

スラックスのゆとり1㎝や2㎝でも意外と違う
この記事の内容は、
2023年8月26日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(547日)
2023年8月26日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(547日)
いつも五反田店のブログをご愛読いただきましてありがとうございます
五反田店櫻林です
本日のお仕立てで、お渡し日の予定は10月上旬ごろとなります
お急ぎの方やご着用日が決まっている方は
ご来店前にご相談して頂けますと幸いです😺
本日はスラックスのサイズ感に関してお話をしたいと思います
ご来店されたお客様から、ゆとり1㎝や2㎝じゃあまり変わらない?
そんな素朴な質問を頂きました
あまり変わらないように感じますが、それが案外違いがあるんです
まず写真をご覧ください

こちらは普段私が履いているサイズ感で、細身のタイプです
ひざから裾にかけてテーパードが効いているのが特徴ですね
続いて2枚目をご覧ください

2枚目は少しゆとりが加わって細身ではなくなりましたが、
これでも膝や裾のサイズ感は2㎝の変化しかありません
ヒップのサイズ感は別として、、、
と言うのも採寸者が話す1㎝、2㎝とは片側だけのサイズなので
足廻りをぐるっと測ったサイズ感は倍の2㎝、4㎝となります
最近はゆったりしたシルエットが人気ですので
普段細めで仕立ててる人も参考にしてみて下さい
ではまた