

スーツ予約販売会
この記事の内容は、
2022年10月24日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(853日)
2022年10月24日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(853日)
一昨日投稿した通り、昨日NACK5スタジアムにてスーツ予約販売会を開催致しました。
大宮vs長崎の試合前の2時間半に渡りホームゴール裏の特設ブースにたくさんの方々にお越しいただき、お陰様で大盛況の内に終えることが出来ました。





肝心の試合の方は後半途中から観戦。
1-2とリードされていましたが、ここから袴田のゴールと柴山のPK弾で3-2と逆転に成功!
CKから袴田が豪快に蹴り込んで2ー2の同点!

その後、自陣ゴール前でのミスから同点に追い付かれ、結局今シーズン最終戦を勝利で飾る事は出来ませんでした。


試合終了後、去年まで大宮にいた現長崎の櫛引が大宮ゴール裏に挨拶に来て盛大な拍手を受けていました。

その後、毎年恒例のシーズン最終戦後の社長、監督、全選手が勢揃いしての挨拶がありました。

佐野社長の挨拶時に、ホームゴール裏から猛烈なブーイングが!

親会社NTT様の考え方が劇的に変わらない限り、来シーズンも同じ事の繰り返しになると思います。
打って変わって、相馬監督、トミーの挨拶の時は盛大な拍手が沸き起こりました。
色々ありましたが、何とか無事にJ2残留を決める事が出来ました。
ただ、目標はそこではなかったはずです。
来シーズンこそ、本来の目標であるJ1昇格を果たせる様に原フットボール本部長、相馬監督、秋元強化部長の下、勝てるチーム作りをしていってください!
期待しております!
来シーズンもまた、NACK5スタジアムでお会いしましょう!