけ予約をされてからご来店いただくことをおすすめします。

Q.オプションは豊富?デザインやスタイル、裏地やボタンなどの素材は選べる?

A.フルオーダーならではの魅力を堪能していただけるように、多彩なオプションをご用意しています。オーダースーツSADAでは、襟の形状やポケットの仕様、裏地の色柄、ボタンの種類など、さまざまなデザイン要素を無料でお選びいただけます。より高級なボタンや裏地へのアップグレードも可能です。

経験豊富なスタッフが、お客様のライフスタイルや好みに合わせて、最適なデザインやスタイルや、季節感のある素材などを丁寧に提案させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

人気の有名高級ブランド生地6選

人気の有名高級ブランド生地5選

オーダースーツSADAでは、光沢感と柔らかな風合いが魅力のイタリア生地や、ヨーロッパ各国の厳選されたブランド生地を幅広く取りそろえています。ここでは、特に人気のある有名ブランドの生地を6つ紹介します。

1.CANONICO(カノニコ)

CANONICOはイタリアの高級生地メーカーです。発色の良さや柔らかな肌触りなどが親しみやすく、海外の高級アパレルブランドはもちろん、国内のアパレルメーカーでも多く採用されています。ハイクオリティでありながらコスパに優れている点も愛される理由の一つです。

2.DORMEUIL(ドーメル)

DORMEUILは1842年に創業した、世界最古の服地商社です。フランスの洗練されたデザインとイギリスのがっしりとした質感をあわせ持った生地は、世界中の高級ブランドから多くの支持を集めています。

3.JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)

JOHN FOSTERはイギリスの老舗ブランドで、クラシックな色調と落ち着いた雰囲気が特徴です。イギリス製ならではのハリのある質感にイタリア製のような柔らかさも兼ね備えているため、両国の生地のよさを程よく取り入れたスーツを作りたい人におすすめです。

4.SCABAL(スキャバル)

SCABALはベルギーの最高級生地ブランドです。最高の原材料のみを使用することをポリシーに掲げ、徹底した品質管理による高品質な生地を世界中に提供しています。ハリウッドにも多くのファンを持ち、有名な映画の衣装にも多く採用されています。

5.ANGELICO(アンジェリコ)

ANGELICOは、ハイレベルな品質管理を行うファブリックメーカーです。スーツはもちろん、モードファッションやカジュアルファッションにも合う発色のよい生地を提供しています。コスパが高くバリエーションも豊富なため、オーダースーツの初心者にもおすすめです。

6.Zegna(ゼニア)

高級メンズブランド生地の最高峰ともいわれるZegnaは、上質感のあるエレガントなスタイルを叶えたい場合に適した素材です。なめらかな手触りと艶のある光沢感は、着るだけでその人の魅力をアップしてくれます。イタリア生地らしい柔らかな着心地も特徴です。

オーダースーツSADA札幌駅前通店の予約はこちら

オーダースーツSADA札幌駅前通店の予約はこちら

オーダースーツSADAは、日本最大級の店舗数を誇るオーダースーツの専門店です。お客様満足度の高さや500万着以上のお仕立て実績があるため、オーダースーツが初めての方でも安心してご注文いただけます。

また、オーダースーツSADAでは、プロ野球やJリーグなどのプロスポーツチームの公式スーツも担当しています。札幌駅前通店では、レバンガ北海道と同じ仕様のスーツも仕立てられるため、ご興味のある方はぜひ一度店舗までご来店ください。

職人技とテクノロジーの融合により、リーズナブルな価格で理想的なフィット感のオーダースーツを短納期でご提供。ヨーロッパ各国の高級生地を豊富に取りそろえ、襟やポケットなどを細部まで自由にカスタマイズできる、本格フルオーダーの魅力をご堪能いただけます。オーダースーツが初めての方も安心してご利用ください。

(構成/志田実恵)