ノスタルジック名品図鑑5 マルドン オーダースーツSADA 金沢香林坊店 投稿日 2025年4月25日 NEW! 最終更新日 2025年4月25日 ★ 『マルドンクリスタルソルトカンパニー』は、 イングランド東部のエセックス地方で、 200年以上にわたり塩の生産を行ってきました。 中世以前より塩作りが盛んな地域でしたが、 産業化が進み、 伝統的な平釜で塩作りをしているメーカーは 徐々に減っていきました。 エセックス地方において伝統的製法を継承している製塩所は、 現在マルドンのオスボーン家のみとなっています。 2012年には王室から ロイヤルワラント(英国王室御用達)の称号を授与されています。 ★★ 傑作『マルドン』の塩は、 気候の制約から濃縮した海水を煮詰める製法です。 塩分濃度の高い海水を汲み上げ、 ろ過を行った後、平釜にて15時間から16時間煮詰めます。 その際に小さなピラミッド型の結晶が水面に形成され、 それが徐々に大きくなり釜の底に沈殿します。 鍋の水の大部分が蒸発した後、 この結晶を特別な熊手で鍋の淵に慎重に集めます。 最後に乾燥工程を経て 混じりけのない中が空洞となったピラミッド型の結晶の クリスタルシーソルトが出来上がります。 ★★ 海水のみを原材料にしており、 マイルドな旨みとすきっとした後味、 サクサクした食感が特徴。 世界の有名シェフが指名する塩の芸術品であり ジャンル関係なく、 素材のよさを最大限に引き出してくれます。 ★★ 愛用の『コール&メイソン 』ダーウェントのソルトミルには 必ず『マルドン』を投入し 3段階のグラウンド調整で調理を楽しみます。 ★★ ダーウェントでフィンリーグラウンドにした『マルドン』は 愛用の『ウェッジウッド』カントリーウェアの ソルトにも投入し食卓でも楽しみます。 ★★ 我流お薦めレシピ フルブレックファーストベーコン編 ❶ボウルに『ディーサイド』200mlを注ぐ ❷『マルドン』シーソルト10gを加える ❸ブラウンソフトシュガー10gを加える ❹『マルドン』が溶けるまでかき混ぜる ブライン液の完成 ❺バックベーコン700gを漬ける ❻24時間以上冷蔵庫で保管 ❼水気を取る ❽1cmスライスしてサンフラワーオイルで焼く フルブレックファストに添える ★ 注:これらの作品は重田将秀店長の所有物であり オーダースーツSADAでは販売しておりません。 ★