

体型別工夫・・その②
赤羽店ブログ、ご覧頂きありがとうございます!!
さて今回は
背が高くて細身の方の体型に考慮すべき点について書かせて頂きます。
必要な工夫としては・・
●身長の高さを生かす
●体型を大きく見せる
●不安定な印象を与えない(安心感)
おススメのスーツ色柄・・
体型をガッシリ見せるべくある程度の誇張色の方が良いですが度が過ぎると軽薄に見られてしまう恐れもあるので、例えばミディアムグレー、紺系統の場合はウェインドペンの物などで左右方向の線を足すのも有効です。そして長身体型の方はそれを長所と捉え積極的に生かす方法も良いと思います。
胸元の重圧感が増すので、ベストもお勧めでありパンツの裾は折返しのついたダブルで足元の安定感を出して行くこともおススメです。
シャツ・タイ・・
胸元の安定感を出すべく同化がオススメで、例えばシャツは薄いブルーでタイは紺系にするなどスーツの時の色と繋がりやすい色味の物がおススメです。シャツはチェック・プレイド物を活用したり、タイは柄の間隔が気持ち広め水玉や小紋を選ぶ等左右方向の線を意識的にだすことも肝心です。
このように安心感がある縦ライン、左右方向に広がりを感じさせるものを意識してチョイスして行きましょう!!
次回も体型について書かせて頂きます<(_ _)>
