スーツ靴 メンズ編part2
2023年6月8日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(528日)
こんにちは!
オーダースーツSADAセントシティ小倉店です(^^)/
今回も前回に引き続きメンズのスーツシューズについてご紹介します(*’▽’)
代表的な靴のデザイン
つま先に施されたデザインの違いにより、靴の代表的な種類は四つに分けられます。見た目の印象や着用に向いたシーンの違いを覚えておきましょう!
・定番「ストレートチップ」
つま先に横一文字のラインが入り、切り替えが施されたデザインが、ビジネスシューズの定番「ストレートチップ」です。「ストレート・トゥ・キャップ」と呼ばれることもあります。
中でも、「クロスト」と呼ばれるブラックのストレートチップは、最もフォーマルなデザインです。ビジネスシーンはもちろんのこと、冠婚葬祭などの場でも万能に着用できるので、一足あると重宝します。
ストレートチップは、切り替えが付いているため、つま先の形を崩しにくいことが特徴です。長時間着用し続けても、美観を保てるでしょう!
・ビジネス向け「プレーントゥ」
つま先に装飾が一切施されていないシンプルなデザインが「プレーントゥ」です。
ビジネスシューズの中でもスタンダードなタイプで、ビジネスシーンでの着用に向いています。
つま先に目を引くデザインがないことから、靴のフォルムや革の質感などをより強調しやすいことが特徴です。
ストレートチップに比べ、フォーマル度は低めですが、内羽根を選べば厳粛な雰囲気の場にもマッチします。色やデザインによっては、プライベートで履ける点も魅力です(^^)/
・華やかになる「ウィングチップ」
「ウイングチップ」は、鳥の翼を模した模様が靴の甲に施されているタイプです。
ウイングチップはアメリカ式の名称であり、同じデザインでもイギリスでは「フルブローグ」と呼ばれます。
華やかでクラシカルな雰囲気を演出できることが、ウイングチップの特徴です。ラフな印象が強いため、就職・転職活動や冠婚葬祭には向きません。
外羽根を選べば足元のインパクトが大きくなるため、よりラフな印象を強められるでしょう(*’ω’*)
・カジュアルな「メダリオン」
小さな穴を数多く開けた装飾が「メダリオン」です。ドレッシーできらびやかな雰囲気を演出し、よりカジュアル度が高まります。
足元に個性を発揮できるため、パーティーなどでの着用におすすめです。穴の数や大きさに違いを出すことで、メーカーごとの特色が生まれています。
穴から空気を通し、靴の中の通気性が確保されるため、機能面に優れていることも特徴です。長時間着用していても蒸れにくいでしょう!(^^)!
ビジネスシューズの選び方
どのようなビジネスシーンでも合わせやすい、ビジネスシューズの基本的な選び方を解説します。『色』『素材』『サイズ』を意識して選ぶのがポイントです!
・ブラック、ブラウンの定番色を
ビジネスシューズといっても、さまざまな色の商品が数多く販売されています。
自分の好みで選んでしまうと、足元を悪目立ちさせてしまう恐れがあるため、無難な定番色を選びましょう。
ビジネスシューズの定番色は『ブラック』と『ブラウン』です。正統派のブラックは、どのような色のスーツにも合います。
ブラウンならブラックに比べ、よりおしゃれ度を上げられるでしょう。ただし、明るめのトーンは派手さが増してしまうため、暗めのトーンを選ぶのがおすすめです(*’▽’)
・素材は本革がおススメ
ビジネスシューズのアッパーに使用されている素材は、大きく『本革』と『合皮』の2種類に分けられます。
本革は、耐久性に優れていることや、上品な見た目を演出できることがメリットです。型押しなどが目立たないタイプの本革なら、よりエレガントさが際立つでしょう。
一方、合皮のメリットとしては、水に強いことや手入れがしやすいことなどが挙げられます。本革に比べ、価格面で購入しやすい点も魅力です。
ビジネスシューズとして持っておきたい素材は本革ですが、雨の日用として合皮素材の靴も用意しておくと良いでしょう(*^^*)
本革についてのご紹介はまた別の機会で致します(^O^)/
・サイズは小さめを
一般的に、スニーカーのインソールには多くの素材が使われているため、足の実寸サイズより大きめのサイズを履いていることになります。
ビジネスシューズのサイズを選ぶ際、普段履いているスニーカーを基準に判断するなら『約0.5~1cm小さめのサイズ』を選びましょう。
また、ビジネスシューズには、よりスタイリッシュに見せるため、つま先にあらかじめ1cmほどの「捨て寸」が設けられていることも意識する必要があります。
実際に着用してサイズを合わせる場合は、普段の仕事の場で履く靴下も持参しましょう。採寸する時間帯は、1日の中で最も足がむくみやすい『夕方』がおすすめです(‘ω’)ノ
今回は代表的なデザインとビジネスシューズの選び方をご紹介しました(^^♪
靴の選び方をよく相談されるのでご参考になれば幸いです(*^^*)
次回はシーン別の靴選びやスーツの色に合わせた靴選び等をご紹介します(^^)/
たくさんのご来店心よりお待ちしております(*^▽^*)