

生地の素材選び
皆様こんにちは、オーダースーツSADA静岡パルコ店です。
ようやく、朝・夕は涼しくなり秋らしくなってきましたね。
さて、皆さまはスーツ選びの際に生地の素材は気にしますか?
私は、この仕事に就く前は恥ずかしながら全く気にしておりませんでした。
一般的には、

ウール×化学繊維=シワになりにくく生地の強度が高い
ウール100%=柔らかく軽い・着心地感が良い
このような印象が強いですが、実際のところは着る方それぞれの主観で
かなり変化します、私もウール100%素材を着用した際「日に日に肩が
重くなる感覚」に悩まされました。重い理由は化学繊維と比較し
汗を吸いやすいため重くなっておりました。
「誰かが言ってた・ネットに記載されていた」も重要ですが、
まずは、店頭でお話しさせていただきながらお客様のご用途に
合わせたご提案をさせて頂きたく思っておりますので、ご来店の際には
お気軽に質問して頂ければ幸いです。