

スーツの袖口のボタン
皆さんこんにちは!!
よくお客様とスーツのデザインを決める際、
「袖口のボタンなんて気にしたことが無い」
という声が多いです。
実際、これが付いているから機能として
良くなるなんてことはなく
デザインでついています。
今回はなぜ袖ボタンが付いているのかを
紹介していきます!!
袖口のボタンが付いている理由
発祥は、一説によると
ナポレオンの時代に遠征でロシアに向かった際、
兵士があまりの寒さから出た鼻水を、
軍服の袖口で拭くのを見かねて、
袖口にボタンをつけたことが
始まりだと言われています。
確かにボタンが邪魔で、袖口で拭くことが
できないのでいい機転ですよね^^
このことをきっかけにデザインや装飾として
「袖にボタンをつける」ことが定着していったそうです。
なので、機能面ではなく、完全にデザインとして
ついているということになります。

他にも諸説はありますが、
これが一番有名なお話なので
紹介させて頂きました!!
気になる方は他の諸説や
もっと詳しく深堀してみてください!!
今は、袖口の飾りボタンは
3つのスーツもあれば4つのスーツもあります。
主流は4つになりますが、
正解はないので好きなデザインで
かっこよく着こなしを行っていきましょう!!