

スーツの知恵袋④
この記事の内容は、
2020年12月25日当時のものです。
公開から4年以上経過しています。
(1520日)
2020年12月25日当時のものです。
公開から4年以上経過しています。
(1520日)
こんにちは!
今回はパンツに関してお伝えしていきます。

dav
スラックスのディティールはベルトの位置の帯をウエストベルト、
ベルトを通す穴をベルトループといい
ジッパーやボタンを隠す中央の比翼をフライトといいます。
また、スラックスには脇にサイドポケット、後にヒップポケットが付いているのが一般的です。
そして、これらを含む股上の部分をライズと呼びます。
正面には動きやすいように付けられたプリーツと呼ばれるひだや、
立体感を出すために付けられたクリースという折り目があり、
サイドにはサイドシームという縫い目があります。
スラックスの裾の折り返しはかぶらと呼び、
フォーマルウェアに多いのは折り返しがないシングルです。
しかし、最近のビジネススーツでは折り返しのあるダブルも人気が出てきています。
今回はここまでです!
次回もお楽しみに^^