

ジャケットのラペルデザインはどれが定番なの??
この記事の内容は、
2023年5月8日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(656日)
2023年5月8日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(656日)
皆様、こんにちは。
ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか。
日曜日は一日雨でおうちで過ごされた方も多いのではないでしょうか。
連休明けの月曜日はなんとも言えない憂鬱な気分になりますね。。。
本日はスーツをご購入される際、ジャケットのラペルのデザインを伺っておりますが、
弊社では、4種類ご用意しております。
①ノッチラペル
②ピークラペル
③セミノッチラペル
④セミピークラペル
の4種類です。
シングルのスーツでは①のノッチラペルが定番です。

ビジネス、冠婚葬祭すべてのシーンで着て頂けるラペルデザインになります。
見た目もシンプルですっきりとした印象です。
次にピークラペルはダブルのジャケットにされるのが定番です。

最近ではダブルだけではなく、シングルでピークラペルにして、少し衿巾を広くするのがトレンドです。ピークラペルにすることで華やかさが増します。
上記以外のラペルデザインとしては③セミノッチと④セミノッチもご用意しております。
下衿の角度がノッチラペルとピークラペルの中間あたりの角度になります。
店舗にて、サンプルもご用意してますので、ご来店の際は是非お申しつけ下さい。
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。
<大阪谷町店の駐車場に関するサービス>
法円坂駐車場 → 600円分(1時間分)の回数券を渡ししております。
それ以外の駐車場 → 600円分(1時間分)サービスしております。