

ワンランク上のお仕立てへ!
この記事の内容は、
2023年8月30日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(542日)
2023年8月30日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(542日)
皆様こんにちは!!
今回は、ハイグレード仕立てという
ワンランク上のお仕立てを紹介していきます!!
ハイグレード仕立てとは?
簡単に言えば、通常お仕立てよりも
さらにいい仕立てが出来ると言ったものです。
料金は税抜10,000円(税込11,000円)です。
では、通常と比べて何がどう違うのか見てみましょう!
通常仕立てとの違い
1つ目は、その他オプションも込々のお値段だという事です。
代表的なものは【AMFステッチ】と【本台場仕立て】です。
通常どちらも税込3,300円のオプションがハイグレード仕立てには入っています。
AMFステッチとは、襟元に入っている手縫い風のステッチです。
ステッチが入っているのといないのではかなり見た目の印象も変わり
カッチリとした場やパーティーなどには付いていた方が良いでしょう。
【AMFステッチ有】

【AMFステッチ無】

本台場とは、表地を多く使った贅沢な仕様です。
高級スーツに多いデザインで細部までこだわりたい方には
おススメのデザインです。
【本台場仕立て】

【通常仕立て】

このオプションはハイグレード仕立てにしなくても
個別でお付けできます。
この仕立ての一番のポイントは、【本バス芯】というものです。
本バス芯とは、馬の尻尾の毛を原材料とし
毛質はハリと適度なしなやかさがある為スーツの衿には最適な芯地です。
通常ジャケットの衿部分には接着新という襟が入ってきます。
これを本バス芯にする事で胸の張りやラペルの返りがより立体的になり
スーツの表情を豊かにします。
【本バス芯使用衿】

いかがでしたか?
折角のオーダースーツなので周りと差のついたスーツにしたいですよね^^
皆さんもぜひお試しください!!