
個性的だけどかっちりキマる。こんなスーツもありじゃない?おすすめのオーダースーツデザイン
「個性的なスーツを着こなしてみたいけど、失敗して余計な費用をかけるのは嫌だ…」「普通のスーツに飽きたから奇抜なスーツに挑戦してみたい!」と考えている皆さん。オリジナリティがあり個性を出せるスーツは、「オーダースーツ」で作るのがおすすめです。オーダースーツなら生地や素材、色柄やボタンのカスタマイズなど、非常に細部までこだわったオリジナルのスーツが作れます。既製品ではなかなか出せないオリジナリティが、オーダースーツなら手軽に実現できますよ。とはいえオーダースーツは、それなりに費用がかかるものです。「個性を出す」ことを意識するあまり、あまりにもハズしたデザインになりすぎて、とても着られないスーツを作ってしまう方がたまにいます。スーツはあくまで「スーツ」ですので、ある程度のカッチリ感を意識しないとどのシーンでも着られないデザインになってしまいますよ。「じゃあ、どんなスーツなら個性を出しつつカッチリ決められる?」と思われることでしょう。そこで今回は、スーツコーデのプロフェッショナル「オーダースーツSADA」のスタッフが、おすすめの「個性を出すスーツデザイン」を3種類ピックアップしてご紹介します。

せっかくスーツをオーダーするなら個性的なデザインにも挑戦してみたい、なんて方もいるのでは?
カスタムしすぎて失敗したくないけど、無難すぎるのは避けたい…そんな方必見!
今回は、意外と知られていない個性を出しつつかっちりキマるおすすめデザインをピックアップしてご紹介します。
デニム風生地のパンツ

こんなパンツ見たことある?というような斬新なデザインのパンツが話題なんです。
一見デニムですがよく見るとデニムではなく、デニム風。
カチッとしてるのに、暑苦しくなくて軽やかな雰囲気に見えますよね!

パンツの形もトレンドの大きめシルエットでしっかり裾広がりになっています。
幅感も自分好みに細かく調節できるからとことんこだわって脚長効果を狙っちゃいましょう!

オーダースーツでも人気なデニム素材を使った「デニムスーツ」をご紹介。
シンプルジャケットにサテンラペル

上品でエレガントな印象を与えるベージュジャケットは、若者の間で密かに人気を集める今注目のカラー。
そんなベージュジャケットもオーダースーツならさらに格上げできちゃうんです。

サテンラペルをつけるだけで紳士感がグーンとアップします。
写真映えするだけでなく、周りと差別化できるデザインなのがいいですよね。
後ろから見える襟もおしゃれでわかる人にはわかるこだわり感がまた良いんです!
裏地がヌーディーピンク

スーツの裏地をヌーディーカラーにするとエレガントな色気を演出出来ちゃいます。
パッと見ただけではわからないから、カラフルな色味はちょっと抵抗があるという方も挑戦しやすいです。
ポイントととして大人っぽい印象に仕上げたいなら“ヌーディーカラー”をチョイスしましょう。

派手な裏地を使ったオーダースーツ!おすすめの組み合わせ方も紹介!
派手なスーツの裏地を選ぶ際のポイントをご紹介します。おすすめの表地と裏地の組み合わせ方についても解説。派手な裏地を使ったオーダースーツは、ぜひ「オーダースーツSADA」にお任せください。

風でジャケットがなびくたびに、チラッと見えるピンクの差し色が色っぽく、お洒落な印象を与えてくれます。
また、ピンクカラーなら優しい印象をプラスしてくれるので、第一印象をよく見せたい方におすすめです。
もう少し派手めが好みという方は濃いめのピンクやパステル系に挑戦してみてはいかがでしょうか。

【スーツ 派手】派手なスーツの楽しみ方

冬こそ派手であれ!スーツに合わせたいピンクシャツ
まとめ

個性的だけどかっちりキマるオーダースーツのデザインをピックアップしてご紹介しました。
好みのデザインはありましたか?
生地感、素材感1つ変えるだけで、個性もトレンドも一気に取り入れられちゃいますよ?
少しイメージチェンジしてみたい方や、個性が欲しい方は是非挑戦してみてください。

意外と簡単?!自分だけのお洒落なオーダースーツを作るために知っておくべき6つのポイント
自分の体に合うスーツが見つからなくて悩んでいる方はオーダースーツの購入を検討してみてはいかがでしょうか。この記事ではオーダーする際のポイントや疑問について解説します。
今回は「個性を出しつつカッチリ決められるおすすめのスーツデザイン」を3種類紹介しました。1つ目は「デニム生地のパンツ」です。デニムに限りなく近い見た目と質感で、カチッと感は残しつつ軽やかな着こなしを実現します。パンツの形は大きめの裾広がりにし、トレンドのシルエットを押さえるとより〇。幅をうまく調節すれば脚長効果も得られる万能アイテムです。2つ目は「シンプルデザインにサテンラペルを施したジャケット」。ベースをベージュカラーでエレガントな印象にしつつ、襟のサテンカラーで紳士感をアップ。背中のシルエットもサテンラペルのおかげでオシャレに変化します。大きく周りと差別化させたい方におすすめです。3つ目は「裏地がヌーディーピンクのジャケット」。素肌に近いヌーディーカラーを裏地に取り入れることで、エレガントな大人の色気を演出できます。ベージュやピンクのジャケットにヌーディーカラーを取り入れるのがポイントです。「表地をカラフルにするのはちょっと…」と抵抗がある方にもおすすめ。もう少しだけ派手に演出したいなら行為めのピンクやパステルカラーを取り入れてみても良いでしょう。生地感や素材感、裏地をチェンジして、個性を引き出すオシャレなスーツを実現させましょう!