

細部までこだわるデザイン
皆さんこんにちは!!
今回は、袖ボタンのオプションについて紹介していきます!!
重ね釦
袖口についているボタンが重なっているデザインです。
スーツの袖口には3~4個のボタンが付いているものが多いと思います。
そのボタンを重ねることで、袖口のボリューム感・華やかさを演出できます。
イタリアのスーツ職人が仕立て技術をアピールするために
誕生したと言われています。

本切羽
袖口のボタンが本当に開けられる仕様です。
既成のスーツは開けられるものが少ないです。
開けられることで、よく仕立てられたスーツという印象は与えられます。
ドクターズカフスと呼ばれ、医者が治療の際に袖を捲り上げられるように
したことが由来だといわれております。

これだけでも、スーツの見た目はかなり変わってきます!!
皆さんも細部までこだわるOPデザインを試してみましょう!!