

シャドーストライプ
この記事の内容は、
2022年12月19日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(797日)
2022年12月19日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(797日)
こんにちは、SADA郡山店です。
今日はスーツの生地に関して少し触れてみたいと思います。
スーツの生地は様々で、色や柄のバリエーションがとても多く「何を選ぼう?」と悩まれる方がとても多いです。
そんな中で「定番どころが欲しい」という方がいらっしゃいますので、そんな時はコチラをオススメしています。

その名を『シャドーストライプ』
『折柄』とも言われており、生地と柄の色が同じものです。
パッと見は無地のような見た目をしており、「無地では味気ない」という方にも気に入って頂ける柄です。
このシャドーストライプはストライプの種類が複数あり、その中から気に入ったものを選べるという面白い生地でもあります。


太めの線や細めの線もあるので見たもの雰囲気もそれぞれです。
写真の生地は黒を使っていますが、この手のものはネイビーやグレーなんかもあり選択肢の幅が広いです。
一着持っておくと様々な場面でお使いいただけるので、もし選ぶもので悩まれた場合はこのような定番の柄でお考え頂くのも良いかもしれません。