

デザイン決め!【ジャケット編】
2023年9月14日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(527日)
皆さんこんにちは!
今回は、
『デザインを決めるって言ったってどれを選べばいいのか分からない』
デザインも沢山決めるところがあるので
おススメのデザインを紹介していきます!
デザイン決め
・前ボタン
シングルかダブルかをお選びできます。
ここで選ぶデザインによって同じ生地でもまったく表情の変わった
スーツが仕上がるのでとても大切な箇所です。
・シングル

・ダブル

ここは、『シングル』の方を選ばれる方が大半です。
町で良く見かけるスーツもシングルを着ている人が多いかと思います。
前ボタンは、【2釦】【3釦】【3釦段返り】と
シングルのボタンの数もお選びできます。
ここは、クラシックスーツ寄りで選ぶのならば3釦ですが
今の主流は2釦なのでほとんど2釦が選ばれます。
・衿の形
襟の形もお選び頂きます。
【ノッチラペル】【ピークラペル】
イメージは、シングルの衿ノッチ・ダブルの衿ピークです。
シングルスーツが多いので必然的にノッチの方が多く選ばれます。
・ノッチ衿

・ピーク衿

・ベント
【センターベント】【サイドベント】と分かれています。
ベントなしも御座いますがなしは礼服に多いデザインですので
スーツは、センターかサイドになります。
ここも皆様はセンターの方を多く目にかけると思います。
センターの方が主流なので選ばれる方も多いのです。
・腰ポケット
ジャケットのポケットは【平行】と【斜め】でお選びできます。
平行がオーソドックスな形ですが、斜めの方が視点が上がるので
タイトに見えやすく現在は少し細身が人気ですので斜めも多く選ばれています。
+税抜1,000円(税込1,100円)でチェンジポケットもお付けできます。
チェンジポケットは、よりシックなデザインへとなります。
・裏の仕様
【背抜き】【総裏】からお選びできます。
背抜きの方が背中に裏地が入っていない分涼しくはなりますが
裏地が無いという事は、背中とスーツ生地が直接擦れるので
汗で生地が傷んだりと総裏に比べて寿命が短くなってしますケースがあります。
なので、私は春夏も秋冬のスーツどちらも総裏をおススメしています。
・ステッチ
こちらは税抜3,000円(税込3,300円)でお付けが出来る
オプションデザインです。
ステッチが入っていた方が高級感がかなり出るので
カッチリとした場やパーティーの場など
入っている入っていないでは見た目の印象が違います。
私は、オプション料金がかかってしまいますが
このステッチだけは必ず付けておいた方が良いと思います。
・ステッチ有

・ステッチ無

・袖口ボタン
【3個】【4個】まずはボタンの個数を選びます。
今の主流は4個ボタンのもです。
+税抜き1,000円(税込1,100円)で重ね釦
+税抜き2,000円(税込2,200円)で本開きといったデザイン変更も可能です。
重ねる事で袖元のボリュームが上がり華やかさup
本開きは既製にはあまりない機能でオーダー感を楽しめます。
いかがでしたか?
スーツ生地や裏地・ボタンだけでなく
デザインまでも沢山あるので
迷われる方は2時間掛かる事もあります。
折角のオーダーなので細部までこだわって
まわりと差をつけるようなオーダースーツを
作ってみましょう!!!