

【高級感がポイント】周りと差が付くデザイン~AMFステッチ編~
2023年1月3日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(781日)

今回は「周りと差が付くデザイン」についてご紹介します!まずは「AMFステッチ」についてです!
【こう言った方向けに書いています!!】
・周りもオーダースーツを着始めていて差を付けたい!!
・もっと本格的なオーダースーツに近いデティールを知りたい!!
・少しでも高級感を出す方法を知りたい!
・「AMFステッチ」について知りたい!
皆さんの周りの方々もスーツはオーダーしています!と言う方増えておりませんか?
そうなって来るとこう思う方も多いはずです!!
「周りと差を付けたい!!」
思った方必見の内容となっております!
今回は「周りと差が付くデザイン」と称し何回かに分けて高級感や周りと差が付くデザインをご紹介いたしますので、是非今回だけでなく今後もお読みいただけると幸いです!
前回は「本開き」について語らせていただきました。
https://www.ordersuit.info/stores/ikebukuro/blog/171867/
- 目次

【詳しく解説!】そもそもAMFステッチとは?

上の画像のようにジャケットの端を強調するように縫われている点線のような縫い目をステッチと言います!!
通常のミシンステッチ(縫い目が均等なステッチ)と違い、手縫い風に縫われているのがAMFステッチと言います!
弊社ではステッチを入れる位置も指定が出来ます!😊
襟から始まり、ジャケットの釦(釦ホール)の横を通過し前立ての途中までステッチが入るのをNo,01

上記のNo,01に加えて背中の背中心にもステッチを施したデザインがNo,02となっております!

背中心まで入れると若干カジュアルダウンすることが出来ますのでジャケットやブレザーに向いているデザインになります!
また、端から何ミリのところにステッチを入れるかも指定することが出来ます!
一般的には2ミリがベーシックですが
ジャケットやブレザーなどカジュアルな物を作るときはもう少し幅を取って3~5ミリくらいで作ると一気にカジュアル感が増します!

【デザインだけではない!】AMFステッチのメリット
メリットは単純に「高級感が演出できる」「襟のへたり防止になる」と言う点です!
そもそも今はミシンで入れているAMFステッチ(手縫い風ステッチ)ですが、本来は手縫いで行っておりました!
均等に綺麗に真っ直ぐにステッチを入れるにはかなりの技術が必要で、手縫いでピックステッチを行える方はかなりの技術者と言って良いでしょう!!😱
そんな、AMFステッチですのでやはり本格的な手縫いのフルハンドオーダーでは標準仕様で付いております!
その為この手縫い風ステッチを見て良いスーツだねと思う方も多いという事です!
それに加えて単純に襟の淵をステッチで補強する事でへたり防止になるよ!というお話でした!!

【由来】AMFステッチの由来とは!?
お次は気になるAMFステッチの由来です!
前項でもお話した通り、AMFステッチは本来職人さんの手作業で行うピックステッチの事でした!
熟練の腕をミシンで再現できないか、どうしてもミシンで縫うと見た目が固く見えてしまいます。
現在では複雑な機構でゆっくりと糸を送り無理な力をかける事無くピックステッチを行えるミシンが存在します!
それを開発したアメリカの会社
American machine and factory (アメリカン マシン アンド ファクトリー)
の文字を取りAMFステッチと呼ぶようになりました!
調べたところによるとこの会社アメリカの方ではかなりの大手企業であのハーレーダビッドソンの傘下でもあったとか……興味のある方は調べてみてください!!
ちなみに本格的なフルハンドオーダーで手縫いでピックステッチを行っているところはAMFという表記をしないのでミシンなのかハンドメイドなのかの1つの判断材料として見てみてください!

【種類豊富です!】襟の形についてもついでにご紹介!
次はステッチの話ではありませんが、関連深い襟型について少しだけ触れさせていただきます!

「ノッチドラペル」
最も一般的で浸透している襟型
迷ったらこれにしておけば良いと言えるほど無難な襟の形

「ピークドラペル」
剣先の尖がったラペル。剣襟と呼ぶ人もいます。
本来はダブルのスーツに合わせるのが主流のラペルですが、フォーマル度の高い格式のあるラペルな為シングルのタキシードに合わせる方も多いです。
私は個人的にドレッシーな光沢感のあるスーツなどに合わせる事が多いです!
「ショールカラー」※画像探したのですがフリー画像では見つからず池袋店には見本もありませんでした……😭
こちらはタキシードのイメージが強いと思います!厳密にいうと
「ショールカラータキシード」はアメリカ風
「ピークドラペルタキシード」はヨーロッパ風
と言われています!
えちま襟と言われることも多いですね!見た目は調べていただけると沢山出てきます!!😥
詳しくはスタッフに聞いてみてください!!
他にもノッチドラペルとピークドラペルの中間にあたるセミノッチドラペルやセミピークドラペルなども存在します!
最後に
いかがでしょうか!周りと差が付くデザインと称してお送りした第2回はAMFステッチについてでした!
手縫い風ステッチは重厚感も増しますし、何より高級感が出ます!
良ければ今後も周りと差が付くデザインを上げていきますのでチェックしてください!!
是非一度池袋店へご来店ください!
- ご予約いつでもお待ちしております!!

池袋店のご予約リクエストはこちらから(画像をクリックでも飛べます!)
- 公式HPは下記URLをクリック!
- 公式Lineは下記アイコンをクリック!
お得なセールのご案内やスーツの着こなし術、色々なコラムを配信しています!

上手く飛べない方はURLからお願いいたします!
https://line.me/R/ti/p/@aad6865d?from=page&openQrModal=true&searchId=aad6865d
- Youtube「オーダースーツでやってみたチャンネル」
佐田社長がオーダースーツで色々な事にチャレンジ!!ぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/user/ordersuitSADA
- 公式YouTube「オーダースーツのSADAチャンネル【公式】」
スーツの着こなしや、より格好良い着こなしをする為のテクニックを分かりやすく解説!
これを見ればBADBOY卒業間違いなし!!!😂

https://www.youtube.com/@user-yg6qo9nw6j
- 公式Instagram
スタッフのコーディネートを紹介しています!
