スーツの破れやほつれについて②
2023年5月16日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(551日)
今回はスーツの破れやほつれについてのお話です!
本記事を見ているという事は「スーツが破れてしまった!」「ほつれてしまった!」と言う方ではないでしょうか!
応急処置が出来るのか、綺麗に直せるのか気になるところを掘り下げていきましょう!
本記事は第2回の無いようになりますので、第1回からご覧になりたい方は下記URLからご一読ください!
https://www.ordersuit.info/stores/ikebukuro/blog/197798/
本記事は、こう言った方向けに書いております!
- スーツを引掛けて破いてしまった!
- どの位の穴までなら補修可能か
- 応急処置として出来る事は無いか
- そもそもどうやって直すのか
- いくら位で出来るのか知りたい!
- クローゼットから出したら虫食いがあった!
ほつれや破れは事情にもよりますが、本来は買い替えのサインでもあります!
どうしても着る予定が合って直したい!新しいスーツを仕立てている暇がない!
と言う事もあると思います……!
ましてや気に入った生地や高い生地でしたら尚更直して長く着たいですよね😭
まず、第2回の本記事では、「自分でできる応急処置方法」について深堀していきますのでご一読ください!!
第1回はこちらから!(「スーツのほつれやすい場所」「原因」「直せる場所」について)
裾ほつれの応急処置はこちらから
破れの補修についてはこちらから
自分でできる応急処置について!(スラックス裾ほつれ)
初心者の方でも縫うのが不慣れな方でも出来る2つの方法があります!
糸と針を使った応急処置
一つ目は「たてまつり縫い」と言って針と糸を使用して行う方法になります!
こちらは文章での説明が難しいので、是非「たてまつり」や「たてまつり縫い」と調べてみてください!
自宅にほつれているパンツがあった場合は撮影を試みますので、お待ちください……!😭
裾上げテープを使った応急処置
次の方法はもっと簡単です!
用意するものは「裾上げテープ」と「アイロン」のみです!
①裾上げテープを必要な長さにカットします(縮みを考慮し2センチ長めに取りましょう!)
②水分を含ませた裾上げテープをほつれた部分に置きます(購入した裾上げテープによって違う場合もございますので説明書がある場合その通りに行いましょう!)
③あて布をし、アイロンを当てて接着して終了!!
これなら簡単に行えますよね!
ただ、あくまでも簡易的な応急処置に過ぎません!
シーズンオフの際や他のスーツに余裕があれば修理に出してきちんと縫ってもらいましょう!😊
自分でできる応急処置について!(破れ・穴)
まず、初めに大前提になりますが破れや穴は大きさが大きい場合や状態によってご自身での応急処置は難しい場合がありますのでご注意ください!
アイロンシートを使った補修はこちらから
コの字縫いの補修についてはこちらから
残布+かがり縫いについてはこちらから
アイロン補修シートを使った補修
まずは、1番簡単な方法になります。
生地の裏からアイロンで接着できる補修テープやシートを購入し修理する方法です!
表は手を加えないので、破れ箇所が大きかったり、破れ方によっては綺麗な仕上がりにはなりません。
1,切れた糸・ほつれている糸を切って整える
2,生地の目を揃えて両面にアイロンをかける
3,破れ部分より一回り大きく切った補修テープ(シート)を裏からアイロンで接着する
4,熱が冷めたら表に返す
① 切れた糸・ほつれている糸を切って整える
② (生地の目を整えて)両面からアイロンを当てて裏っ返しにします!
③ 破れ部分より一回り大きく切った補修テープ(シート)を裏からアイロンで接着する
Point! 補修シートの端っこは丸く着ると剝がれにくく補修可能です!
④ 熱が冷めてから表に返して下さい!
補強布 + コの字縫い
アイロンも残布(共布)を使わずに簡単に破れを目立たなくする方法です!
イメージとしては「裏側は補強布でカバーして、表は糸で穴の横をくっつける」と言う感じなので
突っ張り(シワっぽい物)が出やすいです。
あくまで応急処置になります!
1,破れ部分の1㎝程度のところに両面テープを張る(裏です)
2,カットした補強布(残布でも可)を裏に貼る
3,破れ付近から(生地が弱くなっている箇所がある場合その辺りから)5㎜程度の直線でチャコを引く(表です)
4,コの字縫いをし引き寄せ糸始末を行う
① 破れ部分の1㎝程度のところに両面テープを張る
② カットした補強布(残布でも可)を裏に貼る
表に返して下さい!
③ 破れ付近から(生地が弱くなっている箇所がある場合その辺りから)5㎜程度の直線でチャコを引く
④ 裏から針を入れてコの字になるように縫う
⑤ チャコの線と線がくっつく様に針を引っ張り糸を絞る
⑥ 玉結びをし、糸を裏にしまい終了!
残布(共布)+かがり縫い
裏から残布を貼り、かがり縫いで固定する方法になります!
柄を合わせれば目立たなくなり、破れや虫食いの修理法としては一般的です!
1,破れ部分を綺麗に整える
2,残布(共布)を柄を合わせて接着シートなどで接着する
3,表から近い色の糸で一本取りで穴の縁をかがり縫いする
4,1周したら、少し離れた周りももう1周行い糸始末して終了!
① 破れ部分を綺麗に整える
② 残布(共布)を柄を合わせて接着シートなどで接着する
表に返して下さい!
③ 穴の縁と残布を縫う
④ 1周したら次は周りを縫う
⑤ 玉結びは裏に隠しましょう!
最後に
いかがでしょうか!穴や破れの応急処置についてお話しました!
実際に自分のスーツに破れが出たりした際は撮影してブログにしたいと思います!
画像だけでは説明にも限界があったかと思います。ご一読頂き誠にありがとうございました!
説明した物はあくまでも「応急処置」です!!
次回ご紹介する実際の修理方法をみて、自分では出来ないなと実感すると思います(笑)
あくまでも応急処置をしてシーズンオフの際に弊社のスーツであれば修理にお出しください!!
- ご予約いつでもお待ちしております!!
池袋店のご予約リクエストはこちらから(画像をクリックでも飛べます!)
- 公式HPは下記URLをクリック!
- 公式Lineは下記アイコンをクリック!
お得なセールのご案内やスーツの着こなし術、色々なコラムを配信しています!
上手く飛べない方はURLからお願いいたします!
https://line.me/R/ti/p/@aad6865d?from=page&openQrModal=true&searchId=aad6865d
- Youtube「オーダースーツでやってみたチャンネル」
佐田社長がオーダースーツで色々な事にチャレンジ!!ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/user/ordersuitSADA
- 公式YouTube「オーダースーツのSADAチャンネル【公式】」
スーツの着こなしや、より格好良い着こなしをする為のテクニックを分かりやすく解説!
これを見ればBADBOY卒業間違いなし!!!😂
https://www.youtube.com/@user-yg6qo9nw6j
- 公式Instagram
スタッフのコーディネートを紹介しています!