

お久しぶりとなってしまいました、、、コーディネート紹介。
お久しぶりです。オーダースーツSADAセントシティ小倉店です。
先週の頭からPCの故障により起動することができず、、、久しぶりのブログとなってしまいました。
本日は簡単にコーディネートのご紹介をいたします。

紺ブレにギンガムチェックのBDシャツ、マドラスチェックのコットンタイ
ベージュのワイドチノとブラックのタッセルローファーでアメトラスタイルです。
コーディネートの幅が広すぎて、紺ブレの登場回数が多くなっちゃってますね。。。
それだけ便利でお勧めなのです。

ギンガムチェックとマドラスチェック。
チェック×チェックってどうなの?と思われがちですが、柄の大きさを変えてあげれば自然に馴染んでくれます。
ストライプや他の柄にも全く同じことが言えますね。
柄物と柄物を合わせるときは柄の大きさや幅をずらす。
柄物同士のコーディネートを組む際は是非気にしてみてください。