オーダースーツSADA 町田店のカバー画像
「折角だから良い生地」?何でも高けりゃ良いってもんではないんじゃないの?のアイキャッチ画像 「折角だから良い生地」?何でも高けりゃ良いってもんではないんじゃないの?のアイキャッチ画像

「折角だから良い生地」?何でも高けりゃ良いってもんではないんじゃないの?

投稿日
最終更新日

以下、この投稿はいろんな方面から、お叱りを頂く事になる気がしないでもないですが・・・。

そう、確かに折角オーダーするんだから良い生地にしようという気持ちは良く分かります。

が、「いつ」「どのような」シーンで着用するのか。

金額も重要ですが、これをよく考えて生地を選ぶべきだと、私は強く申し上げる。

例えば外回りのお仕事で着用したい、デスクワークで着用したい、結婚式に着用したい。

シーンは色々あると思います。

こういったシーンから耐久性・ストレッチ性・光沢性と言った機能性も考慮した上で

生地を選択していく必要性があると考えます。

その延長でブランドが良いのか、そうでは無くポリエステル混紡生地が良いのか、

ベーシックなウール100%が良いのかと生地の素材を絞り込んで選んでいく。

と言うのが本来の一連の流れと思っています。

なので、着用状況を顧みず、折角だから良い生地にしようと選んで、

実際に着用したら直ぐにダメになったとかなど不具合が生じる事もありえます。

外回りの仕事で着用するのに、艶々のブランドの生地なんて着たら、直ぐにアウトですよ。

少なくとも、町田店はそういう考えを加味しつつも、どこでどう着用するのかを踏まえて

生地やスタイリングを提案します。

その結果8万円台のイタリア製の生地になる事も有るかもしれませんし、

2~4万円台等のポリエステル混紡の耐久性を重視した生地になるかもしれませんし

5万円台のウール100%生地になる事も有ります。

まずもって折角注文したのに、早々にもう着られなくなったとか目も当てられません。

可能な限り永く着用頂く事。これが全てです。

もう一回言いますが、折角だから良い生地ではなく。

着用状況を考慮した上で、どの様な生地が適しているのか。です。少なくとも町田店はこれに添って

ご案内させて頂いてますので、ご来店の際には、この辺りご了承ください。

何でもかんでも、高けりゃ良いってもんじゃありません