【メンズ】オフィスカジュアルとは?アイテム選びや季節別コーディネートなど徹底紹介!のアイキャッチ画像
【メンズ】オフィスカジュアルとは?アイテム選びや季節別コーディネートなど徹底紹介!のアイキャッチ画像

【メンズ】オフィスカジュアルとは?アイテム選びや季節別コーディネートなど徹底紹介!

現代のビジネスシーンでは、従来のスーツスタイルに代わり、オフィスカジュアルが注目を集めています。オフィスカジュアルによって動きやすさや快適さが向上するため、仕事のパフォーマンスがアップする可能性があります。

本記事では、最初にオフィスカジュアルの概要を解説した後、オフィスカジュアルのメリットや意識すべきポイントを紹介します。記事の後半では、オフィスカジュアルにぴったりのアイテムと選び方や、季節別のおすすめコーディネートも紹介するのでぜひ参考にしてください。

オフィスカジュアルとは?

オフィスカジュアルとは、オフィス(社内)で過ごすための服装を指します。カジュアルな要素を取り入れたビジネスの場にふさわしい服装のことです。ただし、カジュアルといえども仕事着なので、清潔感を保つ必要があります。

また、オフィスカジュアルのドレスコードは、来客対応の有無によっても異なります。来客対応がある場合は相手に失礼がないよう、最低限の礼儀をわきまえた服装を身に付ける必要があります。また、社外の取引先に赴く場合は、よりフォーマルな服装(ビジネスカジュアル)が求められるでしょう。

このようにオフィスカジュアルは、業務内容や状況に応じて適切に選ぶことが大切です。清潔感と礼儀のバランスを取りつつ、快適に働けるスタイルを心がけてください。

オフィスカジュアルのメリット

オフィスカジュアルは従来のスーツスタイルと比較して軽装なため、疲れにくく動きやすいというメリットがあります。生地が厚いスーツは体の動きを制限する一方、オフィスカジュアルは柔らかな素材が使用されているケースが多いため、ストレスなく快適に働けることが特徴です。仕事のパフォーマンスも発揮しやすくなるでしょう。

また、オフィスカジュアルの着用は自由で開放的な雰囲気が生まれやすいため、社員同士で気楽にコミュニケーションを取りやすくなることも期待できます。

オフィスカジュアルを社内に取り入れれば、服装の快適さや機能性だけでなく、社員のパフォーマンス向上やコミュニケーションの活性化というメリットも期待できるでしょう。

オフィスカジュアルで意識すべき3つのポイント

オフィスカジュアルを着用する際のポイントは以下の3つです。

  1. 清潔感・きちんと感を意識する
  2. ジャストサイズで着用する
  3. ベーシックな色やデザインを意識する

それぞれ解説するので参考にしてください。

1.清潔感・きちんと感を意識する

オフィスカジュアルで最初に意識すべきは「清潔感」と「きちんと感」です。そのためにはジャケットやシャツ、パンツなどのシワを伸ばすことが重要です。アイロンをかけてシワのない状態にすることで、清潔感ときちんと感を保ちやすくなります。

また、肌着の選び方にも気を配りましょう。オフィスカジュアルではシャツ1枚で過ごすことも少なくありません。その際に色が透けない肌着を着用することが清潔感につながります。シャツのボタンのとめ方も重要なポイントです。適度にとめることにより、だらしない印象を避けられます。

オフィスカジュアルといってもカジュアルすぎるアイテムは避けた方が無難です。ジーンズやスニーカーはオフィスカジュアルに適さないことがあります。落ち着いた色や質感のアイテムを選び、全体のバランスを考えたコーディネートを心がけてください。

2.ジャストサイズで着用する

オフィスカジュアルではジャストサイズの服を選ぶことが重要です。大きすぎたり、タイトすぎたりするシルエットは、だらしない印象を与える可能性があります。適切なサイズの服を選ぶことで、すっきりとしたシルエットを保てるでしょう。

また、ジャストサイズの服は動きやすさも兼ね備えています。大きすぎる服は動きにくく、タイトすぎる服は窮屈に感じるものです。適切なサイズの服は快適に過ごせるため、仕事のパフォーマンス向上も期待できるでしょう。

3.ベーシックな色やデザインを意識する

オフィスカジュアルは軽装とはいえ、あくまでも仕事着なので派手で個性的な柄やデザインは避けることが基本です。職場の雰囲気を考慮しつつ、ベーシックな色やデザインを意識してください。爽やかな印象のネイビーやホワイト、やわらかい印象のベージュやグレーなど、落ち着いた雰囲気のカラーを選ぶとよいでしょう。

明るめの色はワンポイントとしてアイテムの一部に使用することがおすすめです。アイテムの選び方については次項で紹介します。

オフィスカジュアルにぴったりのアイテムと選び方

オフィスカジュアルにぴったりのアイテムとして以下が挙げられます。

  1. セットアップスーツ
  2. シャツ
  3. Tシャツ・ポロシャツ
  4. パンツ

それぞれ選び方のポイントを解説するので参考にしてください。

4-1 1.セットアップスーツ

セットアップスーツとは、上下同じ色・同じ素材で統一したデザインの服装を指します。通常のスーツよりもカジュアルな印象のスーツだと考えるとイメージしやすいでしょう。セットアップスーツはジャケットとパンツの上下を合わせて着用することが基本であり、別々のものを組み合わせて着用するのはおすすめできません。

オフィスカジュアルでセットアップスーツを選ぶなら素材を意識することがポイント。インナーにTシャツを合わせても違和感のない、ポリエステル素材のものがおすすめです

また、スーツと見た目が大きく変わらないため、「ビジネスシーンで着用しやすい」という点もおすすめできる理由です。

2.シャツ

オフィスカジュアルで着用するシャツは、襟型、生地、色柄を重視して選びましょう。襟芯はやわらかめの「ソフト芯」がおすすめです。襟型はワイドカラーやボタンダウンを選べばノーネクタイでもラフでおしゃれな着こなしになります。

生地はコットンやポリエステル混のシャツが基本ですが、季節に応じて素材を変えると快適に過ごせるでしょう。たとえば、春夏は通気性のよいリネン素材、秋冬は暖かみのあるコーデュロイやフランネルなどがおすすめです。

また、シャツの色はネイビー、カーキ、ベージュなど、柄はチェックやストライプといった白無地以外を選ぶことでオフィスカジュアル感を楽しめます。

3.Tシャツ・ポロシャツ

服装規定が厳しくない職場では、オフィスカジュアルにTシャツやポロシャツも着用できます。ただし、Tシャツを選ぶ際は首周りに気を付けてください。首元が大きく開いているTシャツはルーズな印象を与えてしまうかもしれません。オフィスカジュアルで選ぶTシャツは、襟元の開きが大きい「Vネック」よりも、丸首の「クルーネック」がおすすめです。デザインはシンプルなものを選びましょう。

ポロシャツはワイシャツよりもカジュアルなアイテムであり、Tシャツよりも「きちんと感」を演出できるアイテムです。通気性と伸縮性に優れているため、夏でも快適に過ごせるでしょう。

オフィスカジュアルで着用できるポロシャツの色は多く、定番のブラックやネイビー、ホワイト以外にも、グリーンやブルー、ピンクなどの爽やかな色もおすすめです。

4.パンツ

ジーンズや丈が短すぎるパンツはカジュアルすぎるため、オフィスカジュアルでもおすすめできません。パンツはビジネスカジュアル同様、スラックスやチノパンがおすすめです。オフィスカジュアルでは、ネイビー、グレー、ベージュ、ブラックなど好きなカラーを選びましょう。

丈の長さのポイントは「立ったときに靴下が隠れるかどうか」です。最近はくるぶしが見えるアンクルパンツも人気があります。ただしカジュアルすぎる印象もあるため、職場の雰囲気に合わせつつ、おしゃれな着こなしを楽しみましょう。

メンズのオフィスカジュアルにおすすめしたいパンツとは?選び方やコーディネートについてご紹介します!のアイキャッチ画像
関連記事

メンズのオフィスカジュアルにおすすめしたいパンツとは?選び方やコーディネートについてご紹介します!

オフィスカジュアルで着用するパンツは、見た目と着心地が両立したものを選びたいものです。今回はおすすめの選び方やコーディネートについてご紹介していきます。休日のきれいめスタイルとしても活用することができるのでぜひ参考にしてみてください。

5.靴

オフィスカジュアルの足元にスニーカーは避けた方がよいでしょう。スニーカーは基本的にカジュアルアイテムのため、プライベートで着用するのがおすすめです。

靴を選ぶ際は全体のスタイルに合わせて選ぶのがポイント。たとえば、ジャケパンスタイルには、レースアップの革靴がぴったりです。きちんとした印象のレースアップシューズを組み合わせることで洗練されたジャケパンスタイルを演出できます。

一方、ポロシャツのようなカジュアルアイテムにはローファーが適しています。ローファーは適度なカジュアル感を保ちつつ、ビジネスシーンに対応できるので便利なアイテムです。

また、靴とベルトのカラーを合わせると全体のバランスがよくなります。たとえば、黒の靴には黒のベルトを合わせることでオフィスカジュアルに統一感が生まれます。

【季節別】おすすめのオフィスカジュアルコーデ例

おすすめのオフィスカジュアルコーデを季節別に紹介します。

春のオフィスカジュアルコーデ

春のオフィスカジュアルはジャケットの活用がポイントです。具体的なコーディネートの例として以下を紹介します。

  • セットアップ×ボタンダウンシャツ
  • セットアップ×ポロシャツ

セットアップとボタンダウンシャツのスタイルが春のオフィスカジュアルコーデにおすすめです。たとえばネイビーのセットアップをベースにオリーブ色のボタンダウンシャツを組み合わせれば、成熟した雰囲気を演出できるでしょう。足元は黒いレザースニーカーを選択すれば全体のバランスも引き締まります。

セットアップとポロシャツのスタイルもおすすめです。グレーのセットアップにブルーのポロシャツを組み合わせることで、春らしい清涼感を演出できます。

夏のオフィスカジュアルコーデ

夏のオフィスカジュアルはシャツやポロシャツ、Tシャツなどの涼しげなアイテムの着用がポイントです。具体的なコーディネートの例に以下があります。

  • ワイシャツ×スラックス
  • ポロシャツ×スラックス
  • Tシャツ×セットアップ

まずはワイシャツとスラックスのスタイルです。ブルーのワイシャツにブラウンのスラックスを組み合わせることで、夏の爽やかさと上品さを演出できます。

次に、ポロシャツとスラックスの組み合わせもおすすめです。白のポロシャツには清潔感があり、ジャケットの着用にも対応できます。スラックスはスーツほど堅苦しくないため、ビジネスシーンに適しています。

最後はTシャツとセットアップのコーディネートです。白のTシャツと黒無地のセットアップにスニーカーを組み合わせることで、適度にカジュアルな印象を醸し出せます。ビジネスシーンだけでなく、普段着でも合わせやすいコーディネートです。

秋のオフィスカジュアルコーデ

秋のオフィスカジュアルコーデにはジャケットやカーディガンなどを取り入れるのがポイントです。具体的なコーディネートの例に以下があります。

  • カーディガン×スラックス
  • ジャケット×スラックス

まずはカーディガンとスラックスのスタイルです。ダークグレーのカーディガンにネイビーのスラックスをコーディネートすれば、シンプルかつ洗練された雰囲気を醸し出せます。インナーに白Tシャツを選ぶことで抜け感も生まれるでしょう。

次に、ジャケットとスラックスの組み合わせです。ネイビーのジャケットにダークブラウンのスラックスを合わせることで落ち着いた雰囲気が漂います。ローファーもダークブラウンで統一すれば全体的にまとまった印象になります。

冬のオフィスカジュアルコーデ

冬のオフィスカジュアルにはアウターを活用することがポイントです。具体的なコーディネートの例に以下があります。

  • チェスターコート×セットアップ
  • ステンカラーコート×ジャケット

まずはチェスターコートとセットアップの組み合わせです。モカカラーのセットアップにチェック柄のチェスターコートを羽織ることで、統一感ある上品なスタイルが完成します。

次に、ステンカラーコートとジャケットのスタイルです。ジャケパンスタイルにステンカラーコートを羽織ることで、すっきりとしたシルエットになります。ビジネスバッグとも相性がよいため、通勤スタイルに適しているでしょう。

清潔感やサイズ感を意識してオフィスカジュアルを楽しもう

オフィスカジュアルとは、カジュアルな要素を取り入れた仕事着のことです。従来のスーツスタイルやビジネスカジュアルよりもラフな印象なため、オフィス内で過ごすのにぴったりなスタイルです。

オフィスカジュアルもスーツスタイルやビジネスカジュアル同様、サイズ感や清潔感を意識した着こなしがポイントです。オフィスカジュアルに明確なルールはないため、選び方に迷ってしまう人も多いですが、今回紹介した記事を参考に自分にぴったりのオフィスカジュアルを見つけてください。

オフィスカジュアルは、社内で行う仕事を快適に過ごすための服装です。スーツスタイルよりも軽装で疲れにくいため、取り入れる企業が増えています。ポロシャツやTシャツ、チノパンやスラックスなどオフィスの雰囲気に合わせてコーディネートしてください。ただし、カジュアルダウンしつつもビジネスの場にふさわしいコーディネートを心がけることが大切です。清潔感やジャストサイズを意識しましょう。使用するアイテムの色やデザインはシンプルでさりげなく、肌触りや着用感が良いものを選ぶのがポイント。季節に合ったアイテムを上手に取り入れてコーディネートを楽しんでくださいね。

湯浦 孝恵