オーダースーツSADA 名古屋駅前店のカバー画像
【応用編】スーツ上級者になる方法5選のアイキャッチ画像 【応用編】スーツ上級者になる方法5選のアイキャッチ画像

【応用編】スーツ上級者になる方法5選

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2023年5月27日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(602日)

スーツでオシャレになる方法が知りたい!
みんなと差をつけた着こなしをしたいといったスーツに関する着こなしのポイントを詳しく解説いたします。
スーツをオシャレに着こなすことで仕事ができるように見られたり周りからの目が変わること間違いなしです!

 
この記事を監修した人

川田 時生 (オーダースーツSADA 名古屋駅前店)
名古屋駅前店の川田と申します。ファッションの大学を卒業後オーダースーツSADAに入社。ビジネスからカジュアルまで幅広く自信を持ってご提案させていただきます。💡

 この記事の目次

前回までの復習

スーツのNGファッション

・スーツ用の丈の長めの靴下を履く

・Yシャツのボタンはきつい方で留める

・インナーは透けにくいものを選ぶ

・パンツのセンターラインの加工は取れないように

・季節に合わせたスーツを着る


これらのことを前回の記事で学んでいただけたと思います。
今回はその応用編の内容になりますので前回の記事をご覧になられていない方はそちらからお願いいたします。

合わせて読みたい
 
基礎編【知らないと恥ずかしい?】スーツのNGファッション5選

今回の記事を読むことで目指す姿

周りと差をつけてオシャレになれる

周りと全く一緒のスーツではオシャレになることはできません。
今回の記事では大多数があまりできていないスーツをもうワンランクアップさせる方法を学ぶことでより一層仕事ができるようにも見えるでしょう。

スーツの色に合わせて革靴を選ぶ

スーツの色が薄ければ靴はブラウンを

スーツの色が濃ければ靴は黒を選びましょう


スーツは多種多様なお色がございますが革靴は黒かブラウンしかないのでどちらかスーツに近い色を選びましょう。

次にスーツに近い色で合わせるメリットを紹介します。

1.脚長効果がある

パンツと靴の境界線を曖昧にすることでどこからが足でどこからか靴かを視覚的に分からなくすることができます。逆に靴だけ目立ってしまうと足先が目立ってしまい短足に見えてしまうといった現象が起きます。

2.統一感が出てオシャレに見える

スーツに合わせた色で靴を選び、靴と同じ色でベルトなどの小物を合わせるとスタイル全体に統一感が出てオシャレに見えます。

Vゾーンで季節感を出す

秋冬の暗いくすみカラーのネクタイを春夏につけているとなんとなく重たい印象になってしまいますし、
オシャレに気を使っていないなと思われるかも知れません。

逆に、春夏は軽快で爽やかなネクタイをつけているとそれだけでオシャレに見えることでしょう。

では次に季節感を出すポイントをご紹介したします。

1.色を意識する

春夏のネクタイはパステルカラーなどの軽快な色(パステルブルー、パステルイエロー)を

秋冬であればスモーキーなダークトーンのくすみカラー(ダークブラウン、ボルドー、ワインレッド)を
選ばれると季節に合った装いになるでしょう。

2.素材で選ぶ

春夏にはコットンやリネンのネクタイ、

秋冬であればウールのネクタイを使用する
ことで素材の説得力が出てより一層ファッション全体のスタイリングを引き立たせることでしょう。

ネクタイの太さとスーツの襟幅を合わせる

なんとなくネクタイと襟幅を合わせた方が良いといった話は聞いたことがある方もいらっしゃると思いますがではなぜ幅を合わせた方が良いのでしょうか

1.フォーマル度の統一になる

ネクタイもスーツの襟幅も細ければカジュアルに、
太ければフォーマルにクラシックな印象になります。シーンに合わせた装いの選択としてフォーマル度の統一は重要な役割になります。

2.見た目の統一感が出る

目線のラインが同じであるネクタイと襟幅が同じであればバランスよくスタイルが整います。
幅もピッタリ一緒でなくとも0.5cmくらいの差であれば問題ありません。

小物を上手に活用する

1.ポケットチーフを使う

パーティーシーンはもちろんビジネスでも活用できます。
胸周りに立体感が出て華やかな印象になります。
ポケットチーフを指すだけでワンランク上のファッションになることでしょう。
しかしご就活やお葬式などふさわしくないシーンもございますので注意が必要です。

またこちらにポケットチーフの使い方について詳しく解説しておりますのでぜひ合わせてご覧くださいませ。

合わせて読みたい
 
【入学式・結婚式 など出席の方 必見!】ポ ケ ッ トチ ー フの使い方

2.ネクタイピンを使用する

ネクタイピンはネクタイを少し浮かせゾーンを華やかに見せるアイテムです。
つける位置はジャケットの第一ボタンの少し上になります。目立たせるアイテムではないのでできるだけシンプルなものをおすすめいたします。

3.カフリンクス(カフスボタン)を使用する

パーティーシーンはもちろんのことビジネスでも活用できます。
Yシャツの袖ボタンの代わりに使うアクセサリーです。カフリンクスをすることで袖からさりげなく見えより華やかな印象になります。

シーンに合わせてスーツの柄を選ぶ

スーツ生地は主に

・無地

・ストライプ

・チェック


と種類がございます。それぞれ適したシーンがあるのはご存知でしょうか?

・無地

就活・冠婚葬祭などフォーマルなシーンに適しております。

逆にビジネスでは生地によってはリクルートスーツに見えてしまったりするので注意が必要です。

・ストライプ

ビジネスに適しております。

逆に冠婚葬祭ではビジネススーツの流用と見られてしまうことがありますので注意が必要です。

・チェック

日常着・ビジネス(オシャレ感が求められる職種に限る)に適しております。

オシャレ感のあるチェックでは日常着のような印象が一番出る柄になります。 逆にフォーマルが求められる冠婚葬祭では適していないといえるでしょう。

[目次]に戻る

まとめ

在宅ワークが増えスーツを着ることが少なくなったという方もいらっしゃると思いますが、冠婚葬祭や人生の区切りにスーツは切っても切り離せないアイテムです。
スーツの着こなし方をマスターすればより一層あなたをワンランクアップしてくれることでしょう。
スーツに関して疑問があればぜひお申し付けくださいませ。

関連する記事

【知ってるだけで差がつく】スーツで足を長く見せるコツ!

本文では現役スーツ店員が教えるスタイルがよく見えるスーツの着方を教えます。



高いスーツは長持ちしない?賢いスーツの選び方

本文では高級スーツと既製スーツの違いとスーツの選び方について解説しております。