

オーダーシャツとスーツの色合わせ
この記事の内容は、
2023年1月18日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(766日)
2023年1月18日当時のものです。
公開から2年以上経過しています。
(766日)
こんにちは!
今回はスーツの色に合ったシャツをご紹介いたします!

例えばこの写真のように茶色のストライプスーツに黄色のシャツを組み合わせると、茶色で印象が暗くなる分黄色の明るさでカバーをし、華やかな印象になります!
ネームのテントウムシも可愛さアップになります!

続いて先ほどの写真のスーツより少し濃いめの茶色のストライプスーツに白地に赤のストライプが入ったシャツを組み合わせると、暖色で統一しているので温かみのある色合いになり落ち着いた印象になります!
ネームの色も統一することによって全体的にバランスの良い仕上がりになります!

最後の組み合わせはカーキスーツに黒シャツです!
一番シンプルでありながら、全体的にまとまりがありかっこいい仕上がりとなります!
白無地が王道であるシャツですが、たまには違う着こなしをしてみませんか?
ネイビーのスーツに淡いブルーのシャツ、グレーのスーツにピンクのシャツなど
シャツの色を変えるだけで印象がとても変わります!
オーダーシャツは色柄をきめ、デザインを決め採寸という流れになっており、
ご自身で選ぶことでこだわりのシャツをお仕立てできます!
衿の形やカフスの形、オプションの釦・ネーム等ございますのでぜひスーツとご一緒にお仕立てください!