紳士的な服装は英国スタイルから学ぼう!ジャケット1つで印象が変わるカジュアルな着こなし方も解説
スーツの流行を調べると、「英国スタイル」という言葉を目にする事が多くはありませんか?英国スタイルといっても、具体的にどのようなコーディネートなのかが、良く分からない方も多いのではないでしょうか?
スーツにはイギリスやイタリア、アメリカを筆頭にさまざまなスタイルが存在しています。それぞれ異なった特徴があるため、「自分にはどのようなスタイルのスーツが似合うのか」「相手にどのような印象を与えるのか」という点が気になる方も多いでしょう。真面目さや誠実さ、重厚感や格式の高さを重視するのであれば、スーツ発祥の地である英国のスーツ、いわゆるブリティッシュスーツを選ぶことをおすすめします。伝統を重んじる英国の特徴が色濃く反映されており、着こなすためには相応の知識が必要ですが、着こなせれば格好良さとおしゃれさの両方を演出可能です。
この記事では、ブリティッシュスーツの特徴や、比較対象としてよく挙げられるイタリアンスーツとの違い、およびブリティッシュスーツの着こなし方について解説します。本記事を読めば紳士的な服装におすすめのスーツやジャケット、シーン別の着こなし方がわかり、オンオフ問わず英国紳士を思わせるファッションが楽しめます。紳士的な服装に興味のある方や挑戦してみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
今回は紳士的な服装の原点ともいえる英国スタイルを解説します。本記事を読めば紳士的な服装におすすめのスーツやジャケット、シーン別の着こなし方がわかり、オンオフ問わず英国紳士を思わせるファッションが楽しめます。紳士的な服装に興味のある方や挑戦してみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
紳士的な服装は「英国スタイル」にあり
紳士的な服装と聞いて「英国スタイル(ブリティッシュスタイル)」を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。上品で礼儀正しい印象を与えられる英国スタイルは、紳士的な服装のお手本といえる存在です。まずは英国スタイルの概要やルーツ、他のスタイルとの違いを紹介します。
英国スタイルとは?
英国紳士が好んで着こなすスーツスタイルのことです。英国紳士はスーツの着こなしもマナーの1つとしてとらえ、TPOに合わせたスーツ選びと着こなしを行います。決して他者と外見で競うために着るのではなく、自分自身を高める目的でスーツを着用するのです。
ちなみにイギリスはスーツ発祥の地で、中でもロンドンにある「サヴィル・ロウ」はスーツの聖地としても広く知られているのです。一説によるとサヴィル・ロウは日本でスーツを意味する「背広」の語源になったともいわれています。
英国スタイルのルーツ
英国スタイルのルーツを知るには16世紀に将校以上の軍人が着用していた「フロックコート」までさかのぼる必要があります。
次に晩餐会や舞踏会の正装にあたる「テールコート」が作られ、やがて19世紀後半にはリラックスしたいときに着られる「ラウンジコート」が誕生しました。
20世紀に入ると現在のスーツと変わらない着こなしが主流になり、英国スタイルが完成したのです。
他のスタイルとの違い
英国スタイルのルーツはイギリス人の国民性と気候にあります。イギリス人は真面目で控えめな性格の人が多く、古くからの伝統や歴史を重んじる習慣があるのです。何事にも積極的で楽観主義的なアメリカンスタイルとは正反対といえるでしょう。
イギリスの気候は雨量も多くかつ寒い特徴があり、厚手でハリのあるタイプのスーツが人気です。年中からっとした晴れ間が続き、軽くて柔らかい印象の服装を好むイタリアンスタイルとも真逆の着こなしといえるでしょう。
日本はイギリスと似た国民性があり気候条件も近いため、英国スタイルは日本にとって紳士的な服装の模範的な存在といえるのです。
【スーツ スタイル】ブリティッシュスタイルとイタリアンスタイルで見るスーツの魅力
ブリティッシュスーツの特徴
ブリティッシュスーツには、生地や部位の形状ごとに明確な特徴があります。まずはそれぞれの特徴について見ていきましょう。
丈夫で重量感のある生地
ブリティッシュスーツの顕著な特徴として、その丈夫さが挙げられるでしょう。これは、生地を織る際に経糸(たていと)と緯糸(よこいと)に双糸を使用しているからです。
双糸とは、2本以上の糸をより合わせ、太さを均一にした糸を指します。1本の糸(単糸)よりも強度が高く、生地の丈夫さはもちろん、ハリやコシにも影響する素材です。
一般的には「経糸には双糸、緯糸には単糸」を使うことが多いようですが、両方に双糸を使うことで、ブリティッシュスーツ特有の丈夫さと重量感を実現しています。
また、胸部分の高さに影響する胸増芯(毛芯の一種)にバス芯(馬巣芯)が使用されている点も、立体的なブリティッシュスーツならではです。
バス芯とは、馬のたてがみを合わせて作られているものですが、動物由来の毛芯は高品質なスーツを仕立てるにあたって欠かせません。中でも、本バス芯と呼ばれる馬の尻尾を使った毛芯は最高品質とされており、胸元に高級なハリ感を演出することが可能です。
紳士然とした印象を演出するデザイン
ブリティッシュスーツは、全体的に「鎧のような」と形容されることがあり、そのデザインと前述した生地感も相まって重厚な雰囲気があります。厚めの肩パッドはその代表例といえるでしょう。一方で、ウエスト部分が高めの位置で絞られており、高さのある胸元とのメリハリが逆三角形を描くことでスタイリッシュに見えるのも特徴的です。
また、ブリティッシュスーツといえば、「コンケーブドショルダー」(コンケープドショルダー)および「ロープドショルダー」と呼ばれる独特な肩の形状を無視することはできません。コンケーブドショルダーとは、襟元から肩先まで弓なりに曲線を描いているデザインを指し、ロープドショルダーとは、袖山(肩先の最も高い箇所)にロープが入っているような立体的な形状を指します。
コンケーブドショルダーとロープドショルダーは2つセットであることが多いのですが、ビジネスシーンでは少し浮いてしまう恐れがあるため、ロープドショルダーのみ採用したブリティッシュスーツが一般的な傾向にあるようです。
Vゾーンについては、第一ボタンの高さゆえに浅めの作りとなっています。インナーやネクタイの見える範囲が狭く、かっちりとした紳士感のあるデザインです。
ジャケット丈が長めである点もブリティッシュスーツの特徴ですが、長さを生かしたチェンジポケット(右側の腰ポケット上部に位置するポケット)もブリティッシュスーツ独特の意匠といえるでしょう。チェンジポケットがあるだけで丈の長さゆえの野暮ったさはなくなり、ウエスト位置が高く見えるのです。
ポケットについてはもう一点、ハッキングポケット(スラントポケット)もブリティッシュスーツ固有といえるでしょう。元々は、英国貴族の乗馬用に作られたものとされており、乗馬中でも使いやすくするために、ポケットの角度が斜めになっています。
以上のような各種デザインゆえに、ブリティッシュスーツは伝統的かつ重厚感のある印象を与える、紳士然としたスーツといえるのです。
ブリティッシュスタイルの特徴やイタリア・アメリカとの違い
ブリティッシュスタイルのスーツについて詳しく知りたい方に向けて、本記事ではブリティッシュスタイルとイタリアンスタイル、アメリカンスタイルの違いや着こなしマナー、おすすめコーデまで詳しく解説!
ブリティッシュスーツが似合う人の体型とは?
丈夫な生地と、全体的にしっかりとした形状のブリティッシュスーツですが、着ぶくれするというよりはむしろ細身に見えるという特徴があります。そのため、標準から少しふくよかな体型の男性に向いているといえるでしょう。
また、肩のラインが厚くしっかりとしているため、細身の方が着用すれば全身のシルエットバランス向上が期待できます。
反対に、筋肉質の方は肩をはじめとして全体的にボリューミーになってしまうため、ブリティッシュスーツではなくイタリアンスーツの方が似合うでしょう。
ブリティッシュスーツは日本人に似合うのか?
ブリティッシュスーツが与える印象は、伝統に裏打ちされた誠実さや重厚感です。ビジネスシーンをはじめとして、スーツを着用する場面では多くの方が礼儀を重んじるものと思われます。そのような場面において、ブリティッシュスーツが持つ雰囲気は非常に適しているといえるでしょう。
礼儀を重んじる日本人にとって、服装は、相手を軽んじていないと印象付けるための重要な要素です。着こなし方さえ把握していれば、ブリティッシュスーツは日本人に似合うスーツといえます。
ブリティッシュスーツとイタリアンスーツの違いとは?
ブリティッシュスーツとイタリアンスーツは比較されがちですが、どのような違いがあるのでしょうか。続いては、これら2つのスーツの違いについて、デザイン面と文化面に焦点を当てて見ていきましょう。
デザインにおける違い
ブリティッシュスーツは、「立体的な肩のライン」「丈夫な生地感」「Vゾーンの浅さと高いウエスト」が主な特徴でしたが、イタリアンスーツはこれらの点において大きく異なります。
まず、肩のラインについては肩パッドの薄さが挙げられます。そして、ブリティッシュスーツ特有の立体感はなく、襟元から肩先、腕にかけてストンと落ちるようなシャープさが特徴的です。
生地感については、ブリティッシュスーツのような丈夫さは重視されません。代わりに、繊細でデザイン性の高い生地が重宝される傾向にあります。
ウエストの絞りはブリティッシュスーツに比べて低い位置にあり、Vゾーンは深く、胸元を広く見せる形が主流です。
丈感としても、ジャケット・ボトムスともにブリティッシュスーツよりは短めの傾向にあるといわれています。
全体を通して、イタリアンスーツは「ソフト&エレガント」な印象といえるでしょう。
文化的な違い
ブリティッシュスーツとイタリアンスーツがさまざまな点で異なる理由として、文化的背景が挙げられます。1つは、2国の気候が大きく異なるという点にあり、もう1つは、国民性の違いという点です。
気候については、2国とも温帯ではありますが、地中海性気候のイタリアと西岸海洋性気候のイギリスでは年間の気候が大きく異なります。イタリアでは年中カラッとした陽気であることが多いのですが、イギリスでは湿気が強く、曇りの日が多いのです。
このため、イタリアではソフトな質感のスーツでも事足りるのですが、湿気の強いイギリスではそうはいきません。生地にダメージを負わせる恐れが強いため、ブリティッシュスーツは丈夫な生地で作られている必要があるのです。
国民性の違いという点も無視できません。端的にいうと、イギリス人は個よりも自らが所属している集団と培ってきた伝統を重んじる傾向にあり、イタリア人は個人の感性を重要視する傾向にある、といえるでしょう。そのため、ブリティッシュスーツは重厚感とフォーマルさが強く、イタリアンスーツはデザイン性と着回しの良さに重きを置いていると考えられるのです。
ブリティッシュスーツとイタリアンスーツを比較
ブリティッシュスーツとイタリアンスーツの違いについて前述しましたが、実際にはどのような違いがあるのか、各スーツの特徴を表形式で比較するので参考にしてみてください。
ブリティッシュスーツ | イタリアンスーツ | |
---|---|---|
生地感 | かっちり感、フォーマルさが強い | 柔らかで華美な印象が強い |
シルエット | 双糸を経糸・緯糸に使用、丈夫 | デザイン性重視でソフト感が強い |
肩のライン | 襟元から肩先に湾曲、立体感ある袖元 | 襟元から肩先、袖元、腕にかけてシャープな形状 |
Vゾーン | 浅くフォーマル | 深く胸元を強調 |
ウエスト位置 | 高い位置で絞られている | 低い位置で絞られている |
ポケット | チェンジポケットやハッキングポケットでスタイリッシュさを実現 | バルカポケット(船底型胸ポケット)でエレガントさを演出 |
カジュアルで紳士的な服装は可能か?
紳士的な服装のお手本といえる英国スタイルを参考にすることで、英国紳士の着こなしに限りなく近づけます。後はいかにファッションにカジュアルさを加えるかが重要といえるでしょう。次はカジュアルで紳士的な服装をする際のポイントを解説します。
ジャケパンスタイルが主流
紳士的な服装を目指すなら英国スタイルのようにスーツをコーディネートのベースに考えるのが基本です。
カジュアルさを印象付けたい場合は、ジャケットとパンツを別々に着こなすファッションに挑戦してみましょう。
特に上にテーラードジャケットを羽織りながら、下のパンツの組み合わせで変化も付けやすい「ジャケパンスタイル」がおすすめです。
程よいカジュアルさに大人の余裕を感じさせられるので、紳士的な印象を損なわずにカジュアルな着こなしができます。
スーツジャケットとテーラードジャケットの違い
前述したジャケパンスタイルに欠かせないのがテーラードジャケットです。テーラードジャケット(単品のジャケット)とスーツジャケットは明確に違うので、用途に応じて使い分ける必要があります。スーツジャケットとテーラードジャケットの主な違いは下表の通りです。
スーツジャケット | テーラードジャケット | |
---|---|---|
用途 | ビジネスやフォーマルなシーンが多い | ビジネスとプライベートの両方 |
肩パッドの有無 | あり | なし(または薄め) |
生地の光沢 | あり | なし |
ポケット | 袋が内側 | 袋が外側 |
着丈 | 普通 | (スーツジャケットより)短い |
上下セットか | 上下セット | 別々 |
ジャケパンスタイルではスーツジャケットの着用を避けましょう。元々スーツジャケットは上下セットでの着用を想定して作られているため、別々に着合わせてしまうとちぐはぐで不格好な印象を与えてしまいます。
ジャケパンスタイルの着こなしを行う際はテーラードジャケットを選び、カジュアルさで紳士的な印象が与えられるか確認してみてください。
英国スタイルといえばこれ。今年のトレンドを取り入れたビジネススタイル
英国紳士を思わせるスーツの種類や柄
着用するスーツの種類や柄で印象が変わる場合もあります。特に英国紳士がよく着こなすスーツの種類や柄を参考にすれば服装の選択肢も増えるでしょう。以下では英国紳士を思わせるスーツの種類や柄の特徴を解説します。
スリーピーススーツ
「ジャケット・ベスト(ジレ)・パンツ」の3つがセットになったスーツのことです。ベストを着用するとスタイリッシュさが増し、ジャケットを脱いでもきちんとした印象が与えられます。
防寒対策にもなるため、特に寒くなり始める秋から冬にかけて着用する機会が増える服装です。ちなみに、日本国内で使われる場合のベストとジレには違いがあります。ジレは「中衣」として着用するため、あまり凝った背面の作りはしていません。反対にベストは単体での着用を想定した作りで、高級感があり装飾性にも優れているのです。
スリーピーススーツを英国紳士さながらに着こなすには、以下の4つのポイントを意識してみましょう。
●スーツの色や柄
体を覆う面積が増えるため、ビジネスとカジュアルで色・柄の組み合わせを変えると良いでしょう。
たとえばビジネスシーンでは無地のネイビーやグレー、シャドーストライプ、カジュアルシーンなら英国伝統のグレンチェックやチョークストライプがおすすめです。
●サイズ感とシルエット
サイズは、体型に合った標準的なフィット感を重視し、シルエットはオーバーサイズや体のラインが目立つようなタイトなものを避けます。フルオーダーで体型を採寸して仕立てたスーツは、動くために必要な余裕が確保されつつ、すっきりとスリムに見えるためおすすめです。
●Vゾーンの見え方
体の線が細い場合はVゾーンが浅めで、ベストに襟が付いたタイプ、体のラインが気になる場合はVゾーンが深めでベストは襟無しタイプを着用するのがおすすめです。
●ボタンの色やデザインにも気を付ける
ボタンの色やデザインによっても与える印象は異なり、特にベストを着るとボタンの数も多くなります。ベストだけでの着用も考え、目立つ色や華やかな柄は避けるのが無難といえます。
また、ボタンは色を抑え、本水牛ボタンなど素材の上質感を活かすと、シャツやネクタイなどのVゾーンコーディネートが映えます。
ダブルスーツ
フロントボタンが2列付いたタイプのスーツのことです。シングルスーツとダブルスーツの違いはボタンの配列と数にあります。両者の違いは以下の通りです。
・シングルスーツ
シングルスーツのボタンは1列で、数は2つが主流ですが1つや3つのスーツもあります。
・ダブルスーツ
ダブルスーツのボタンは2列、数は4つと6つの2種類が主流です。一般的には後者がよく知られています。
以前のビジネスシーンでは、ダブルスーツを着ると重厚感が強まってしまうため、シングルスーツが主流でした。今ではダブルスーツもスタイリッシュでかつすっきりしたシルエットのものが増え、時代に合わせて変化しています。
普遍的な格好良さを誇る「クラシックファッション」にも注目が集まり、ダブルスーツを着用する若者も増えています。秋冬に着るイメージが強いスーツですが、お手軽にクラシックな着こなしが完成するので春夏の着こなしにもおすすめです。
ダブルスーツを英国紳士のように着こなすためには、着丈・ネクタイの色・ボトムスの選び方を意識してみましょう。
着丈はお尻と脚の境目が1cmから2cm見える程度の長さが理想です。
ネクタイの色はスーツと同系色でまとめるのが基本ですが、ネクタイの見える範囲の狭さを活用してあえて華やかな柄を取り入れるのも良いでしょう。おしゃれさを出したい方はネクタイで季節感を演出するのもおすすめです。
ボトムスはシンプルですっきりとしたシルエットのものでまとめましょう。
チェック柄
チェック柄にはカジュアルな印象を与える効果があり、ビジネスでは取り入れづらく感じる方もいるでしょう。チェック柄は種類も多いので、柄の選び方次第ではカジュアル度を抑えた着こなしも可能です。
チェック柄を比較する際は、チェックの幅の広さを比較してみましょう。幅が狭いタイプではドレッシーで落ち着いた雰囲気に、逆に幅が広いタイプではカジュアルで個性的な感じが出せます。英国紳士的な着こなしをしたい場合は、チェックの幅が狭めのスーツを選びましょう。
チェック柄のスーツで英国紳士を思わせる着こなし方をしたい場合には、「グレンチェック」「タータンチェック」「シャドーチェック」「ウィンドウ・ペン(ウィンドゥ・ペーン)チェック」の4つの柄がおすすめ。各チェック柄の特徴や与える印象は下表の通りです。
発祥エリア | 柄の特徴 | 印象 | |
---|---|---|---|
グレンチェック | スコットランド | 千鳥格子とヘアライン・ストライプを組み合わせた柄 | 上品さ・知性的 |
タータンチェック | スコットランド | 縦横の縞割が均等になっている多色使いの格子柄 | 華やかさ・誠実さ |
シャドーチェック | 不明 | 一見すると無地に見えるものの、光線次第でチェックが浮き立って見える織り柄 | 品の良さ・洗練さ |
ウィンドウ・ペンチェック | イギリス | 窓枠に似た、シンプルな単色の格子柄 | カジュアル感・親しみやすさ |
上記4つのチェック柄はイギリス・スコットランド発祥のものが多く、英国紳士の着こなしの定番といえます。
タータンチェックやグレンチェックは、コーディネートに取り入れるだけで雰囲気が変わります。お仕事シーンではネイビーや深みのあるグリーン、グレーをセレクトするといいでしょう。
カントリーテイストを楽しみたい方はグリーン系、都会的で洗礼された印象が好みの方はネイビーがオススメです。
シャドーチェックは発祥エリアこそ不明ですが、ビジネスシーンにも使いやすいのが特徴です。英国紳士的なコーディネートに挑戦してみたい方は、ぜひスーツの種類だけでなく柄選びにも注力してみてください。
イギリス式の着こなし方でおしゃれ感を出そう!
続いては、最も重要なブリティッシュスーツの「着こなし方」について解説します。
第一に、イギリス式の着こなし方として、スーツの色はグレーが基本です。
グレーにもいくつか種類があり、本場では場面によって使い分けるのがマナーとされているようですが、日本人とイギリス人では肌の色が違うので日本人の肌の色に合ったカラーを選ぶと良いでしょう。
おすすめのカラーは「ミディアムグレー」です。
第二に、カラーに合ったインナーとシューズを選びましょう。
スーツの色がミディアムグレーの場合、インナーは白いワイシャツに限らず、多少おしゃれな色合いでも問題ありません。もちろん、派手すぎるのはNGです。
シューズに関しては、ブラックかダークブラウンを選ぶようにしてください。併せて、ベルトとかばんも同色でそろえましょう。
第三に、細かい点ですが「ネクタイは結び目の下にくぼみ(ディンプル)を作る」「ワイシャツの襟と袖はスーツから1.5cm程度出す」「ボタンは一つ掛け(ジャケットの一番下のボタンは留めない)」の3点を守ると非常に格好良く着こなすことができます。
意外に知られていない!?段返り三つボタンスーツとは?─今注目されているイギリススタイルのスーツについてご紹介
ビジネスマンに馴染み深いスーツ。イギリス、イタリアスタイルのスーツが代表的となっていることはご存じでしょうか。今回は、段返り三つボタンを特徴とする、イギリスのスーツ、ブリティッシュスーツについてご紹介します。
【シーン別】紳士的な服装の例
英国紳士のスーツスタイルをまねしても硬すぎる印象を与えてしまう場合があります。紳士的な服装にカジュアルさをプラスしたい場合には、先述したジャケパンスタイルがおすすめです。テーラードジャケットを使えばシーンごとの着こなしも自在に行えます。次はシーン別におすすめの紳士的な服装のコーディネート例を紹介します。
夏の場合
汗をかきやすい夏場にも紳士的な服装をしなければならない場面もあるでしょう。夏に紳士的な服装をする際は裏地のないテーラードジャケットを羽織り、涼しげな印象を与える着こなしがおすすめです。コーディネート例は以下を参考にしてみてください。
●夏のコーディネート例
【シャツ】
白無地(清潔感をアピールする)
【ネクタイ】
ブルーのニットタイ(涼やかな印象を与える)
【ジャケット】
ジャージー素材のネイビー(軽やかさ・カジュアルさを出す)
【パンツ】
きちんとした印象を与えたい場合はグレー、マリンスタイルにしたい場合はホワイトのコットンパンツを合わせると印象が変わる
夏の着こなしも配色や生地にこだわれば、ジャケットスタイルでも快適に過ごせるようになります。ぜひ上記コーディネートも参考にしつつ、さまざまな組み合わせを試してみてください。
ビジネスカジュアルの場合
ビジネスカジュアルはあくまで仕事の延長線上にあるため、仕事にふさわしい服装かを判断軸にするのが良いでしょう。着用するアイテムの有無でカジュアル度を調節するのが基本で、ジャケット・ネクタイの有無で4つのパターンが存在します。今回はノーネクタイでジャケットを羽織る場合のコーディネートを紹介します。
●ビジネスカジュアルのコーディネート例
【ポロシャツ】
紺色の台襟付きビズポロ(大人の品格をキープする)
【ジャケット】
ポロシャツと同系統の色(クールな印象を与える)
【ポケットチーフ】
TVフォールド(誠実な印象)
【パンツ】
テーパードパンツで、裾丈はノークッション
ビジネスカジュアル時の紳士的な着こなし方はバリエーションも豊富です。気になる方は他のコーディネート例も調べてみてください。
オフィスカジュアルであれば、セットアップにカットソーやシャツを合わせるコーディネートもあります。大人っぽい印象を与えながら、リラックスした着こなしをしたい場面に最適です。足元もスリッポンやスニーカーをプラスすればよりカジュアルさが増します。
ゴルフの場合
ゴルフ場でもスーツ着用が必要になるケースがあります。ビジネススーツを着用しても問題ありませんが、堅苦しい印象を与えてしまう場合もあるでしょう。もう少しカジュアルな着こなしをしたい方は、下記のコーディネートを参考にしてみてください。
●ゴルフのコーディネート例
【シャツ】
白・織り柄・ボタンダウン
【ジャケット】
濃紺ブレザー(標準仕様がおすすめ)
【パンツ】
ミディアムグレー(スタイリッシュな印象)
【ベルト】
黒の革(革製品は靴と同系色で揃えると良い)
上記のコーディネートなら来場時やクラブハウス内で着るのにも最適です。スーツほどフォーマル度が高すぎず、目上の方と一緒の場合でも紳士的な服装で過ごせます。ゴルフ場のドレスコードは各ゴルフ俱楽部によっても異なるので、事前に確認してから服装選びをしましょう。
デートの場合
ジャケットを使った着こなしは女性からも好評で、デートの鉄板コーディネートのひとつといえるでしょう。デートにおすすめのコーディネート例は下記の通りです。
●デートのコーディネート例
【インナー】
夏はTシャツ、冬はニット(シャツ以外でドレスダウンさせる)
【ジャケット】
テーラードジャケット(アウターとしても活躍する)
【足元】
スニーカー(カジュアルさを出せる)
ジャケットを使ったデート用コーディネートでは、大人の落ち着きや余裕を出しつつ、かっちりし過ぎないように着崩すのがポイントです。着用するアイテムでカジュアル度を調節するように意識してみてください。
クリスマスにオススメなコーデ
チェック×赤×グリーンといえばクリスマスのイメージカラーです。
クリスマスシーズンのコーディネートに、さりげなくクリスマスカラーのコーディネートをしてみませんか?
ザ・クリスマスなコーディネートはしつこすぎるのではと思う方もいるかもしれませんが、意外と可愛らしい一面が女性に好評だったりします。
シチュエーションを選んで会社のクリスマスパーティーや、デートに着用してみてください。
●クリスマスのコーディネート例
【インナー】
ボルドーカラーのタートルネックニット
【ジャケット】
ネイビー地にグリーンのウィンドウ・ペン柄のジャケット
【パンツ】
チャコールグレーのテーパードパンツ
または、モスグリーンのニットにボルドーのマフラーなど、遊び心を入れたコーディネートがおすすめです。
格式高いブリティッシュスーツは日本人に合っているのか?特徴を知って着こなせるようになろう
スーツの中でも、重厚感や誠実さを重視するのであればブリティッシュスーツが適しています。この記事を読めば、ビジネスシーンやあらゆるフォーマルな場面で重宝するブリティッシュスーツを着こなせるようになるでしょう。
紳士の服装で忘れたくないアイテムとは
英国紳士はスーツだけでなく一緒に着こなすアイテム選びにも時間をかけます。シャツやネクタイはもちろん、靴やカバン、時計、傘、ポケットチーフなどの小物選びにもこだわりを持っているのです。特にポケットチーフは上品でかつおしゃれに着こなしたい場合に欠かせません。以下では、ポケットチーフを用いたコーディネート例とコツをいくつか紹介します。
無地で白のアイテムを使う
ポケットチーフの色では定番で清潔感・清涼感を与えられます。シャツやパンツにも白を入れればより統一感のあるコーディネートが完成します。
ジャケットの色と合わせる
目立ちすぎずにスタイリッシュな着こなしができるので初心者にもおすすめです。紺色のジャケットの場合は、類似色の紫のポケットチーフを合わせるのも相性が良いでしょう。
Vゾーンの色とそろえる
ネクタイまたはシャツとポケットチーフの色を同系色でまとめれば統一感が生まれ、品の良い着こなしができます。(初心者から上級者までおすすめ)
英国紳士なら外見でも目立ちやすいスーツやジャケットに限らず、一見目に付きにくい身の回りの小物にまで気を配ります。紳士的な服装を着こなしたい場合には、小物のデザインや使い方にも留意してみましょう。
紳士的な服装を装いたいならオーダーメイドのスーツがおすすめ!
紳士的な服装をしたい場合は英国スタイルを参考にしてみましょう。英国紳士を思わせるスーツの種類や柄にこだわりたい場合は、オーダーメイドのスーツがおすすめです。スーツをオーダーメイドで購入するメリットは以下の3つが挙げられます。
ジャストサイズで着られる
サイズを測ってもらえるため自分の体型に合わせて作れます。
自分だけのオリジナルが作れる
生地や色、ポケットの形や裏地などにこだわり抜いた1着が作れます。
既製品よりも長持ちする
ジャストサイズで生地が擦れる心配もなく、スーツへの負荷も減らせるので長期間に渡って着られます。
紳士的な服装ではスーツの種類や柄以外にも生地や光沢感のチェックも大切です。オーダーメイドでスーツを作る際は、カウンセリングや試着段階でイメージとずれがないか必ず確認しましょう。
オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?
紳士的な服装のお手本といえるのは英国スタイルです。スリーピーススーツやダブルスーツ、チェック柄のスーツを選ぶと紳士的な服装にも近づけるでしょう。しかし、カジュアルに着こなしたい場合は完璧なスーツスタイルよりも、ジャケパンスタイルのように少し着崩すのがポイントです。特に万能なテーラードジャケットを持っていれば、シーン別の着こなしも思うままにできます。
オーダースーツ専門店の「オーダースーツSADA」なら全国に店舗があり、低価格で高品質なオーダースーツやテーラードジャケットを購入できます。オーダースーツSADAの公式HPには載っていないグレードやオプションも存在するため、是非一度、オーダースーツSADAの店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。
こちらからお近くの店舗のご来店予約ができます >今回は、ブリティッシュスーツについて解説しました。男性のスタイルを美しく見せる効果に優れたブリティッシュスーツは、日本でも人気のスタイルです。イギリス生地は、双糸を使用し、強い打ち込みで織り上げます。そのためイギリス生地は非常にハリがあり、スーツに仕立てた際に、立体的なラインとなることが特徴です。シルエットがシャープで男性的な逆三角形のスタイルが強調されるため、ブリティッシュスーツを着用するとスタイルが良く見える効果が得られます。このスタイルが良く見える効果は、英国のスーツの歴史の中で培われました。スーツの基本的な形状は、肩幅は広く、胸は厚く、ウエストは細く、パンツラインは長く見えるように計算されたシルエットです。余分なものを削り落とし、シンプルにデザインされたスーツは、体型に合わせて仕立てることで、最大の効果を発揮します。肩幅、胸回りとウエストの落差、腕の長さなどは、個人差が大きく、千差万別ともいえます。そのため、フルオーダーでオリジナルの型紙を作ることが、着こなしの最大のポイントとなります。体型に合わせて仕立てたスーツの着心地とシルエットを、ぜひオーダースーツSADAで体験してください。