

【新生活応援】フレッシャーズスーツ紹介
2023年2月17日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(737日)
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
年末から1月にかけてたくさんのお客様に卒業式用・入学式用のスーツをご注文いただきました。
ご来店いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今回は、新社会人となられる方向けにスーツをご紹介させていただきます。
入社して3か月間の研修期間はリクルートスーツで過ごすという方も多いと聞きますので、入社式用と言うよりは研修明けから本格的にご着用いただくスーツということで紹介させていただきます。
〈目次〉
・定番はネイビー系
・ネイビー系出来上がりイメージ
・グレー・ブラック系(グレー系は濃い色が◎)
・グレー・ブラック系出来上がりイメージ
・まとめ
定番はネイビー系

新社会人の方が1着目に準備したいのは、やはりネイビー系のスーツです。新社会人らしいフレッシュさ、爽やかさがありますので好印象に繋がりやすいです。
ネイビー系とは言っても様々な生地がありますが、選ぶポイントとしては色が明るすぎないものなおかつ、柄が強すぎないものです。カジュアルなスーツになりすぎてしまわないよう気をつける必要があります。
ネイビー系出来上がりイメージ



ストライプやチェックなど柄が入っていても、遠目で見た際に無地のようにみえればフレッシャーズのスーツとしてご着用頂けると思います。
グレー・ブラック系(グレー系は濃い色が◎)

グレーやブラック系はクールで落ち着いた印象となります。こちらも遠目で見て無地調の柄がフレッシャーズではお使い頂きやすいかと思います。
グレー・ブラック系出来上がりイメージ



まとめ
フレッシャーズスーツの定番ネイビー、チャコールグレー、ブラックをご覧いただきましたがいかがでしたでしょうか。
どの色でも、色が明るすぎないものなおかつ、柄が強すぎないものをお選びいただくと良いです。
とはいえ、職種や職場によって向き不向きはありますので、研修期間中にまわりの方が着用しているスーツの雰囲気を把握して合わせるのが良いかと思います。
皆さまが自信を持って活躍できるフレッシャーズスーツを用意しましょう。