

スタッフ個人オーダージャケット紹介
こんにちは!オーダースーツSADAセントシティ小倉店です。
今回は私が個人オーダーしていたジャケットが上がってきましたので紹介させていただきます。

CANONICOのフランネル、ブラックウォッチ柄のジャケットになります。
トラッドの定番柄であるブラックウォッチ。
マフラーなんかで見たことがある方も多いはずです。
フランネル素材ですが、CANONICOのフランネルはイタリアらしくソフトな生地感なので着心地も軽く、今の時期からでも着用できます。
仕様は段返り三ツ釦、ローゴージワイドラペル、ツーパッチポケット。
ここ最近はジャケットスーツ問わずこの形ですね。

アンコン仕立てでより軽くソフトに。

釦はまたも水牛のブラック。
ゴールドのメタル釦でよりトラッドにブレザーとして作るのも良いですね。
コーディネートとしてはボトムスはリジッドデニムやベージュのチノ、グレーのフランネルパンツ。
トップスは黒or白のタートルニットやオックスフォード、シャンブレーのシャツにニットタイなんかで。
靴はローファーでもいいですがブラウンスエードのチャッカブーツが素材感的にも良さそう。
色も入れすぎずシンプルに合わせるとまとまりやすいです。
こちらもちょこちょこコーディネート紹介のブログでご紹介していこうと思います。