![スタッフ個人オーダースーツ紹介のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/863df0f5-img_6093-rotated.jpg)
![スタッフ個人オーダースーツ紹介のアイキャッチ画像](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/863df0f5-img_6093-rotated.jpg)
スタッフ個人オーダースーツ紹介
こんにちは!オーダースーツSADAセントシティ小倉店です。
今回は、私が個人オーダーしていたスーツが入荷しましたのでご紹介します。
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/58744192-img_6094-rotated.jpg)
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/863df0f5-img_6093-rotated.jpg)
コットンウールのブラックデニムスーツになります。
近年、人気が出てきているデニムスーツですが、デニムと言えばインディゴのイメージが強いところをあえてのブラックデニム。格好いいです。
パッチポケット仕様でよりスポーティーなスーツに仕上がっています。
コットン100%のデニムスーツだとかなりカジュアル度が高くなりますが、ウール混紡なので光沢感もあり、お勤め先によってはビジネスシーンでも着用できそうです。
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/18750196-img_6096.jpg)
かなりローゴージに設定したワイドなセミノッチドラペル。
個人的に理想の形になったかなと思います。
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/4c1df697-img_6098-rotated.jpg)
釦は本水牛ブラック一択。迷う余地無しです。
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/8ff0cbae-img_6095.jpg)
副資材を省いたアンコン仕立てで見た目も着心地もより軽快に。
目付が重めでしっかりとした生地なのでアンコンでもシルエットに響いたりはなさそうです。
![](https://storage.googleapis.com/ordersuit/2024/10/97853d9b-img_6099-rotated.jpg)
スラックスはワンプリーツのダブル、ベルトループ仕様。
スーツとしてはもちろん、それぞれデニムジャケット・デニムスラックスとして単品で普段使いも◎。
合わせ方としてはシャンブレーシャツやチェックシャツにニットタイを合わせたり、モックネック・タートルネックのカットソーやニット、何ならスウェットにスニーカーとかも良さそう。
今後のブログでまたコーディネートをアップしていきたいと思います。