

オーダーならではなWジャケット
この記事の内容は、
2024年1月23日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(397日)
2024年1月23日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(397日)
こんにちは!!オーダースーツSADA新横浜プリンスペペ店でございます。
他人と差別化を図りたい・オーダー感のある形にしたいなど日々多くのお客様からご要望をお伺いいたしますが、そんな方にお勧めがカジュアルでも着れるジャケットです。
ビジネスとしてでも良し
ジャケパンとしてビジネスカジュアルで着用いただいてもよろしいですし、
カジュアルにチノパンやデニムと合わせて軽い感じで着て頂くのも一つです。
とこに今回お勧めするのがWのジャケット✨✨
貝釦や水牛釦を付けて綺麗目に作るもよし・メタル釦を付けてブレザーとして作るもよしと万能アイテムです。
Wの場合は前を留めないとダメ✖と思いの方もいらっしゃると思いますが、
トレンドでもありレディース人気も高く、その際着方としては前をあけて着るのも着こなし1つとなっておりますので昔に比べて絶対という訳ではありませんがかしこまった形式の際は留めていた方が良いです。
最近はオーダーならではの形としてWスーツでもベストをつけた3ピースで作られる方も多くなっており既製のスーツではありえない形となっている為、Wの3ピース=オーダースーツといった着方も一つオーダーならではとなっております。
ビジネスではちょっとという方は是非ジャケットとしてビジネスでもOKという方は3ピースも視野に検討してみてください!!