

スーツビギナー必見!スーツを揃える時に抑えるべきポイント
2023年3月31日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(695日)
こんにちは、オーダースーツSADA静岡パルコです
あたたかい日も増え過ごしやすくなってきましたね

静岡の街中は「静岡まつり」が開催中、
大河ドラマも放映中で今年はよりいっそう盛り上がりそうです!
さて明日から4月になり新年度ですね、社会人になる方、異動や転勤をされる方
お仕事や年齢は違えど「スーツを着る機会が増えるけどどうしたらいいかわからない!」という方が
多いシーズンです

お仕事用のスーツで圧倒的に皆さんがお召しになっているのが濃紺、
濃紺無地のスーツはどんな場面でも着やすく誠実な印象です
でも濃紺のスーツばかりで揃えてしまうと…

例えばこちら、全て違う種類の生地で、アップにすると微妙な違いがわかりますが…
毎日同じスーツを着ているような印象はぜひとも避けたいですよね!
まずは色柄をバランスよく選ぶことを重視すると
「しっかり着数を持っているような印象」になります!
色、明るさ、柄に変化を付けることでどんな風に見えていくか、画像で見ていきましょう
まずは色や明るさに変化をつけてみましょう

濃紺、明るい紺、グレーの無地の生地です
明確に「昨日とは違うスーツを着ているな」という感じがしますね
次は柄に変化をつけてみましょう

濃紺のシャドウストライプ、ソフトなストライプ、はっきりしたストライプの比較です
さりげなく立体感のあるシャドウストライプも素敵ですね
ストライプと細かい柄もぐっと雰囲気が変わります

ネイビーのソフトなストライプ、濃紺の細かい柄はこなれた雰囲気です
スーツの中でも色、柄、明るさに変化を付けることによって、
しっかりと枚数を持っている印象になりますね

一度着たスーツは2~3日休ませるのが理想なので、まずは3着のご用意がおすすめです!
3着あれば突然のクリーニングなどにも対応できるので安心です
ちなみに黒無地のリクルートスーツをいつまで着用するかは業界や企業によってかなり異なるようです
お客様からお聞きした話では
「2年目からは着用しない」
「入社半年ほどで先輩にやさしく(そろそろ着用をやめるよう)指摘された」
「クールビズでスラックスだけ着用するのは可」など、本当にさまざまでした。
そのあたりは先輩社員の方にぜひ聞いてみてくださいね
それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております