

お客様からのお問い合わせ~1
この記事の内容は、
2023年7月19日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(587日)
2023年7月19日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(587日)
いつも五反田店のブログをご愛読いただきましてありがとうございます
五反田店櫻林です
本日のお仕立てで、お渡し日の予定は8月下旬ごろとなります
お急ぎの方やご着用日が決まっている方は
ご来店前にご相談して頂けますと幸いです😺
さて今日のブログは何を書こうか?と考えているとお客様から
シングルの2つボタンと3つボタンの段返りの違いが分からないと
お問い合わせを頂きましたので違いについて投稿しようと決めました
同じく、いまいち違いの変化に気付けていない方は覚えて頂けますと幸いです
シングルの2つボタン
こちらは至ってシンプルなデザインとなり、スーツを想像するとこの形ではないでしょうか?
TPOによって使い分ける必要もないので
実際、ご来店される8割くらいのお客様が希望されます

3つボタンの段返り
このデザインは、一目みただけでは2つボタンと見分けがつかない人も
いるかもしれませんね
今回ブログを書いた理由にも繋がるので間違い探しの様な感覚です

もっと分かり易い写真を撮りたかったのですが
いまいちな仕上がりだったので
力づくで赤丸でお伝えすることにします

気持ち写真も大きめに😸
こんな感じで衿の裏返っている箇所にボタンが留まっているのと
その反対側にボタンホールが空いています
実際、ボタンを留めることは出来ますが、あくまでも飾りなのでシルエット
が崩れてしまいますので実用面では向いていません
もし少し変わったデザインで作りたいというお客様がいましたら
2割に入門してみてはいかがでしょうか?
ではまた