

【夏本番前!】夏用のスーツについて!!
2023年5月28日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(636日)

夏本番前に夏用のスーツについて深堀していきます!
こんにちは!オーダースーツSADA池袋店の寺原です!
最近暑い日が続いておりますがこの後到来する梅雨が明ければ本格的に奴が到来しますね……😭😭😭
皆さんは夏と言うシーズンお好きですか??
子供のころは夏休みがあるので大好きでしたが、大人になるとそうも行かないですよね……😱
そんな夏を乗り切る為にも今から準備していきましょう!!!
本記事は、こう言った方向けに書いております!
- 夏用のスーツについて知りたい!
- そもそも夏用とかあるの??
- オーダースーツってスラックスだけって作れるの?
- 夏用生地の特徴を知りたい!
- 夏のお手入れ方法は?
夏特化の生地について
スーツ生地は大きく分けると「春夏生地」「秋冬生地」に分類されます!
そして、その中でも生地の厚さや素材によって「夏特化!」「冬特化!」と言うようなイメージになります!
今回は春夏生地の中でも夏に特化したスーツの特徴をまとめていきます!
生地の特徴
まず、知っていただきたいのは織り方です!
夏向けの生地は基本的には通気性の良い平織と言う織り方で経糸と緯糸を織ります!
糸の接点が多いと糸同士が離れようとし、隙間が生まれ風通しが良くなります!

次に薄さです!
実際に触っていただくと分かるのですが、
春夏生地の中で比較しても他と比べて若干薄いという生地が存在します!
薄いスーツ生地は軽さもあるので、着心地が柔らかく軽く着ていて気持ちいいのも夏に向いていますね!
最後に素材のお話です!
夏用のスーツ生地にはサマーウールと言い通気性に優れたウールを使用します!
また、ジャケット生地の素材では夏は亜麻などより夏に特化した素材を使う事で
清涼感や通気性を確保しています!😊
合わせてお読みください!
スーツ素材についての生地
夏用スーツの工夫
上記で説明をした以外にも夏用のスーツには夏に着用する事を前提とし
色々な工夫がされています!
例えば、裏地の工夫です!
裏地は本来、総裏と言いジャケットの裏にほぼ全面付いているものが殆どです!
しかし、夏用に特化したスーツは殆どが「背抜き」と言い背中の部分の裏地をカットする事でより風通しを確保しております!
似た仕様で「クロスバック」と言う物もあります!背抜きはオプション料金がかかりませんがクロスバックの方が風は通しやすいです!
更に裏地を取っ払った生地は「盛夏仕立て」と言う物があります!
裏地の種類もポリエステル・キュプラと選べます!
夏用スーツでは弊社ではオプション料金を頂いている有料の裏地がおすすめです!
キュプラは性質上汗の吸収や速乾性、通気性に優れているので夏場に蒸れがちな内側の熱を発散してくれます!
また、2,200円(税込)の金額で風通しの良いメッシュのポリエステル裏地も人気です!
単純に風通しが良いので涼しく着ることが可能です!
実際に店頭にあるお勧め生地をご紹介!
それではここからは実際に池袋店である生地をオススメしていきます!
REDA

まずご紹介するのはイタリア製生地の「REDA」です!
Super110の糸を使用する事で光沢感がありしなやかな風合いになる生地です!
更に、春夏生地のREDAの凄いところは「アイスセンス」と言う加工が糸に施されている点です!
アイスセンスは紫外線の吸収を抑える効果があり、かなり高い清涼感を実現しております!
夏には是非オススメできる生地になります!
上下価格¥69,000(税込¥75,900)
BREEZE

次は今季から取り扱っている「BREEZE」です!
強撚糸を使用することで、シャリッとした風合いになります!
強撚糸の良いところは程よい風通しが生まれると言う点も優れています!
肌の接地面が少なくなり汗でくっ付く!と言うストレスも減ります!
ナチュラルストレッチも搭載しているので細身にも向きます!
上下価格¥44,800(税込¥49,280)
合わせてお読みください!
強撚糸についても書いております!
春夏生地と秋冬生地の違い
SHINY STAR

最後は池袋店でも人気の「SHINY STAR」です!
こちらは生地が薄いので夏向けの生地になります!
春先から秋先まで長く使う事も出来ます!
また、細い糸を使用すると値段が高くなりますがポリエステルを30%使用する事で値段を抑え
細いポリエステル・ウールを使用する事でナチュラルストレッチ機能も付ける事が出来ています!
上下価格¥44,800(税込¥49,280)
- ご予約いつでもお待ちしております!!

池袋店のご予約リクエストはこちらから(画像をクリックでも飛べます!)
- 公式HPは下記URLをクリック!
- 公式Lineは下記アイコンをクリック!
お得なセールのご案内やスーツの着こなし術、色々なコラムを配信しています!

上手く飛べない方はURLからお願いいたします!
https://line.me/R/ti/p/@aad6865d?from=page&openQrModal=true&searchId=aad6865d
- Youtube「オーダースーツでやってみたチャンネル」
佐田社長がオーダースーツで色々な事にチャレンジ!!ぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/user/ordersuitSADA
- 公式YouTube「オーダースーツのSADAチャンネル【公式】」
スーツの着こなしや、より格好良い着こなしをする為のテクニックを分かりやすく解説!
これを見ればBADBOY卒業間違いなし!!!😂

https://www.youtube.com/@user-yg6qo9nw6j
- 公式Instagram
スタッフのコーディネートを紹介しています!

https://www.instagram.com/ordersuitsada_official/?hl=ja