メンズにおすすめのカジュアルスーツとは?おすすめの着用シーンもご紹介します!!
メンズのカジュアルスーツとは
カジュアルスーツとは、ビジネスシーンでビシッと決めるスーツのように堅苦しいものではなく、カジュアルにおしゃれな雰囲気で楽しむスーツスタイルのことです。
ビジネススーツのように色や柄がある程度限定されることなく、生地や色柄、着こなし方のバリエーションが豊富で、自由度の高い装いができます。
クールビズやウォームビズの普及に伴い、オフィスでも装いの選択肢が広がっていく中で、カジュアルスーツは多くの注目を集めるようになりました。
今回はカジュアルスーツの魅力に迫り、おすすめの選び方や着こなしをご紹介していきたいと思います。
ビジネススーツ・カジュアルスーツ・セットアップスーツの違い
まずはスーツの種類についてご説明していきます。
1,ビジネススーツ
その名の通りにビジネスシーンにおいて着用すべきスーツのことです。
上下揃いで統一感のあるスーツスタイルで、生地は梳毛糸で織られたものが多く、ツヤのある上品な雰囲気のものが多く取り揃えられています。
色味はネイビーやグレーといった落ち着いた落ち着いたダークカラー、柄は無地かストライプが基本となります。
2、カジュアルスーツ
カジュアルスーツは1着持っていると、オンオフ問わずに活用できる優れものです。
ビジネススーツ同様に、上下揃いであっても素材やデザインがカジュアルなものとなっています。
生地は、紡毛糸で織られたものが多く、太くふっくらと厚みのある雰囲気が特徴です。
ビジネススーツと比べて肩パットが薄手であったり、ジャケットと前身やラペルなどに入っている芯地が薄くて軽いものを使用していたりと、かっちりした雰囲気が軽減され、柔らかな印象が強くなっています。
カジュアルスーツは、季節に合わせて幅広い素材や色から選ぶことができるので、季節感のあるコーディネートがおすすめです。
また、上下揃いで販売されていますが、アレンジとして別の色や柄で合わせて着こなすという方法もあります。カジュアルスーツならではのおしゃれな着こなしができます。
3,セットアップスーツ
上下揃いの生地・デザインで仕立てられたジャケットとパンツのことで、販売は上下別々にされているものを指します。
メリットとしては、上半身と下半身で体形に大きな違いがある場合に、それぞれに合わせて購入することが可能なので、より着心地の良さが得られます。上下別のものを着用することももちろん想定されており、よりコーディネートの自由度が高いスーツだといえるでしょう。
カジュアルスーツ同様、オンオフ問わずに着ることができ、ジャケットだけを使用するなどの着回しも可能なので、活用の幅が広がります。
デザインもカジュアルなものも多く取りそろえられており、豊富であるためTPOに合わせて、自分好みのものを着用することができます。
カジュアルスーツの着用が推奨される場面とは
続いては、カジュアルスーツを着てよいとされているシーンをご紹介します。
1,オフィスカジュアルOKの職場
オフィスカジュアルが認められている職場では、カジュアルスーツが活躍してくれます。
カジュアルスーツがあれば、コーディネートに頭を悩ませることもなく、それでいてきちんとした印象で着こなすことが可能です。
インナーはTシャツやポロシャツを合わせることで、動きやすさも加わり、長時間でも快適に過ごすことができるでしょう。
ちなみにオフィスカジュアルの定義は幅広いものだといえます。職場によってどこまでが許容範囲であるかは微妙に異なってきます。
新入社員で働き始める場合などには、周りの先輩や上司の服装を参考にして、自分はどのような装いでいけば良いのかを考える必要があります。
特に、初めの段階では出来るだけ派手なものは避けるといったことや、襟付きのシャツを選ぶなど、あまり奇抜な格好をしないことを意識しましょう。
2,結婚式の二次会
友人同士のカジュアルな雰囲気で執り行われる二次会などでは、カジュアルスーツでの参加がおすすめです。
ビジネススーツにはない、お洒落で華やかな雰囲気で着こなすことができます。
中には襟付きのシャツを合わせることで、フォーマルな雰囲気もプラスすることができます。
パーティーシーンであるため、華やかさを添えるためにポケットチーフを挿したり細身のネクタイを締めるのもおすすめです。
3,レストランでの食事
いつもよりも格式高い場所での食事の時にもおすすめです。ビジネススーツだと、かっちりしすぎていてかえって浮いてしまうということにもなりかねませんが、カジュアルスーツなら、程よいきちんと感でお店の雰囲気ともマッチします。
中には、黒やネイビーのシャツを合わせると、大人の上品な雰囲気が醸し出されるのでおすすめです。
4,休日デート
デートの時には、ラフすぎず堅苦しくなりすぎずの、程よい着こなしが清潔感がありおすすめです。
具体的には、カジュアルスーツの中にパーカーを合わせたり、スニーカーを履いたりすることで、抜け感を出します。夏場であれば、Tシャツにサンダルといった組み合わせもありでしょう。
カジュアルスーツが相応しくない場面とは
1,商談の場
自社のルールではオフィスカジュアルの装いがよいとされていても、商談などの場においては相手の会社のルールに合わせるのがマナーです。特に商談などの場においては、失礼のないようにきちんとしたビジネススーツの装いで訪問することが求められます。
2,目上の人との場
こちらに関しても、商談の時と同様に、相手が目上の人できちんとした装いが求められているような場であるならば、カジュアルスーツはふさわしくありません。相手に失礼のないような服装を常に心がけましょう。
3,就職活動
仮にその職場で働いている人たちが、カジュアルスーツであったとしても、就職活動の際にはリクルートスーツで参加するのが基本となります。もしも、私服での参加が認められている場合などは、カジュアルスーツでの参加はありです。
とはいえ、面接という正式な場ですので、清潔感のあるきちんとした着こなしで参加することを意識します。
具体的には、デニムやTシャツのようなカジュアル感が強すぎるアイテムや、派手な色味のものは避けるといったところです。
カジュアルスーツを初めて着るなら何色がいいか?
カジュアルスーツを購入する際には、季節に合わせた素材や色を選ぶのがおすすめです。
具体的におすすめをご紹介していきましょう。
1,春夏
温かさが増すこの時期には、明るめのカラーがおすすめです。ライトグレーや水色、青やグリーンなどビジネススーツでは着られないカラーを選ぶのも楽しいでしょう。
ネクタイをする場合には、無地のものが使い勝手が良いのでおすすめです。ネクタイ無しで着用する場合には、ストライプやチェック柄のものを選ぶと、それ1枚でおしゃれ度がぐんと上がります。
素材としては、綿やリネンのものを選ぶと、真夏の暑い季節も快適に過ごせます。
2,秋冬
寒さが増すこの時期には、ツイードやフランネルの生地を選ぶのがおすすめです。見た目にも暖かみがありますし、何より温かく着ることができます。色味はブラウンやネイビー、ダークグリーンなど季節に合った落ち着きのあるカラーがおすすめです。
せっかく選択の幅が広がるカジュアルスーツを選ぶのであれば、ビジネススーツでは着られない色や柄に挑戦してみるとおしゃれの幅も広がっていくでしょう。
また、秋冬には防寒対策としてスリーピーススーツを選ぶのもおすすめです。
カジュアルスーツが購入できる場所はどこ?
続いてはカジュアルスーツを購入するのにおすすめの場所をご紹介していきます。
1,スーツ量販店
ビジネススーツ同様に、カジュアルスーツに関しても取扱いがあるため、日頃ビジネススーツを購入するのに使い慣れているお店がある方などであれば、より手軽に利用できるお店です。
種類も豊富なので、自分の好みやサイズに合わせたものを見つけることができるでしょう。
2,セレクトショップ
よりおしゃれにこだわりの1着を選びたいという方にはセレクトショップがおすすめです。
カジュアルスーツならではのお洒落で洗練された品々が取り揃えられています。ただし、小さなセレクトショップの場合、カジュアルスーツの取り扱いは限られたものになってしまうので、利用するのであれば大手セレクトショップを選ぶことをおすすめします。
3,ネットショップ
ネットでは、非常に手軽にまた安く手に入れることができます。しかしながらその一方で、生地の質感を確かめたり、試着したりすることができないため、いざ届いてみると思っていたものと全然違ったなんて言うことも多いにありえるでしょう。
スーツを格好良く着こなすうえで一番重要なサイズ感を確かめるには、やはりできるだけ試着したうえで購入することをおすすめします。
しかしながらどうしても店舗に出向く時間がなかったり、とにかく安い商品が欲しいといった場合には利用する価値があるといえます。
4,オーダースーツ専門店
より細部までこだわったものや、着心地の良さを追求したい人にはオーダースーツ専門店がおすすめです。他では味わえないフィット感と自分だけのオリジナルの1着を仕立てることができるという魅力があります。
他で購入するのに比べて、値段は張りますが、体型にフィットしたスーツはシワになりにくく、生地が伸びることも少ないため、耐久性に優れています。
長い目で見ると、決して損はない買い物となることでしょう。
オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」とは?
オーダースーツSADAは2022年11月現在、全国に49店舗を展開するフルオーダースーツ専門店です。
フルオーダースーツは、一人一人の体型に合わせて1から仕立てていくため、最高のフィット感と着心地の良さを実感することができるのが魅力です。また、デザインや色柄、ボタンや裏地といった細部にまでこだわりぬくことができることから、満足度の高い1着に出会うことができます。
お客様からは、「採寸など非常にスムーズで大変気持ちの良い対応をしていただきました。また購入したいです。」「初めての利用でしたが、的確にかつ効率的に生地選びから採寸までアドバイス(ナビゲート)していただき、ぴったりのスーツを購入することができました。」「体が大きい息子の初めてのスーツ、どうせなら体に合うものをとオーダースーツは敷居が高いかなと不安に思いながら来店しましたが、全くそんなことはなく丁寧にしっかり採寸していただき、とても満足が行くスーツが出来上がり、息子も喜んでいます。ありがとうございました。」といった満足の声が多数上がっています。
初めてオーダースーツを仕立てるのに不安を感じている方でも、オーダースーツ上級者の方でもどなたにも満足のいく提案をすることができるお店だといえます。
また、アフターサービス等の充実もオーダースーツSADAの魅力の一つです。
サービスの内容としましては、
1,大きいサイズの割増料金なし
2,購入後1か月以内のお直し無料
3,ウエスト等のお直しはずっと無料(裾のほつれ、ボタン付け)
4,採寸データは5年間保管
5,標準サービス内で選ぶ楽しみを味わえる
といったものです。
4つ目に挙げた採寸データを5年間保管に関しては、一度採寸をおこなえば、2度目以降購入の場合にはそのデータをもとに仕立てることが可能なので、改めて採寸の必要はありませんし、1度目と別の店舗で仕立てることや、ネットショップで購入するということも可能になります。よりオーダースーツを手軽に仕立てることができるというメリットとなります。
5つ目に挙げた標準サービス内での選ぶ楽しみとは、追加料金なしで約20種類の裏地や約15種類のボタンから自分好みのものを選ぶことが出来るというサービスです。オーダースーツならではの醍醐味を標準サービスとして味わうことができるところも大きな魅力の一つです。
ここまでの話を聞いて少しでもオーダースーツに興味を持った方は、ぜひ公式ホームページより最寄り店舗を検索のうえ、来店予約してください。オーダースーツは仕立てるのに約1か月の期間を要します。欲しいと思ったタイミングでの動き出しをおすすめします。ご来店を心よりお待ちしております。