

秋冬スーツのおすすめ柄⓶
2023年10月30日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(481日)
こんにちは!
オーダースーツSADA東京駅新丸ビル店でございます。
秋冬スーツのおすすめ柄⓶を紹介します!今回は主に秋冬の時期に私服としてもよく見るチェック柄についてです🥰
〚チェック〛
チェックもストライプ同様に定番の柄ですが、やはりチェックといえば秋冬です!チェック柄は特に、生地、素材の違いで雰囲気が大きくと変わり、季節感を表しやすい柄となっています。春夏は格子色が一色で構成され、縦横とも同じ太さの模様でできたギンガムチェックなどが人気ですが、秋冬は千鳥格子やストライプなど何種類かの細かな格子を組み合わせたグレンチェックやスコットランド伝統の柄で様々な色を交差させたタータンチェックが人気です。🎃

〚ウィンドウペン〛
グレンチェックよりも少しカジュアルで新鮮さを感じさせるのがウィンドウペンです。これは窓の格子のように単色の線で四角の枠が並ぶシンプルなチェックです。ネイビーとライトブルーや、チャコールグレーとライトグレーなど同系色で織られているものが一般的ですが、赤などの明るい色を使ったウィンドウペンはより個性的になります。少し派手さを出したい方は、ウィンドウペンがオススメです。🍂

〚ハウンドトゥース(千鳥格)〛
猟犬という意味のハウンド、歯の意味のトゥースから「犬の牙の形」でハウンドトゥースと言われています。たくさんの鳥が並んで飛んでいる姿に似ていることから、日本では千鳥格子という言葉がなじみ深いでしょう。スーツには小さく細かい千鳥格子が使われることが多く、エレガントでクラシックな印象になります。白に黒、グレー、茶色などの配色が多く、秋冬ならではのお洒落を楽しめます。🍁

チェックにもいろいろ種類があって面白いですよね🤩自分に似合う色があるように、自分に似合う柄もあると思いますので、新しい自分に出会う為に今まで着たことのない柄をぜひオーダースーツSADAで試してみて下さい✨
これまで生地感、柄と秋冬おすすめをご紹介致しましたので、次は色についてご紹介したいと思います!🎨🎨