

シンプルコーディネート
この記事の内容は、
2023年1月30日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(755日)
2023年1月30日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(755日)
こんにちは、SADA郡山店です。
スーツを着るにあたり避けては通れない『コーディネート』
スーツの楽しい部分であり難しい部分ではありますが、やはり「どうやって合わせよう?」と悩む場面も出てきます。
今日はそのコーディネートに関して『シンプルでもちょっとオシャレにできる合わせ方』をご紹介してみたいと思います。
オススメはスーツ・シャツ・ネクタイを全て同じ色で揃えるというものです。

ブルーのスーツにブルーのシャツ、ネクタイはネイビーで『青系』でまとめたコーディネートです。
『ワントーンコーディネート』と呼ばれることもあり、色が統一されているのでとてもキレイなまとまりになります。

グレーのスーツなんかにもオススメで、何色も色を使わないので簡単に合わせる事が可能です。
スーツには相性の良い色の組み合わせというのもありコーディネートのバリーションは多いですが、全て同じ色で統一させるというのもオシャレに見えますので、ちょっとしたご参考になればと思います。