

スーツの名称を知りましょう!!~ベスト・スタイル編~
2023年7月24日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(579日)
今回はベストとYシャツの名称について一緒に学んでいきましょう!
名称を覚える事でオーダースーツを利用する際に「何のことを言っているのか分からない……だけど聞けない!!」という事もなくなりますので是非頭に入れてオーダーしてみましょう!!
勿論、オーダーの際に我々はこの道のプロですから知っていて当然ですが、一般の方は知らなくて当たり前です!!
恥ずかしい事は何もないのでオーダーの際に分からない事があれば聞いてください!
(要らない豆知識までお教えする可能性が大いにございますのでそこはご覚悟ください……😅)

本記事は、こう言った方向けに書いております!
- スーツの名称を細部まで知りたい!!
- オーダーの際に話したい事があるのに名称が分からない!
- スーツだけでなく靴やYシャツの名称も教えて欲しい!
- 名前は知っているがどこの名称か有耶無耶で知りたい!
「ジャケット」「スラックス」「ベストとスタイル」「Yシャツと革靴」で全4回に分けてブログを上げる予定です!
是非ご一読ください!
ベストの名称について

①ラペル
ジャケットと同様、襟の事になります!
②フロントダーツ
左右に付いたつまみ縫いの名称です!
柄合わせの為やシャープに見せる為に入っています!

①バックダーツ
フロントダーツと違い背中側にあるダーツの事です!
②バックベルト
ウエストの絞りを調整するために付けられたベルトです!
現在ではデザインとして使われていることもあります!
③尾錠
バックベルトに付けられるウエスト部分を左右に寄せて調節可能な金具の名称です!
私もよくご飯を食べる前と後で調整したりします(笑)
基本的に尾錠が付くので最初はゆったり作り尾錠で締めるのがオススメです!
万が一太っても安心ですね!😂(笑)
また、ベストは基本的に背中側は裏地を使用することが多いですが、表地と同じ生地で仕立てる方法も存在します!
弊社で背裏を表地にする場合1,100円(税込)のオプション料金が発生します!
通常胸ポケットは付きませんがオプション料金1,100円(税込)で左右や片方(片方だけでも料金は変わりません)に付ける事も可能です!
襟の有無

「襟付きベスト」と襟の無い「襟なしベスト」が存在します!
こちら弊社ではオプション料金2,200円(税込)でお付け可能です!
襟を付けると重厚感が増しよりカチッとした印象になります!
また、ジャケットを脱いでベストだけになった際に襟がある事でしっかりとしたイメージを演出できますので、普段オフィスで襟なしベストを着ている方は襟ありベストもご検討してみて下さい!!
打ち合いの違い

写真のようにダブルのベストもお作り可能です!
こちらはオプション料金は発生しませんのでご安心ください!
シングルベストはたくさん持っているし少しイメージを変えたい!
カッチリと仕事ができるようなイメージを付けたい!
と言う方は是非検討してみて下さい!
私は個人的に好きで何個も持っています!🥰
スタイルの名称について
ブリティッシュスタイル
ウエストの絞りが高く、肩がカッチリとしてシャープなシルエットが特徴です!
イギリス紳士のような毅然とした印象になります!
肩先が少し盛り上がったビルドアップショルダーが特徴的で堂々とした雰囲気になります
標準体形や細身体型はシャープさが際立ちますよ!😉
イタリアンスタイル
ウエストの絞りは若干低めで肩から胸周りはしなやかなラインを描き、肩は丸みがあります!
その影響もあり、ブリティッシュスタイルよりも柔らかい印象を与えます!
大人の余裕を感じさせイタリア人のイメージ通りお洒落なスタイルです
肩先はビルドアップショルダーと違いナチュラルショルダーとなり自然な丸みがあります!
アメリカンスタイル
ウエストの絞りが緩やかで全体的にゆったりとした印象のスーツです!
アメリカのサラリーマンが求める実用性を重視しシルエットになります!
昨今の日本では細身~標準若干太目の流行もあり、少し寸胴なアメリカンスタイルはあまり人気がありません。
ただ、ビジネススーツに快適さを求める方はオススメです!
- ご予約いつでもお待ちしております!!

池袋店のご予約リクエストはこちらから(画像をクリックでも飛べます!)
- 公式HPは下記URLをクリック!
- 公式Lineは下記アイコンをクリック!
お得なセールのご案内やスーツの着こなし術、色々なコラムを配信しています!

上手く飛べない方はURLからお願いいたします!
https://line.me/R/ti/p/@aad6865d?from=page&openQrModal=true&searchId=aad6865d
- Youtube「オーダースーツでやってみたチャンネル」
佐田社長がオーダースーツで色々な事にチャレンジ!!ぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/user/ordersuitSADA
- 公式YouTube「オーダースーツのSADAチャンネル【公式】」
スーツの着こなしや、より格好良い着こなしをする為のテクニックを分かりやすく解説!
これを見ればBADBOY卒業間違いなし!!!😂

https://www.youtube.com/@user-yg6qo9nw6j
- 公式Instagram
スタッフのコーディネートを紹介しています!
