

座る際のマナー
この記事の内容は、
2022年12月23日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(792日)
2022年12月23日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(792日)
皆さんこんにちわ^^
今回は、スーツを着ている際の正しい座り方について
あまり知られていないので紹介したいと思います。
皆さんは椅子に腰かける際、ジャケットのボタンはどのようにしていますか?
実は、座る際にボタンを外した方が良いのです!
座る時に外すのは、マナー違反という事ではありません。
ボタンを付けたまま長時間座ると、シワが出来てしまう事もあり
見た目もだめになってしまいます。
また、座った時に若干お腹に窮屈さを感じてしまいます。

ただ、注意点として座った時にボタンを外すのは良いのですが、
立ち上がった際に、ボタンの付け忘れが無いように
注意して心がけましょう!
座る際、立ち上がる際、ボタンの付け外しの動作を
素早くこなすと紳士的で、とても好印象です。

あまり知られていないので、注目されない点ですが
ちゃんと注意してやっておけば、とても紳士的でかっこいいので、
ぜひ心がけて実践し、好印象を獲得しましょう!!