オーダースーツSADA 大宮駅前店のカバー画像
2013年フジロックの思い出♪のアイキャッチ画像 2013年フジロックの思い出♪のアイキャッチ画像

2013年フジロックの思い出♪

投稿日
最終更新日
この記事の内容は、
2020年8月18日当時のものです。
公開から4年以上経過しています。
(1592日)

 

 

さて、いよいよ2013年のフジロックの思い出です!

 

 

前年2012年が天気、動員共に過去最高の内容だったので、いやが上にも期待が高まります。

 

この日も、早朝の新幹線で越後湯沢到着後、シャトルバスで苗場入り。

 

 

 

 

苗場は曇りで薄日が射していました。

越後湯沢よりも格段に涼しい!

 

グリーンステージのトップバッターはROUTE17ROCK’N’ROLL ORCHESTRAです。
トータス松本、甲本ヒロト、大江慎也らのバンド♪

 

大カヴァー大会!

大江慎也がルースターズの”ロージー“を演ってくれたぜ!

でも、大江慎也すごいおっさんになってた((((;゚Д゚)))))))

チャボがニールヤングの”ヘイヘイ、マイマイ“を演ってくれました(涙)

 

ありがたや~

 

 

改めて思い起こすと、初日をグリーンでスタートするのは、2009年の初参戦の時のスカパラ以来。

 

 

続いて、グリーンに居座り、CJ RAMONEの縦ノリグルーヴを堪能し・・・

 

 

レッドマーキーでRON SEXSMITHを観ました。

 

ポール・マッカートニーも絶賛するソングライティング能力とセミアコギターの音色が何とも心地よいギグでした♪

あまりレッドマーキーっぽくないミュージシャンだと思いますが・・・

 

 

その後、ホワイトに移動し、YELLOWCARDSを観ました。

 

 

 

パンクと言うかパワーポップと言うか、とにかく元気のいいバンドでした。

バイオリンが入るパンクバンドも珍しいですね♪

 

その後、グリーンに戻ってFUNを観ました。

 

大シンガロング大会を堪能しました!

 

 

その後ホワイトのベンジーをチラ見しながら、オレンジコートに向かいます。

 

 

 

MY BLOODY VALENTINEを諦めてまでこだわったのは、今回のフジロックの最大のお目当てのSPARKS♪

 

ところが、一番奥地のオレンジコートに着いたら突然の大雨に見舞われました!

天気が良かったので油断して、雨具をグリーンステージに置きっ放しにしてたので、オレンジコートからグリーンステージまでびしょ濡れになりながら戻り、風邪をひくとまずいので、一旦宿に戻って着替えて出直すハメに( ;´Д`)

 

お陰で、GARY CLARK JR.を観れずじまい(涙)

 

フジロック5回目なのに、初歩的なミスをしでかしてしまいました!

 

 

この年から、宿を去年までの越後湯沢から、会場近くに変えていたので助かりました!

 

 

 

 

 

でも、SPARKSが素晴らしかったので、良しとします!

 

メイル兄弟は2人とも若々しかったです。

 

彼等はこの2年後にFRANZ FERDINANDとFFSというユニットを結成し、まだまだ第一線で活躍しています。

 

 

この後、宿で着替えて、再び会場に戻ってきた私は、レッドマーキーでTAME IMPALAを観ました。

 

 

そうです! 

本来なら、今年のフジロック初日のグリーンのヘッドライナーだったTAME IMPALAです!

 

この時、初めて彼等のギグを観たのですが、一発で彼等のファンになってしまいました!

 

宇宙空間を漂っている様な浮遊感はBEATLESのサージェントペパーズに近い雰囲気。

また、違う曲はYESみたいなプログレっぽかったり、つかみどころのないバンド♪

高校時代にBOSTONを初めて聴いた時の様な衝撃を受けました。

 

このバンドは、ライヴではバンド形式を採っていますが、本来はKEVIN PARKER個人のプロジェクト。

 

この辺りも、事実上TOM SCHOLZの個人プロジェクトだったBOSTONと似ています。 

 

 

今年、苗場の夜のグリーンで踊り倒したかったなぁ~ 

 

 

すぐに、グリーンに移動し、ヘッドライナーのNINE INCH NAILSを観始めたのですが、豪雨と雷で危険な状況になってきたので、慌てて撤収。

 

パレスに寄り道もせず、とっとと宿に逃げ帰りました。

 

まだ23時前!

 

こんなに早く宿に帰ったのは当然初めて。

 

でも、雷が鳴り続けていたので、仕様がありませんでした。

 

とっとと風呂に入って、明日に備えて寝ました。

 

 

2日目以降はまた後日投稿します。

 

 

では、また!