

スーツのブラッシング
この記事の内容は、
2023年11月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(470日)
2023年11月10日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(470日)
みなさまこんにちは
オーダースーツSADA大阪心斎橋店でございます。
世界にたった一着のオーダーメイドスーツ。一日着た後のスーツには、見えない埃や汚れが付着しており、それがシミや虫食いの原因となります。そうならないために、着用後のスーツへのブラッシングは効果的です。
① まずは細かいブラシで全体を軽くたたいて小さなホコリを浮かせてから、
上から下へ軽くブラッシングする。
② 衿や肩周りはふけやホコリが付きやすい部分であるので、重点的に。
③ 細かい砂や土埃などが付いてしまうスラックスの方も同様にブラッシング
をする。特に汚れやすい裾周りは入念に。
④ 日々、色々なものを入れるポケットには、細かい紙くずだけでなく手垢や
ほこりが溜まるもの。表から袋布を引っ張り出して内部もしっかりとブラ
ッシングを。
いかがでしたでしょうか。せっかく仕立てたお気に入りのオーダースーツは、少しでも長く着られるようにメンテナンスをしておくと良いですね。

オーダースーツSADA大阪心斎橋店
※現在、お渡し日まで40日前後お時間をいただいております。ご着用日がある方は余裕を持ってご来店ください。
※採寸時は、実際にスーツを着用する時に近い服装でご来店いただきますと採寸がしやすくなります。ご協力いただけると幸いです。
※スーツのお修理をお持ちいただく際はクリーニングしてからお願いいたします。(汚れがついた状態で修理をして仕上げのプレスをしますと汚れが落ちなくなったり、臭いの原因となります。)