

ハイグレード仕立て
この記事の内容は、
2023年6月9日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(622日)
2023年6月9日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(622日)
皆さんこんにちは!
今回紹介するのは、オーダースーツSADAで
できる「ハイグレード仕立て」について紹介しようと思います。
目次
ハイグレード仕立てとは
ハイグレード仕立てとは、簡単に言うと
通常のお仕立てよりも良いお仕立ての事です。
大きく変わる点と言えば、通常スーツのエリには
「接着芯」という芯が入っています。
このエリの芯が「本バス芯」というものに変わるなど
様々なオプションが付いてくるのが
ハイグレード仕立ての魅力です。
・接着芯

・本バス芯

ハイグレード仕立てと通常仕立ての違い
ハイグレード仕立てと通常のお仕立てには
いくつか異なる点があります。
1つ目は、エリの「芯」が変わります。
通常は「接着芯」という芯地に糊が付いており
アイロンの熱でぴったりくっつく薄手の芯です。
こちらが、「本バス芯」という馬の尻尾の毛を
使った固くハリのある芯に変更されます。
本バス芯を使う事でスーツのエリの立ちが下りにくく
シルエットが良くなるのが特徴です。
また、AMFステッチやお台場仕立てなども
ハイグレード仕立てには入っています。
・お台場仕立て


最後に
皆さんいかがでしたか?
ハイグレード仕立ては10,000円(税込11,000)で
つけることができます。
AFMステッチやお台場仕立ては
通常3,000円(税込3,300円)ですが
ハイグレード仕立てはそれらオプション込
なので全て付けたい!とお考えでしたらおススメです!
また、イタリアのブランド生地「カノニコ」ですと
ハイグレード仕立ては生地代に上乗せなしでお付けする事が出来ます。
皆さんも是非、普段とは一味変わったスーツを
味わってみてください!!