オーダースーツSADA プレナ幕張店のカバー画像
せっかくのオーダースーツ、長く大事に来て欲しいんです🥺のアイキャッチ画像 せっかくのオーダースーツ、長く大事に来て欲しいんです🥺のアイキャッチ画像

せっかくのオーダースーツ、長く大事に来て欲しいんです🥺

投稿日 NEW!
最終更新日

皆様、こんにちは!

オーダースーツSADAプレナ幕張店でございます。

早速ですが、皆様はしっかりスーツのお手入れは出来ていますか❓

一日中着ていたスーツ、脱いだらそのままソファーの背にかけっぱなしにしていませんか❓

あったかくなってきてそろそろスーツも衣替えの時期になるかと思いますが、シーズンで一時着なくなるスーツはきれいに保管していますか❓

せっかくオーダーで仕立てたスーツ、くしゃくしゃのまま着ていたり、衣替えをしたらカビだらけだったりしていたらかっこいいスーツが台無しですよね、、、💧

ちょうど衣替えの時期ですので今一度ご自身のスーツのお手入れの仕方を確認していただければと思います!

まず、脱いだスーツは脱ぎっぱなしせずシワにならないようにハンガーにかけてください。(当たり前すぎですがシワシワのスーツ着てる人たまに電車で見ますよね、、、💧)

一日着て、立ったり座ったり鞄を持ったりするとどうしてもシワは入ってしまいます。そのような細かいシワを取るという意味でも着用した後のスーツはしっかりハンガーにかけてしまいましょう(^^)/

あまりにも深いシワが入ってしまっている場合はスチーマーを当ててくださいm(_ _”m)

シーズン外で一時着ないスーツは定期的にブラシを使って埃を払うとカビが生えにくくなります。

👇◎👇

またスーパーやドラックストア等で売っている防虫・防カビ用のお洋服カバーを使うのも効果的です✨

クリーニングに出した際にかぶせてくれるビニールは通気性が悪く、湿気がこもりカビが生える原因になるので、つけっぱなしにしないで専用のカバーをかけて保管して下さい。

弊社でお渡しの際につけているカバーも通気性や防虫防カビの効果はございません。あくまでも持ち運び用のカバーなのでスーツの保管には向いていません(´;ω;`)

✖👇👇👇✖

もう少し経つと雨の日が多くなってきます。湿度が高いとカビの原因になりますので、スーツをラックに掛ける際はスーツとスーツの間隔はぎゅっと詰めずに通気性の良いように少し間をあけてかけましょう(^^)/

スーツは紳士淑女を象徴するものです。

せっかくのオーダースーツ、かっこよく大事に長く着用していただきたいのでお仕事後で面倒かもしれませんが今回のブログの内容を心掛けていただけますととっても嬉しいです🌷

最後までご拝読ありがとうございました✨

また次回のブログで☆

+++++++++++++++お客様へお願い+++++++++++++++

スーツお仕立ての際、生地決めやデザイン決め、採寸からお会計までに1時間~1時間半ほどお時間を頂いております。

◎またスーツのお渡しまで現在、受注から40日ほど頂いております。

大変恐れいりますが、ご着用日が決まっているという方はお日にちに余裕を持ってのご来店をお願いしております。

◎可能であれば来店予約を入れていただけますとスムーズにご案内ができます。

(予約無しの来店の場合、混雑している際は1時間程お待ちいただくこともございます。)

◎修理ご調整品のお渡しは現在、受注から3週間程頂いております。

修理ご調整品をお持ちになる際はクリーニングに出してからお願い致します。

汚れによっては工場にてプレスをして熱を加えると落ちなくなる汚れもございます。

長くきれいにお召し頂くためにも何卒よろしくお願い致します。

◎お車でお越しのお客様にはプレナ幕張の提携駐車場【1時間分無料】をご利用いただけます。

プレナ幕張にはいくつか提携している駐車場がございます。

駐車場は予めプレナ幕張のホームページにて確認の上ご来店くださいませ。(https://plena-makuhari.com/access/)