

春の訪れ

来週から、ゴールデンウィークが始まり、気候も春から初夏のような陽気になってきました。
千葉駅前店のブログでも春という題目で桜をご紹介しましたが、桜と同じように『春の訪れ』を
告げる花に沈丁花があります。
ジンチョウゲと読み別名でチンチョウゲともいわれています。
学名の Daphne odora の属名 Daphne(ダフネ)はギリシャ神話に出てくる女神から来ているそうです。
春先に花を咲かせることから、春の季語として使われることが多いそうです。

催花雨
催花雨という言葉をご存知でしょうか。
春、早く咲けと花をせきたてるように降る雨のことを[催花雨]といいます。
これも春の季語として良く使われる事が多いそうです。

