ストライプスーツが与える印象や着こなしは? シャツやネクタイのおすすめもご紹介しますのアイキャッチ画像
ストライプスーツが与える印象や着こなしは? シャツやネクタイのおすすめもご紹介しますのアイキャッチ画像

ストライプスーツが与える印象や着こなしは? シャツやネクタイのおすすめもご紹介します

ビジネスマンがスーツを選ぶ際、スーツのその着こなし方や選び方が非常に重要です。特にストライプスーツは、スーツの柄の定番であり柄が持つ知的さやスタイリッシュさを活かすことで、ビジネスシーンにおいて相手に好印象を与えることができます。その魅力を最大限に引き出すためには、どのようなストライプを選び、どのように着こなすべきかがカギとなります。この記事では、ストライプスーツの選び方から、相手に与える印象、そしておすすめのコーディネートに至るまで、その魅力と着こなし方について詳しく解説していきます。

ビジネスパーソンがスーツを着るのにはいくつかの理由があります。

まず一つ目に、仕事の相手に信頼や誠実さを伝えるため。きちんとした身なりをしていることで、きちんと仕事そして相手に向き合っているということをアピールするきっかけとなります。

二つ目に、仕事とプライベートのオンオフを切り替えるため。見た目だけではなく、自分の気持ちもスーツを着用することで仕事モードにすることができます。

三つ目に、格好良さの象徴であること。スーツをビシッと着こなしていると、格好良くまた仕事ができるように見えます。

このようにスーツを着用するのにはさまざまな理由がありますが、近年は一口にスーツと言っても着こなしやスタイルが幅広くなっています。

今回は、スーツの中でもストライプスーツに着目してその魅力や、相手に与える印象についてお伝えしていきます。

また、ストライプスーツの魅力をさりげなく最大限に引き出すためにはどのような着こなし方についても伝授しますのでお楽しみに。

ストライプスーツが与える印象は?

ストライプスーツはビジネススーツの定番柄の一つであり、知的さやスタイリッシュさを演出できるのが持ち味です。

一口にストライプスーツと言っても種類は豊富で、ラインの太さや間隔で相手に与える印象ががらりと変わります。

細いストライプが狭い間隔で入っていれば、さりげなく繊細な印象に、太いストライプが広い間隔で入っていれば華やかで力強い印象になります。

一般的にビジネスシーンでは、細めの狭い間隔のストライプスーツが定番です。ストライプに限らずですが、ビジネスシーンではあまり柄の主張が強すぎるものはNGであるためです。

きちんとTPOを意識したうえで、相手にどんな自分を見せたいかによって、選ぶストライプを選んでください。

ストライプには主に5つの種類がある

ピンストライプ

ピンのように細かいドットを縦に並べたストライプです。イギリスではネイビーのピンストライプスーツが、ビジネスにもっともふさわしい服装だとされています。線が細く間隔の狭い生地が多く、スマートな印象を与えます。ビジネスシーンにピッタリで、初心者でも取り入れやすいストライプ柄だといえます。

シャドーストライプ

光の当たり方で浮き出て見えるストライプです。離れたところから見ると無地のように見えますが、光沢と艶消しを組み合わせることで縦縞を生み出しています。ダークスーツに品格を与えるのが特徴で、こちらもビジネスシーンで活躍するストライプ柄の一つです。

ペンシルストライプ

鉛筆で線を引いたようなくっきりとした輪郭のストライプです。ピンストライプよりやや線が太くなりますが、間隔は狭めなのが特徴的だといえます。ネイビーやグレーのスーツとの相性が抜群です。

チョークストライプ

その名の通り、チョークで線を引いたような太いラインが特徴的なストライプです。ロンドンの金融街に勤めるビジネスパーソンが好んで着ることから「バンカーストライプ」ともいわれています。おしゃれな印象になりやすく、信頼感を演出するのにぴったりです。

ウールやツイードなど秋冬のスーツ素材との相性が抜群です。

線が太いことから、柄の主張が強くなりやすいため、ビジネスシーンでは色味の落ち着いたストライプを選ぶと良いでしょう。

オルタネートストライプ

2種類のストライプが交互に繰り返されているストライプです。オルタネートは、「交互に」という意味。1種類のストライプだけを使うより華やかでおしゃれ感が強い印象になるので、ベースのカラーをグレーやネイビーにするとやや落ち着きが出ます。ストライプスーツを着なれた上級者向きです。

ストライプとカラーの関係

知的でハイセンスな印象を与えるストライプスーツは、カラーの要素を加えると、着こなしに幅が出ます。

グレーのストライプスーツ

グレーのスーツはビジネスの定番です。ただ、どんな濃さを選ぶかによって印象は大きく変わります。基本的に淡ければ軽やかで涼しげな雰囲気になり、濃ければ落ち着いた上品な雰囲気になることをチェックしておきましょう。 

その上でストライプの太さと間隔を選べば、自分が狙った通りの印象を相手に与えることができます。たとえば、「ダークグレー×チョークストライプ」を組み合わせれば、落ち着きや信頼感を演出することができるはずです。一方、「ライトグレー×ピンストライプ」を組み合わせれば、知的でスマートな印象になります。

ネイビーのストライプスーツ

グレースーツと並ぶビジネスの定番がネイビースーツです。スーツ発祥の地であるイギリスでは、現在も「ネイビー×ストライプ」のオーソドックスな着こなしが好まれています。特に金融街ではこの傾向が強く、洗練されていないビジネススタイルには厳しい目が向けられるようです。 

こうしたことを考えれば、形式が重んじられる業界では保守的な着こなしを心掛けるのが無難。品格を生み出すシャドーストライプとネイビースーツを組み合わせば、伝統が重んじられる業界でも通用するはず。ただし、ビジネスにふさわしくない柄のシャツやネクタイを選ばないよう注意してください。

上手にシャツやネクタイを選ぶには

ストライプスーツのように、スーツに柄物を選ぶ場合、合わせるシャツやネクタイに頭を悩ませてしまうという方も多いのではないでしょうか?

せっかくのおしゃれなストライプスーツも組み合わせを間違ってしまうと、派手すぎたりちぐはぐな印象になってしまいかねません。

ここではいくつかの押さえるべきポイントについてご紹介していきましょう。

1,柄物は2つまで

スーツがストライプ柄であるのならば、シャツとネクタイはどちらか一方のみ柄を取り入れるようにしましょう。全てが柄物であると、コーディネートのまとまりがなくなってしまいます。「ストライプ×ストライプ」「ストライプ×ドット」のように柄の組み合わせは自由であるため、その点は自由に選ぶことができます。

2,迷ったら同系色コーデ

ストライプスーツ初心者の方や、手軽にコーディネートを考えたいという方におすすめなのが同系色コーデです。色味を合わせることで統一感のあるまとまった印象に仕上がります。

色味は同じであっても、濃淡を変えることで立体感を演出することも可能です。

3,色数は3色まで

柄同様に、色数に関しても多すぎるとまとまりがなくなってしまいます。特にビジネスシーンでは派手さは不要ですので、色数は3色以内で収めるようにしましょう。

ストライプスーツに合わせるネクタイは?

続いては、ストライプスーツにおすすめしたいネクタイの柄や色についてお話していきましょう。

1,柄

ストライプスーツを着るときにポピュラーなのは、ネクタイを柄物にすることです。

柄物のスーツ×柄物のネクタイは一気におしゃれ感がアップします。

ドットはストライプとの相性がいいのでおすすめです。ただし、ドットの大きなものを選ぶとカジュアルな雰囲気になってしまいます。ビジネスシーンでは小さめのものを選ぶのがコツです。

統一感を出すのであれば、ストライプのネクタイを合わせるのも良いでしょう。この場合は、ストライプの幅に変化を持たせるのがコツです。

また、無地のネクタイを選んでストライプのスーツを引き立てるというコーディネートもありです。 

2,色

スーツとネクタイの色の組み合わせ方は非常に選択肢が広いです。そのため、まずはどのようなイメージで着こなしたいかを想定したうえで考えるのがおすすめです。

スーツの基本色であるネイビー、グレー、黒は基本的にどのような色味とも相性が良いため、合わせるネクタイの色を選びません。

ストライプスーツのデザインを主張したいのであれば、ネイビーやブラウン、グリーンのような落ち着いた色味のネクタイを選ぶのがおすすめです。

一方、ネクタイも印象的なものを選びたいという場合であれば、ボルドーやイエロー、パープルなどの主張が強めのカラーを選ぶのが良いでしょう。

なお、色と柄のバランスも重要です。ネクタイの色がハッキリしたものであれば柄は無地か控えめのものを、ネクタイが落ち着いた色味のものであれば、柄はある程度インパクトのあるものでもOKのように、バランスよく選ぶというのがポイントになります。

ストライプスーツに合わせるシャツは?

続いては、ストライプスーツにおすすめしたいシャツの選び方についてお話していきましょう。

1,柄

ストライプスーツに合わせるシャツに迷ったら、シンプルな無地のシャツを合わせれば間違いありません。

スーツとネクタイの中間でしっかりとそれぞれを引き立てる役として活躍してくれます。

周りと差をつけたコーディネートを楽しみたいという方であれば、ストライプのシャツを合わせてみましょう。

この場合、選ぶストライプはスーツのストライプと幅の間隔が違うものを選びます。そうすることで、Vゾーンに立体感が生まれます。

スーツとシャツに柄物を取り入れた場合は、先にもお伝えしたとおりネクタイは無地のものを合わせます。あくまでも柄は2種類までに抑えることで、全体のバランスが整います。

2,色

スーツの色に合わせてシャツの色を変えてみてはいかがでしょうか?

ネイビーのストライプスーツであれば、ライトブルーや白がおすすめです。

白はシーンや組み合わせを選ばずに間違いない色であり、ライトブルーはネイビーと同系色でまとまりのあるコーディネートに仕上げてくれます。

ビジネスシーンでは、あまり青みが強いと派手な印象になってしまうため、ライトブルーのように淡い落ち着いた色味のブルーが良いでしょう。

続いて、グレーの場合、ピンクとの組み合わせがおすすめです。グレーとピンクは相性が良く、華やかな印象を演出することができます。

ブルー同様に、ピンクの場合もあまりはっきりとしたカラーを選ぶと派手になってしまいます。淡い色味のものをチョイスしましょう。

もちろん、ライトブルーや白との相性も良いため、グレーのストライプスーツはシャツの組み合わせに悩むことが少なく手軽にコーディネートを考えることができるでしょう。

ストライプスーツはTPOをわきまえて着こなす

ストライプスーツはビジネスウェアの王道です。ただし、着用に関しては注意が必要なシーンもあります。

シーン別に気を付けるべきポイントをご紹介していきましょう。

1,就職活動

結論から申し上げますと、就職活動でストライプスーツを選ぶのは不向きだといえます。無地のスーツと比べると、派手であったりおしゃれ感が強い印象となってしまうためです。基本的に就職活動にはおしゃれな着こなしは不要だといえます。

誠実できちんとした第一印象を目指すのであれば、無難にネイビー、グレー、ブラックの無地のものを選んでおくのが間違いないでしょう。

ただし、業界によってはストライプスーツでも良いという場合もあります。具体的には、アパレル業界、外資系の企業、ベンチャー企業などです。こういった業界の場合、面接にスーツ着用不要と言われる場合もあります。

自分が希望する業界のルールを確認したうえで、それに合わせたスーツ選び、着こなすことが大切だといえます。

2,結婚式

ビジネスシーンと比べると、華やかな印象の着こなしができる結婚式ですが、華やかさをはき違えて派手すぎるのはNGです。

また、結婚式でストライプスーツを着ていいかどうかは、自分がどんな立場で出席するかによって異なります。友人や後輩の結婚式、レストランでの結婚式であれば着用してもOKです。ただし、主役である新郎新婦よりも目立ってしまうようなものは控えましょう。一方、親族の結婚式や年上あるいは先輩の結婚式、ホテルでの結婚式にストライプスーツを着るのはマナー違反。親族の結婚式では、ホスト側の立場で出席することになります。礼服を着てゲストをもてなす必要があるのです。また、年上の人あるいは先輩の結婚式やホテルでの結婚式のときも、婚礼用のスーツを着て出席するのが好ましいと言えます。

結婚式ではポケットチーフやカフスボタン、靴など小物も上手に取り入れてコーディネートを楽しむというのもおすすめです。

おすすめのストライプスーツのコーディネート

続いては、スーツストライプスーツをビシッと格好良く着こなすコーディネートをご紹介していきます。

1,ネイビーピンストライプスーツ×白シャツ×ボルドードットネクタイ

ビジネスシーンにおけるストライプスーツの着こなしの王道と言ってもよいであろうこちらのコーディネートは、さりげないおしゃれを演出してくれます。

ネイビーのスーツとボルドーのネクタイ、バランスよく組み合わさってそれぞれの柄も上手に引き立てることができます。シャツはシンプルに白を選ぶことで、まとまりのあるコーディネートが完成します。

2,チャコールグレースリーピースシャドーストライプスーツ×白シャツ×ブルーストライプネクタイ

大人の男性の魅力を存分に引き出してくれるこちらのコーデは、落ち着いた貫禄のある印象となります。

スリーピーススーツでこなれ感を演出し、またさりげないシャドーストライプは見る角度によって柄の見え方が変わるのが大変お洒落です。

スーツでおしゃれな要素を多く取り入れていることから、ネクタイやシャツはシンプルなものをチョイスするとバランスの良いコーディネートとなります。

3,ライトグレーチョークストライプスーツ×くすみピンクシャツ×ブラウンネクタイ

チョークストライプのネクタイは、ややカジュアルな印象になるため結婚式の二次会やパーティーシーンなどにおすすめです。シャツのピンクはくすみカラーと合わせれば、くどすぎることなく華やかな印象をプラスすることができます。ブラウンのネクタイはピンクシャツのと相性も良く全体にまとまりが出ます。ネクタイは無地でも柄でも合うでしょう。

まとめ

今回は、ストライプスーツの種類や着こなし方についてお話してきましたがいかがだったでしょうか?

ストライプスーツは洗練されたスタイリッシュな印象で、特にビジネスシーンでは大活躍するアイテムです。

一方、着こなし肩を間違えると、まとまりのない印象になってしまったり、TPOもきちんとわきまえる必要があるなど、おさえるべきポイントもあります。ご紹介したコーディネートなども参考にしながら、ぜひ自分に合った着こなしを楽しんでください。

「オーダースーツSADA」とは?

「オーダースーツSADA」は、本来であれば高額なフルオーダースーツを、型紙の自動設計システムや自動裁断システムの導入で効率化し、多くの方に手頃な価格で提供することを可能にしました。

店舗で丁寧に採寸し記録したデータを元に、自動設計システムが的確に個人の型紙を作成します。

ハンドメイドフルオーダーで非常に手間のかかる、スーツのパーツごとの生地裁断は、自動裁断システムが対応します。

縫製は自社工場で行い、受注から納品まで徹底的なコスト削減により、驚きの価格を実現しました。

今回の記事でストライプスーツに興味を持たれた方はぜひ、オーダースーツSADAであなただけのスーツをオーダーしてみてください。

https://www.ordersuit.info/stores/

ストライプスーツはビジネスシーンにおいて、その洗練された印象と多様な着こなし方で、幅広いシチュエーションに対応できる定番のスーツです。細かいピンストライプから大胆なチョークストライプまで、様々な種類があり、それぞれが異なる印象を相手に与えることができます。
ストライプスーツを選ぶ際には、ネクタイやシャツなどのコーディネートアイテムにおいてバランスを考えることも必要です。本記事で紹介したポイントやコーディネート例を参考にしながら、ストライプスーツを着こなすことで、ビジネスシーンでの自分の魅力を引き立ててみてください。

穂谷 優之