

ベストはなぜ着るのか?
この記事の内容は、
2023年8月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(562日)
2023年8月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(562日)
皆さんこんにちは!
今回は「ベスト」について
触れていきたいと思います!!
ジレとは?
呼び方は様々で「ベスト」と呼ぶ人もいれば
「チョッキ」と呼ばれることもあります。
ベスト、チョッキをフランス語で
「ジレ」と呼びます。
呼び方は沢山あるが、どれも大きな違いはありません。
なぜベストを着るのか?
一般的なベストを着る理由として、
「体温調節ができる」というところだと思います。
ベストの上にジャケットを着用し、室内などで
温度が高ければジャケットを脱いで過ごすことができます。
なので、「夏場にはいらない」という声が多い気がします。
ですが、春夏にもベストは活躍します。
春夏の着用目的として、夏はとても暑く
ジャケットは基本脱いで過ごします。
ワイシャツ1枚になると、肌着が透けて見えてしまうので
それを無くすために、内着として着ます。
また、ジャケットを脱いでいる時にワイシャツ姿より
ベストを着ていた方が品格のある印象を与えやすくなります。

ベストが多く選ばれるシーン
ビジネスシーンでも活躍しているベストですが
結婚式や成人式など華やかなシーンにお仕立てされる方が
多い印象です。
特に、パーティーの場では、お食事の際に
ジャケットを脱いでもカッチリとした印象を保てるから
といった声が多いです。

いかがでしたか?
私も、あまりベストを着る方ではなかったのですが
こうしたベストを着る理由だったり意味を知ると
着たくなりますよね!
ベストを着る事で1ランク上の着こなしが出来るので
皆様もぜひカッコイイ品格ある印象を与えましょう!!